見出し画像

毒吐く親と子供

「毒親」
~アラフォー実話~

.

誰も自分の親の事を
#毒親
なんて言いたくないわ😆

.

現実問題…
毒親に育てられた子供は
波乱な体験の数ほど
精神と言う感情にキープされる過去がある。
その辛い過去を抱えながら
強さという鎧をまとい周りに
#迷惑
をかけまいと人の顔色ばかり伺って
あの過去の様に周りを傷付けてはいけないと無意識に防御したりかばったり
自らが犠牲になったり
やたら正義感の強い性格は強化される。

.

良いも悪いも…
親からの躾という言葉は
時を超えて代々と引き継がれる。
恐ろしいもんだ🙈

.

私は波乱な3代前の
引き継ぎを私の代でリセットしようと
今こんなド田舎にいるw
もーおなかいっぱいで沢山だ😆
色んな物を背負うようだが
これは背負える人じゃないと無理だ🙈

.

自分と向き合うことで
気付いてしまった‼️
これは運命なのか?
宿命か?
オギャーと産まれた時から
仕込まれていたのか?
最後の仕込まれかもしれん(笑)

.

近所の方が豊作の野菜をお裾分けしてくれた✨

.

そして
父は中食時に言う…。
「農家の子だからようする❗️」
「お前は植えりゃ~成るくらいに思っとる…」
.

ハイ、
いつもの人と比べて蹴落とす
マイトークが始まった😆

.

生理時じゃなくて良かったな父よ‼️
その時に聞いたら明らかに
キレていただろう🤣

.

心に無い褒めるばかりも嫌だが…(笑)
人は誰かと比べられたり
貶される事がどれだけ
精神的にダメージ与えるか?
分からない人が平気で言うセリフ。

.

元々が性格捻れてるからw
年を重ねても根本は変わらない🤣
ただ…
年々逆キレや癇癪の回数が減っていってる😅

.

怒ることって意外とパワー使うから(汗)
そのパワーが無くなりつつの
呟くようなジャッジを聴きながら…
腹は立つのだけど
何か虚しさもセットで現れた感情。

.

私がそんな代々の
鬱憤のような…
嫌な部分を塗り壁のような
精神で受け入れるトレーニング(笑)

.

大分鍛えられた🤣
父の横に並ぶ人は他人でまだ
見たことがないw

.

だから
世の中の人とのコミュニケーションは
簡単に感じる(笑)
それも乗り越える為の今。

.

気持ちは…
少林寺拳法の修行している感覚かな?
これを乗り越えれば
護身術が身に付きます(^^)/
みたいな…🤣

.

#3回に一度はキレる
#田舎暮らし
#アラフォー
#父
#娘
#親子
#代々
#親と子供の関係
#高齢者
#看取り屋
#今をいきる
#野菜と感情

宇宙一周ぶっ飛ぶくらいの… 『ありがとうございます(^人^)』