見出し画像

英検準2級の挑戦【社会人】

こんにちはkiyolockです!

実はこのまえ人生初の英検を受けてきました!(学生時代はめんどくさくて一回も受けてませんでした💦)

なぜ今回英検準2級を受けてみようかと思ったのは、自分が取れそうな英語の資格を取りたいと思っていたからです。

恥ずかしい話ですがもともと僕は英語が苦手で高校のテストでも学年順位下から3番目を記録したことがあるくらいに苦手でした💦

しかし、社会人になってから英語を話して海外旅行に行けるようになりたいという気持ちととりあえず英語を勉強をしたくなったという突発的な気持ちで英語の勉強をスキマ時間に始めるようにしました。

最初はTOEICだけを勉強していこうと考えていたのですが、知り合いから英検とTOEICを並行して勉強することで英語力が定着しやすくなると聞き、今回英検準2級を受験することを決心しました。

まず、英検準2級対策として以下の参考書を使って勉強しました。

基本この2冊だけで対策を行っていました。

パス単は毎日開いて何周も読むようにしていました。パス単に載っている単語・熟語で分からないものは付箋を付けるようにし、覚えたら付箋を外すという作業をして覚えていきました。

それと並行して過去問を実際に解いてみることで、Readingはかなり読めるようになりました。

Listening対策は過去問のListening問題をまず解き、間違えた問題は解説に記載されている英文を見ながら音を聞くようにしました。これを行っていくことで、自分の耳を慣らすように意識していきました。

Writing対策はネットに載っている予想問題でひたすら書いていました。あとは事前にWritingの形を決めて書くようにしていました。


これらの対策を行った結果、なんとか英検準2級の一次試験を合格することができました!(資格を取得したわけではない)

今まで英語に対して苦手意識を持っていたので、自分が英検の一次試験を合格しただけでとても嬉しいです。

次は二次試験にむけて頑張っていこうと思います!!

今回英検を受験する皆さん!ともに頑張っていきましょう!


ご愛読ありがとうございました!

kiyolock




この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,114件

#最近の学び

181,387件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?