見出し画像

こちらでは私の夢と今後の方向性について語ります!

夢は海外でコスプレ

名前にも付け足しておりますが

有名レイヤーにならなくてもいいから海外で撮影したい!

理由としましては、マイナスな理由とプラスの理由があります。

まず。マイナスから日本におけるコスプレ業界の闇

いや、本当にくだらないし、初心者コスプレイヤーには本当に気を付けて欲しいんですけど。

まず女性キャラクターのコスプレをしているコスプレイヤーのトラブルでありがちなのは、出会い厨。

コスプレイヤーと結婚したいとか。卑猥なことしたいとか。本当にいるんです。事件に繋がった案件もちらほらあります。

あと男装。男性レイヤーは有名でない限り

撮影してもらえません。男性だから撮らない。興味が無いというカメコがいます。

あと男装の逆がありますね。女装。

コスプレ業界では男性が女性のキャラクターをやることがあります。

『お前女じゃねぇのかよ!』ってキレるカメコがいます。事実です。

カメコは男性が多いのでそうなってしまう傾向が強いです。もちろん女性もいます。

とにかく、日本は未だに差別が酷い

あと真面目な方が多すぎてコスプレに関することを趣味の業界なはず。どんなコスプレしたっていいんです。ですが

メイクがキャラクターに似てない。メイクしてない。カラコンしてないだけでSNSで誹謗中傷、晒しをするマナーの悪いコスプレイヤーさんも事実日本ではいらっしゃいます。

だから本当にこれはこれで偏見?となるのですが

日本人は心が狭すぎるのではないか?と思うことが多々あります。

だからうんざりしてしまうので

『コスプレなんてなんでもいいじゃんー!』

と気楽な海外の方とコスプレがしたいんです( ´艸`)

プラスな面での理由だと…

やはりそうですね。

駿河が今よくやってるコスプレジャンルが海外舞台がとても多い!

だから実際聖地に近い場所で撮影したいんです!

海外移住がしたい!

これも本当に先程の理由と変わらないです。

"変"なんですよ。日本の思想の方がよほど。

世間、世間といいますがその世間とはなんなのか。太宰治さんの人間失格にも書かれていますが『世間とは、自分自身が許さないからである』と私は思っています

日本の人々は自分すら許してないんです。駿河も日本人では一応属してはいるので世間は気にしませんが自分自身が許せず、縛られた生活を一時期して精神疾患に陥り、入院していた時期がありました。

今はもう昔とは違います。日本の思想は悪い事ばかりではないですが、強いてしまうと、自身を苦しめるだけなのです。

もっと自由に生きようよ

そう思い始めて現在に至ります。

目指すはフリーランスWebワーカーノマドワーカーになります

会社に頼らず世間を気にせず、しかしながら自身のやることには責任を持ち、強く生きたいです。


この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?