マガジンのカバー画像

140字以上書けた記事のマガジン。友達にへえ長文書けた文字数

55
140字以上書けた記事の記念マガジン。友達にへえ長文書けたんだーみたいなことを言われた記念すべき作品の数々、バッジ目当てだったからこれ以上は増えないかもしれないと思っていたのにけ… もっと読む
運営しているクリエイター

#ピスタチオ

ピスタチオ菓子ってなんで流行ってるんだろうと思った話

俺は「ピスタチオたち」というマガジンを編集しているんだが。

これを発行するきっかけになったのは、ピスタチオという名前のnoteの友達がきっかけだった。黒猫のアイコンを使っていたから親しくなってからは黒猫ちゃんと呼んでいた。

俺がnoteを始めたのは8月8日、彼も似たような時期に初めて相互フォローしていたが、お互いの記事に頻繁にコメントをするようになって、かなり親しくなったのはたしか9月ごろくら

もっとみる
友情の記憶

友情の記憶

最近noteで視界に入った出来事について、少し思うことがあったから、川ノ森さんの企画に参加させてもらおうと思う。

一言で言うと、自分を褒めましょう、という企画。

自分の自己評価が高いか低いかというと…俺はまあ高いほうじゃないかと思う。俺SUGEEEとまでは思わないが、自分に自信をなくすとか自己嫌悪とか自分は無価値ではないかって思ったことは人生で一回もない。

ただそれは俺自身が優れているという

もっとみる
【WACK外伝】眠れぬ森の美女 冷蔵庫の推理

【WACK外伝】眠れぬ森の美女 冷蔵庫の推理

黒猫ちゃんがやっている推理コンテストへの参加記事。

すでに参加している人がコメントや記事を挙げているから、この記事もまだ参加していない人は俺のこの記事を読む前に黒猫ちゃんの本編を読んでみることをオススメする。自分が言おうと思っていたことが俺と被っていたとかいうケース防止に。何も見ずに自分だけで書いた意見なら推理が被っていても文章は全然違うものになるだろうし。

俺も影響受けないで自分で考えたいな

もっとみる
ラブレター御礼とnoteやることリスト

ラブレター御礼とnoteやることリスト

先日、黒猫音楽家ピスタチオさん(通称黒猫ちゃん)と乙杯神社神主、モンさんがこんなコラボをやっていた。

※締め切りは2月22日、この企画はすでに終了している。

好きなnoterにラブレターを書いてみよう、出せるのはたった一人、サポートが差出人と受取人にそれぞれ250円もらえますよ、という豪華企画。今世紀最大のキャッキャウフフサポート企画だったと思う。

俺も参加させてもらってたんだけど、ワリィ、

もっとみる