見出し画像

ドーナツ

幼いころは

何でもできるような気がしていたのに

今になれば

何にもできていないよな


自分にはできると思ってたこと

実際はぜんぜんできなくて

もはや悔し涙も出てこないよ

だってそれが当たり前だから


学校で学んだのは理不尽と

それに対抗する手段がないこと

そんなん打ち勝てるわけないよな

正義のヒーローなどいなかったんだ


子供がやってきた

騒いで楽しそうだ

ドーナツを前に子供は笑顔になれるし

自分だって笑顔になってしまう


自分はもう素直じゃないから

泣きたいときに泣けないし

笑いたくないときに笑って

何してんだろうと後悔して


大人になれたのかな

自分はそうは思わないな

大人ってなんだよ

なにをもって大人なんだ


本当は大人になりたくないし

大人っていう響きが嫌いだ

大丈夫って大人と似てるだろ?

苦しい時も笑顔で大丈夫って言うのが大人なんだろ?


大きい人ってだけじゃないか

本質的には大人も子供も変わらないよ

だってドーナツを食べて

生きてる


夢は持たなくてもいいかな

夢よりも“願い”くらい現実にシフトして

なんでもできるんじゃなくて

身の丈を知っているだけ


今日もお腹は空く

子供も大人もお腹は空く

ヒーローだってそうだろ

生きてるってこういうこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?