見出し画像

バンクーバー留学挑戦記🇨🇦〜センター試験を解いてみた編 その②〜

みなさん、おはようございます。
今日は前回に引き続き、センター試験を解いてみたので結果を共有します!

そもそもですが、「センター試験」と言っている時点で少し遅れていますよね。
もう「共通テスト」でしたよね!笑

前回の投稿 ↓

そしてそして!英語に関しても大きな「変更点」があることに解きながら気づきました。私が受けた頃は文法や、発音問題があった気がしたのですが・・・
大問1から読解問題になっていたので驚きました。
発音問題、文法はポイント源だったのに・・・!!!(悔)

そして、解き終わりいざ採点!をしようとすると試験の合計点が私が受けた時は200点満点(確か)だったのに対して100点満点に変わっているのではありませんか!!

試験を受けてから時が経っているので、仕方ない気もしますが、
これだけ時間が経ったのか〜としみじみしました😅

読解問題は、見直しなしでサラサラ〜と解いてしまったので、おそらく累計時間にすると60分弱?ではないかと思われます。
結果のほどは。。。



「81点」😅 しかも単純ミスもあったりと、まだまだ抜け漏れが多いことがよくわかりました。クーーーーーーーー。


全くのノー勉でリスニング・読解共に8割くらいでした。
が、本当でしたらもっと取らなくてはTOEICやIELTSでもうまくはいかないはず!

という、私の振り返りはさておき、、
とにかく普段からこの試験に向けて勉強している受験生が勿体無いミスをしていないことを祈ります。
そして私自身も、基礎を徹底して基盤をしっかり作りたいと思います。



これは試験だけでなく、日々の日常生活も言えそうですね。
最近特に「時間は有限だな」と感じることが多くなり(心は至って元気です✌️笑)限られた時間をどう有効活用するか、ここにポイントを置くようになりました。

このnoteを読んでくださっているみなさんにも、ぜひ一度、
毎日の時間の使い方を見直してみることをお勧めします!

毎日どのようなこと・モノに時間を割いているか、書き出してみたところ、
私の場合は、SNSを触っている時間や日本のドラマを見てしまっている時間の無駄が多いように感じました。(つい見たくなってしまう・・・)


そして、時間の使い方と同じくらい大事なことに、「断捨離」があるのではないかと思います。
思考をスッキリさせるには「断捨離」も大切であることに気づき始めました。
私は退職するまでは、今の住まいを引っ越すことはないのですが、今暮らしている部屋にも限りがありますので、部屋の断捨離をどんどん進めてスッキリさせて毎日を過ごしたいなと思います。
→この辺りのお話はまた後日深掘りしまーす!


それでは(^^)/~~~

いいなと思ったら応援しよう!