見出し画像

なにもしなかった日

彼を仕事に送り出してから、この前自転車で遠出して買ってきた冷凍のベーグルを焼いて、水出しのジャスミンティーで朝ごはん。

7時きっかりに猫達にもエサをあげる。

そのあと猫のトイレ掃除、そして家中に掃除機をかける。

今朝はスーパーへ買い出し。
本当なら明日でもよかったのだが、雨の予報だったので仕方なく。
レタスと水菜、納豆と豆腐を買う。
歯ブラシコーナーに歯石取りのピックが売っていたので買ってみた。自力で歯石を取ってみたい。

帰ってきて食材を冷蔵庫へしまい、早速歯石取りをした。
想像していたよりもはるかによく取れて感動した。もっと早くに買うべきものだったと後悔した。
彼はコーヒーをよく飲むので粉末の研磨剤入りの歯磨き粉を使うことがあり、たまにそれを使わせてもらうことがあるが、あんなのは気休めですねというレベルで汚れが取れた。
あとはホワイトニングでもすれば完璧だろう。

自室で所持品の整理。
不要なものだけを纏めて別の場所に移し、フリマアプリで売る準備だけして力尽きた。
20年前の某バンドのグッズが出てきたが、かなり傷がある。売れるかもしれないがかなり安値でないと無理かも。

そのあとはソファで猫を撫でたり、猫と一緒にうたた寝したりなどした。
3人掛けのソファに膝を曲げて横になると、ソファと私の間にできた四角い空間に猫が収まり、くるぶしのあたりにアゴを乗せる。これがいつもの流れ。
今日の私はあまり体調が良くないなと察した。
もう昼過ぎだが、朝に食べたベーグルがまだ胃に残っている感じがする。
今日ばかりは自転車で遠出せずに正解だった。

17時から夕飯と弁当作り。
余っている野菜でトマト煮と、冷凍のインゲンが大量にあるのでツナとゴマを和えて副菜にした。
あとは山盛りのサラダに絹豆腐を乗せたもの。これはほぼ毎日作っている。

彼用の弁当はとても簡単。1.8Lのタッパーにみっちりとサラダを詰め、その上に蒸し鶏1枚と茹で卵1個を乗せるだけ。
唯一凝っているのが蒸し鶏だけど、これは作り始めた頃に自分なりにおいしく作れるコツを掴んだので、今となってはさほど手間ではない。

我が家は基本的に夕飯では米を食べないので、びっくりするくらいの量のおかずとサラダを食べる。
彼は普通の人の3倍くらいの量を食べる。
両手鍋いっぱいに煮物を作り置きしても2食分にしかならない。
たまに1食分にしかならないときもあるが、そんなに食べてよくおなかを壊さないなと感心する。

いつも夕飯を食べるのは彼だけで、私は彼が帰ってくる前に適当に済ませている。
毎日帰宅時間がまちまちで、待っていたらもう寝る時間だった、みたいなことが多々あるからだ。
夜はそんなにたくさん食べたくないので、3連パックの豆腐1パックとゆで卵1つとか、追加でプロテインとか、そのくらいの簡単な夕飯である。
ちなみに今晩は、先日作った牛乳寒天300mlとプロテイン。

料理を作るのは得意ではないが、彼がおいしいと毎回言ってくれるのでギリギリでモチベーションを保っているところはある。
料理に関してはまた別の記事にしようと思う。

今日は体調がすぐれないのでもうお風呂に入って寝ることにします。
おやすみなさい。

猫のエサ代にします。ありがとう!