見出し画像

【11月の編みlog】道草が一番楽しい

棒針を始めて最初の練習として
裏目と表目だけでつくる
ミニマフラーを80cm編むことを目標に
遅すぎる牛歩でチマチマやっています。

元より納豆を食べても
粘りの足りない性格であり、

あまつさえ終わりがすぐ見えない
反復作業が長く続くと
決まって脳が変なスイッチに入って
脳内罵倒やトラウマが湧き上がって
別の戦いが始まる病も患っているので、

僅かな純粋な趣味が
澱んでいない意識状態で
細長く続けられるよう
無理なく切り上げるように心がけてます。

大事なものほど、
雑に流し込むより
時間とゆとりをかけて味わいたいものです。

ということにして
壮大な寄り道が始まります。
道草デラックス。楽しかったです。

今ならたとえピエロが目の前に躍り出て
人間の本質は葦ではなく道草で
人間の尊厳は論理的思考ではなく
パッパラパーになる自由だよと
呼び込み君のメロディーに乗せて
とくとくとして歌われても
すっと入ってきます。

というわけで最近の道草です。

大貧民アントワネット土管

なんやかんやで完全なる偶然に
東京京都大阪すべてのNストアに
チェックインできました。

賑やかかなムードを味わいながらも、
公式グッズのお値段を見て
たじろぐ庶民はそこそこいるの
ではないのだろうかという
興ざめな憂いがこっそりもたげることがあります。

値段が適正価格かどうか、
相場感が適切かどうかという
不毛な議論のつもりはありません。

純粋に一庶民の体感です。

何度かお店で見かける光景として、
しゃがんで我が子の肩に手を置き
どこかのご家庭のお母さんやお父さんが
「これは……さすがに買えないから」
「こー、あーなら……」
「もしくは……あーでこーで」
「代わりにあーでこーができて……」

それぞれの家庭の代替案や考え方を
子供に優しく誠実に提案するというものがあります。

よいところにフォーカスすれば
こんなにも物欲引力が発生する場所なのに
泣き喚く子も見ないし
イライラして叱りつける親も見ません。
国の未来に希望が持てる感動的な光景です。

とはいえ
子のわがままが行きすぎてもいないのに
買えませんと
我が子に申告しないといけない
親の気持ちを想像すると
おいたわしい気持ちとなり
目からじゅるっとセルフ眼薬が出ちゃいます。


そんなところで
土管筆箱が目に止まります。

まずサイズが絶妙にちょうど良いです。
邪魔にならず、丈夫で汎用性が高い。
デスクやテーブルの彩りにもよく
ちょっとした小物入れとしてもかわいい。

しかしお値段見た瞬間
ひぇ!と火から手を引っ込むモーションで
反射的に商品から距離を取る一連の反応が
なんとも情けなくて、安堵すら覚えます。

そのときに大貧民アントワネット様の
麗しゅうお声が空気を震わす鈴のように
頭に響きました。

「よろしいかしら?
 パンがないならケーキを食べればいいですわよ」

「パンケーキよりいつものおこげが美味しゅうございますわ」

「2000台のプラスチック土管でエア火傷なさるようでしたら
 100円アクリル毛糸2玉でお作りなってはいかがですか?」

なんやこいつ、気の強いお嬢様ですこと。

数字を並べられて、
急に価値がふにゃふにゃと訳わからないものになりました。

2000円なら高いという話でもないし
200円なら劣悪な出来なんてこともないし
流通する売り物より安く作れることが
DIYの価値を決定するわけでもないし
手に届きやすい相場感も必ずしも
仕組み化された犠牲を伴わないこともないし
買う喜び、作る喜び、
しいては欲さない所有しない喜びなどは
どれも同列に語れないものです。

他にもいろいろありすぎています。
つまりは何も言えないのです。

こんがらがる森羅万象のすべては置いといて
私はお嬢様のお告げにより
200円のアクリル毛糸で土管を作ります。

土管を作るのに些少な時間はかかりますが
そのささやかな喜びは値段では図れません。
価値の外の自由は大貧民にあり。

底は二重底&ダンボール紙INで
しっかり補強してあり、
一杯になるまでペンを入れてもへっちゃらです。
口は綿を適度に詰めてふかふかぷにぷにで
満足の出来上がりです。

目に飛び込む鮮やかさが
心をほぐしてくれる
ラブリー・マイ・土管でした。


黒板から始まる道草大冒険


棒針編みで同じパターンをひたすら
繰り返す作品を作るときや

カギ針編みで実験するとき、

どこか図式やメモ書きが
書きやすくて消しやすい
ものがあると便利だなと思っていました。

できれば紙のメモ書き帳ではできない
机に立てられるとうれしい。
いつでも目線を遣れば
確認できて効率アップになるから。

となると卓上黒板かなと連想し
購入しました。

実に便利でしたが
予想外の問題も出てきました。

付属品のホワイトマーカーは
水拭きでしか消せません。

がしかし、
作業スペースから水回りまで移動するのが
地味に面倒であります。

そして水で拭いたら
ティッシュや布巾で二度拭きしないと
完璧には綺麗になりません。

うう……

まずは手元に水があってほしい。
必要な分だけの少ない量で出せる
アイテムだとベター。

家で見つけたのは
試供品のアロマスプレーの空きボトル。

おお! ちょうどいい!!
ぜひ仲間に入ってください!

そうだ
仲間祝いにお服(スリーブ)を作ろう!
ぜひ作らせていただこう!


できたのはこちらです。
うねる波柄良い感じです。


一枚ごとにときめきを宿して

この時点でまだ
黒板の大冒険の旅の始まりにあった
もう一つの課題が残っています。

そう、黒板の水拭き後の二度拭き問題です。

これについては
作業スペースを占拠しすぎないよう
コンパクトサイズな
詰め替えウェットティッシュに
貼る蓋をつけるスタイルを採用しようと
考えました。


うん、使いやすそうだ。
しかし……この胸の疼きはなんだ……


「あんた、聞こえるか?」

 「そのちっぽけな心に直接語りかけてんよ」
 「黒板パーティーの大切な仲間に
  こんな装備(ファッション)でいいわけ?」

「はあ……ありえなーい。マジだるぽよ萎え」

ん……? う……? 誰?
今度は雑なギャル様のお怒りのようです。

しかしおっしゃることは響くぜ!
わあった!
ウサ界の重鎮ミッフィー様の装いを作るぜ!

できました・✕・

ミッフィの耳シルエットは
原作のイラストを研究して
近づけました。

側面は尊きモフモフ感をプラスするため
玉編みを取り入れた柄にしています。

お耳はウィンウィンパタパタと
手で遊べるので
一拭きどころか手慰みごとの
多幸感が半端ないです。

耳の動きが可愛く撮れたので
よかったら動画にてご覧ください。

kapiko_crochet on Instagram: "編みログ 『玉編み柄のミッフィーウェッティカバー₍ᐢ.×.ᐢ₎♡ 』〜動画ver.〜 ティッシュを取り出すたび お耳の揺れに癒されまくる ミッフィーホルダーを編みました。 側面は玉編み柄でモフモフ感をプラス。 お耳の輪郭は原作ミッフィー耳の シルエット再現を意識しました。 お耳てっぺんの尖りと 外側の膨らみと内側の膨らみが同じ位置ではない 2点がポイントでした。 蓋部分はエジソンママのミッフィー蓋こちらです。 詰め替えのボックスウェットティッシュにそのまま貼って使えて便利です。 貼り替えても粘着力落ちなくて長く使えます。 https://amzn.to/467uQfa #編み物記録 #編み小物 #ウェットティッシュカバー #ミッフィー #ミッフィーグッズ #編み物 #ハンドメイド#かぎ針編み #手作り #毛糸 #ポリエステル糸 #ダイソー糸 #リサイクルポリエステル毛糸 #玉編み #miffy #miffystyle #wetwipescover #wetwipescase #crochet #puffstitch #crochetitems #crochetaddict #crochetlove #crochetlover #crochetlife #crochethappiness #crocheted #crochetfun #crochetdesign #crochetidea" 0 likes, 0 comments - kapiko_crochet on November 14, 2023: "編 www.instagram.com


あれ、私どこ? ここ誰?

こうしてメインに決めた作業は
いつまでも進まないのでした。

黒板パーティーの楽しげな
旅の始まりの一枚をご査収ください。

この記事が参加している募集

つくってみた

お読みくださりありがとうございました☘️🌈 初めての方、あなたに出会えて嬉しく思います。フォロワーの方、いつも見守ってくださってありがとうございます。 共感できるところや、心の琴線に触れるところがありましたら、ぜひ応援の気持ちを届けてください。心が温まります❤️🌟