見出し画像

服を濡らす冷たい雨粒も、誰かにとっては宝石になるって思う


我が家のTVは、ほぼ箱である。
常に付けっぱなしの時は無いし
子ども達も自分達が見たい番組の時だけ
電源を入れる。

私に至っては、殆ど見ない。

良いものも有るけれど
気が滅入る様な事が多数だからだ。
出来るだけそんな要素を排除した生活が
私は気に入っている( ´ ▽ ` )

観たいと思うものは
Amazonプライム等で選択する事が出来るし。

久しぶりに『ヤングケアラー』について
思う事があった。
実は私は以前、当事者として
ラジオで対談した事がある。
私は母の記憶が無いくらいの時に
母が蒸発して居なくなり
小学校の時に母代わりの祖母が脳梗塞で倒れた。
そのため、家の事と学校と両立する必要があった。
対談した方は、私とは違っていて
お母さんが癌で闘病の末に亡くなられた。
それでお父さんがイクメンに・・とはならず
酒に逃げた。
それで下に妹が居たので
必然的に家の事と学校とやらなきゃならなくなった、と言う方であった。

私とその方は同じ年齢で
ちょうど昭和の終わり、
世の中が平成になろうとする時、
私たちは思春期真っ盛りだった。
しかも住んでいる所も似ていて
まだまだ良き昭和が残っており
近所の方がお皿やタッパーに入れた惣菜を
『お裾分けよ』と持って来てくださった。

まだ私たちの時代には
ヤングケアラーと言うものが世の中に
周知されて無くて
行政もそれを把握してなかったけれど
横の近所付き合いって言うものが残っていた。
私たちがSOSを出さなくても
周りが見て察してくれた。
お節介でも手を出してくれた。

そんな時代だったんだと思う。
2人でそんな話をした事を思い出した。

強烈に覚えているのは
『親って一緒に暮らしてなくても、血が繋がって居なくても、親の代わりって人がいれば
幸せだったよね』と言う事だ。

それは私も本当に心底そう思っていた事だった。
母と言う存在が居なくても
母代わりの人がいた。
それは時に父であり、叔母であり
隣のおばちゃんであった。
学校の保健室の先生だった事もある。

親は無くとも子は育つ。
その言葉の通りだと思っていた。
その方との対談は一度きりだったけれど
私にとって凄く大きな意味を持った。

1人では無い、
そんな事はわかっていても
実際に会って話をするのは貴重だ。

数字とかでは実感が無い。

幼い時に思い出がある。
近所に親が商社に勤める、言わばちょっと
良いとこのお嬢様が住んでいた。
例えば、学校から帰ってくると
洋服を着替えて遊びに来るし
いつも新い服を着ていて
いつも最先端のおもちゃを持っていた。

『さゆりちゃん家に行きたいけど付いてきてくれる?』
そう言われて私は単純に頷いた。
通り道に大きな犬がいて
その子は犬が苦手だったから
それを知ってていて、いつも私に頼んでくる。
私は昔から大きな犬も
吠えてくる犬も平気だった。
何も気にする事なく、その子をさゆりちゃん家まで送って行った。

『Noriちゃんはシールが欲しくて付いてくるの』
そう言われた。
確かに彼女はついてきてくれた御礼だと
手の甲にアニメのシールを貼ってくれた。
『要らない』と言っても貼ってくる。
私はそれも気にして居なかったけれど
陰でそう言われていた事を知って
2度と送っていく事はなかった。

自分の苦手な事や弱い事を隠すために
人を陥れる様な奴は
掛け算の九九を覚える年齢の子どもだって
嫌いだとわかるもんだ。

偏見はいつの時代も私の周りに付いてきた。

最初、それらの言葉は私の心を冷やすだけの
雨粒の様にしか思えなかった。

でもいつしか、それは私の心を研磨していた。
私の中の原石をから
光るものを幾つも見つけてくれた。

福祉の世界にいると
色んなバックグラウンドの方とお会いする。

可哀想、
その言葉は
時に間違いでは無いが
それだけでは無い。

久しぶりに
そんな日を思い出した1日でした( ´ ▽ ` )

少し前に
『面白いよ』とオススメされていたものを
今日、子ども達と見ました。

『おいしい給食』

テレビでシリーズ放送されていて
映画も2つあるみたいです。

私は牛乳が飲めなかったから
給食は苦手だったけれど
とても懐かしく観ました。
特に映画がオススメです( ´ ▽ ` )❤️
給食を通して見えるものが
いろいろあって
考えるなぁ。

中学生の時はお弁当で
父のお弁当を作って仕事に送り出して
自分用には中途半端に残った卵焼きやら
簡単に詰めて
いつもチャーハンでした。
油の代わりに少量のマヨネーズで炒める。
具は卵とネギだけ。

でもそれだけでも美味しかった。
自分が作ったお弁当でも美味しかった。

そんな思い出も蘇ったりしながら
私の土曜日は終わりです。

あ、美術部の娘がsuzuriにて
いろいろグッズを半谷始めました( ´ ▽ ` )✨
いつかnoteで発表出来ればと思います❤️



#コーチング #レジリエンス#海外留学#バイリンガル#パニック障害#福祉の世界#拒食症#シングルマザー#子育て#世界ひとり旅#ヒッチハイク#保護犬のいる生活


良かったらサポートをお願いします。我が家のパソコン💻購入にご協力下さい!コメントも頂くとガテン頑張れます✨✨