マガジンのカバー画像

完全版レビュー

4
1つの水族館について、入口から出口まで、展示を順路に沿ってひとつひとつ見ていくレビューになります。 展示生物から照明などの空間演出まで、日本の水族館でよく見られる形態や、他の水… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

[完全版レビュー] いおワールド かごしま水族館  (2023/2/13訪問)

[完全版レビュー] いおワールド かごしま水族館 (2023/2/13訪問)

はじめに

インスタでは写真枚数と文字数の限界があり、全てを書ききれないためnoteに投稿する運びとなりました。私見満載のレビューになりますが、お読み頂けると嬉しいです。

この日の天気は曇りでしたが、屋外イルカ水路を除けば全て室内にあるので、天候関係なく回れます。

基本情報

営業時間・・9:30〜18:00

入場料・・・1500円(他施設と比べて破格の安さ)

アクセス・・バス「水族館口」

もっとみる
[完全版レビュー] 大分マリーンパレス水族館 うみたまご (2023/2/16訪問)

[完全版レビュー] 大分マリーンパレス水族館 うみたまご (2023/2/16訪問)


はじめに九州水族館巡り 2館目です。

基本情報

営業時間・・9:00〜17:00

入館料・・・大人1人2600円

アクセス・・バス停「高崎山」から徒歩2分

公式HP→ https://www.umitamago.jp

行く前は入館料ちょっと高いなーと思っていましたが、行ってみると分かります。課金システムがほとんどないのです。追加料金を払うことなく目の前に生き物がやってきたり、触れたり

もっとみる
[完全版レビュー] 市立しものせき水族館 海響館 (2023/2/17訪問)

[完全版レビュー] 市立しものせき水族館 海響館 (2023/2/17訪問)


はじめに

九州水族館巡り、3館目です。

九州ではないですが、うみたまごと海ノ中道の道中で通れそうだったので組み込んでしまいました。

基本情報

営業時間・・9:30〜17:30

入館料・・・2090円

アクセス・・バス停「海響館前」から徒歩4分

市立ということもあり、入館料は比較的安めだと思います。天気は曇りでしたが、屋外ペンギンエリアが半分閉鎖していたこともあり、晴れでないことによ

もっとみる
[完全版レビュー] マリンワールド海の中道&カメラでマリンナイト (2023/2/18訪問)

[完全版レビュー] マリンワールド海の中道&カメラでマリンナイト (2023/2/18訪問)

はじめに別の旅行等で中々時間がとれず、更新が大変遅くなってしまいました、、

九州水族館巡り、4館目です。
今回の旅ではこちらが最後になります。

また今回は夜の水族館イベント「カメラでマリンナイト」にも参加してきました。無駄な照明をなるべく消した館内を回るというイベントで、撮影に特化した環境が用意されていました。

ちなみに筆者はカメラを持っていないので、スマホ1台で参加してきました。スマホでも

もっとみる