【体験談】脱サラ後、国保と年金の申請に行ってきた【確認】

どうもKENZOです。
作業療法士として6年間の病院勤務後、
現在はフリーランスとして活動しています。


今日は、脱サラ後に必須である、
国民健康保険と国民年金の切り替えをしてきたので
その時に気をつけた方が良いことも踏まえて
記事にまとめていきたいと思います。

国保と国民年金の変更手続き

どこでするの?

Q.「手続きの場所はどこですか?」

A.「居住地の市役所でできます!」


必要なものは?

Q.
「何が入りますか?
 書類など必要なものはありますか?」

A.
「必要なものは4つあります。」
健康保険資格喪失証明書
厚生年金資格喪失証明書
本人確認書類     
年金手帳       
・(印鑑)       

Q.
「印鑑はいらないんですか?」

A.
「一応持っていったけど、使いませんでした。
 最近は捺印を省略しているのかも?    
 役所によって違うかもしれないので    
 念の為、持って行った方がいいと思います。」


注意点

Q.
「他に気をつけることはありますか?」

A.
「手続きの場所と、必要なものはこれで大丈夫です。
 ただ、国保への切り替えは
 退職後2週間以内にしないといけません。」

「健康保険と年金の資格喪失証明書
 退職までに会社に申請して
 退職日に貰うようにしてください。」


実際に手続きに行ったわたしが
場所と必要なものについて解説しました。

資格喪失証明書は忘れそうになりますが、
退職前に申請しておくといいですね。


国保と年金の減免申請

国保の減免申請

国保の保険料は6月に決定するので
減免申請は6月以降になります。

手続きは居住地の役所でできますが、
退職証明書とマイナンバーカード、
申請書が必要になります。
申請書は役所で貰えるので準備しなくていいです。

国民年金の免除申請

国民年金の免除申請は
切り替え時にもすることができるのですが、
離職票が必要になります。

離職票は退職後2週間以内が目安ですが、
遅い場合は前の職場に確認しましょう。

必要な書類まとめ

国保・年金の切り替え/減免の手続きで
必要な書類をまとめます。

自分で用意するもの

  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

  • 年金手帳

会社が用意するもの

  • 健康保険資格喪失証明書(国保へ変更)

  • 厚生年金資格喪失証明書(国民年金へ変更)

  • 退職証明書(国保減免申請)

  • 離職票(国民年金減免申請)

*これらの書類は会社が用意してくれますが、全て申請が必要です。
 申請しないと発行してくれないので注意!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?