マガジンのカバー画像

つぶやき

417
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

GoogleのAI機能【つぶやき】

GoogleのAI機能【つぶやき】

最近、Googleで検索すると検索結果にAIがまとめてくれた文章が表示されるようになりました。

とっても便利です(^^)

文章だけで図表や写真はないので詳しく知りたいときは、リンクからページを開かないといけませんが、ざっくり知りたいときには重宝します。

人が検索するのは1日平均7回くらいだそうですが、結果をパパッとGETできるのは良いです🌟

Googleなりの生成AI対策といったところで

もっとみる
シャットダウンしないでくださいという音声

シャットダウンしないでくださいという音声

iPadを使っていたら「シャットダウンしないでください」という
音声が流れて再起動もろくにできない状態になることが。。

Appleはあんまりウィルスにかからないので、突然エラーが出ると
すごく焦ります。

多分、同じような経験したことある人いるんじゃないかと思います。

妻のブログでは解決策を紹介しています!

先に読んでおくことをオススメします。備えあれば憂い無し

2月22日

2月22日

昨日はニャンニャンニャンの日でした‼️
猫好きにとっては一番熱い日です(^^)

とはいえ、猫アレルギーがたたってもう何年も猫を抱っこしていない気がします。早猫カフェにでも行きたい🎵

花粉といえば、昨日今日とスギ花粉が酷くて辛かったです。  お昼はぶっ倒れていました。

次はいよいよヒノキだし、お先真っ暗です💦💦

梅雨のような天気

梅雨のような天気

何月の天気図か訳分からないですよねー💦

目がしょぼしょぼ、集中力だだ下がりなので間違いなく花粉の時期です。

明日から三連休なのはありがたやー(^^)

cloud化について【つぶやき】

cloud化について【つぶやき】

本もあまり出てないし、どうやらMicrosoftの cloudシステムにおいて、SharePointは微妙らしいです。

使いにくさがありそう。

まず、ケータイからうまく見れない、動かない。

使ってる人も少なそう。

パソコンからはいろいろできるけど、みんなそんなにパソコン見てない💦

ケータイからかろうじて確認できるのはteamsかな。

メンションをうまく使って通知が届くようになれば、少

もっとみる
TeamsとSharePoint

TeamsとSharePoint

↑こちらの記事もぜひ☆

校務のクラウド化のためにいろいろ資料を集めています。

Microsoftのアプリの中でOneDriveとTeamsとSharePointがあるので使い分けがややこしいです。

自分は3つとも使えても人に伝えるときにどれを進めるべきか。
Teamsが一番いいかなぁって感じです。SharePointは気になる人だけ使ってみてって感じです。

OneDriveは個人のフォルダ

もっとみる
choco ZAP ホワイトニングをやってみた!

choco ZAP ホワイトニングをやってみた!

いつこまにか唾液がダラダラ出てきました💦
タオル持っていった方が良いかと思います。

初月は週1.2回がおすすめということで、もう一回行ってみようと思います。

気持ち白くなった気がします‼️

🦷って大事なのでもうちょい若いときにこのサービスがあったら良かったのになぁと思いました。

筋トレはしたけど、脱毛マシーンは壊れたままでした(T . T)

NAS動いた🌟

NAS動いた🌟

やっとこホームサーバーのnasが動き出しました💦💦

設定が難しかったというよりは、nasに入れておこうとするデータ量と転送速度があってなかったの悪かったです😭

今も大きいフォルダはMacから見れないです。

Chrome Bookからはなぜか開きやすいという不思議。Googleさんはネットワークに強いからかな。

3つのクラウドストレージ
OneDrive ,Google Drive,i

もっとみる
NASうまく動かず

NASうまく動かず

家庭用にNASを導入したのですが、いまいち動きが悪いです(T . T)

書き込みスピードが遅いのはおそらくRAID1にしているからかなと・・・

安心できてもちょっと遅すぎで心配です。家の中のWi-Fiもそんなに弱くないので、ちょっと困ってます。

一回リセットしてRAID0にしようかな・・・

一応4TBにしたので容量的にはすごく満足ですが、読み書きのスピードは大事ですね。フルにパフォーマンス

もっとみる