鬱気味で内向的なコンサルさん

海外でIT系コンサルManager ← Big4 Manager ← Fintech企…

鬱気味で内向的なコンサルさん

海外でIT系コンサルManager ← Big4 Manager ← Fintech企業PM ← データ分析ベンチャー 持続性抑うつ障害からようやく脱したかどうか。転職のきっかけは傷病休暇。 リセット症候群のつもりはないですが、出国して心地よいです。 MBTIはINFJ

最近の記事

  • 固定された記事

私の頭に刻まれた経験だけが伝えられる声

こんばんは、初めまして 鬱気味で内向的なコンサルさんです。 新卒のランキング等や、20代・30代向けの転職サイトなどなど、若くて能力に自信がある方々が集まって、成果報酬・能力主義上等と鎬を削っているコンサル業界。 そんな世界の片隅で、何とか8年くらい、2016年頃から過ごしています。 今回初めてのnoteへの投稿です。 名前として示しているように、内向的・口下手な傾向があり、職場にて雑談をする際には何を話したらいいのか困るタイプです。 そんな私ですが、noteを始めよう

    • 内向的な私が見つけた管理職の意外なメリット

      こんばんは、本日もお疲れ様です。 鬱気味で内向的なコンサルさんです。 世の中では、「管理職になりたくない」という意見をよく耳にします。 マンパワーグループの記事によれば、管理職を望まない理由として以下の7つが挙げられています。 私自身も、昇進前はこれらの不安を抱えており、昇進することに対して躊躇していました。 しかし、ITコンサルタントという職種で内向的な性格の私にとっては、不安とは裏腹に「管理職に昇進することでメリットが大きかった」と感じています。特に人間関係やプライ

      • 【うつ病・パニック障害】自分の「普通」はどこにある?~普通の定量化の試み~

        こんばんは、本日もお疲れ様です。 鬱気味で内向的なコンサルさんです。 直近では、昨年夏にパニック障害になり、その後休職〜転職を経て今に至ります。 最近は新しい職場で少し落ち着いてきたのですが、こちらの記事を拝見して、自分も準備して良かったことや必要だったことなど、いくつかのTipsを書かせていただこうと思います。 1.自分の普通はどこにある?うつ病やパニック障害を何度か繰り返していますが、その原因の一つとして、気分が落ち込み始めた兆候をうまく捉えられていないことがあると

        • 内向的リーダーでも築ける:自立したキャリアのための、依存先の作り方

          こんばんは、本日もお疲れ様です。 鬱気味で内向的なコンサルさんです。 皆さんは、パーティーや交流会、得意ですか? 私は先月、会社の新年度全社集会がありました。昨年度の業績報告から本年度の展望についての真面目な話を終え、夕方からはそのまま立食パーティーが開催されました。 こうした場で新しいコネクションを作り、新たな提案機会やビジネスチャンスを模索することが期待されているのだと頭では分かっているものの中々気持ちはついてこず、交流会やパーティーに参加しても何を話していいかわか

        • 固定された記事

        私の頭に刻まれた経験だけが伝えられる声

          失敗と人から言われるのは怖いから、自分で自分を落第させてきた。

          皆さん、こんばんは。 鬱気味で内向的なコンサルさんです。 今日はちょっと真面目な話を。 プロフィールにも書いていますが、心療内科に通っている期間が比較的長いんです。はじめて心療内科を訪れたのは15歳のとき。その後も、3年に1回くらいのペースで症状が強く出て、通院したり休職したりしています。 これまでの心療内科受診や休職の経験から、自己評価と自己受容について私が得た洞察を共有したいと思います。自分自身と向き合うこの旅を通じて、どう変わったかを話すことで、この話が誰かの心に

          失敗と人から言われるのは怖いから、自分で自分を落第させてきた。

          明日こそ幸せになるって思ってた。

          こんばんは。今日もお疲れ様です。 コンサル界隈の片隅で管理職まで昇格し、海外で就職することもできて、たぶんSNSで見かけたら羨むようなキラキラした経歴は字面上書ける気はしています。でも、不思議なくらいに幸福感はついてきていないです。 年収やそれに支えられた住環境など、自分でもどこに不満を抱いているのかわからない、でも実際に幸福度の変化を感じられない。 今日は、最近抱えていたモヤモヤを言語化して、楽にしてくれた本を皆さんにもご紹介したいです。 オリバー・バークマンの「限りあ

          明日こそ幸せになるって思ってた。

          管理職で「いい人」の振りしても、誰も幸せにならなかった。

          こんばんは、本日もお疲れ様です。 鬱気味で内向的なコンサルさんです。 今日は、管理職としての経験から、特にチーム内でのタスク割り当てに関する私の失敗と、それから得た教訓を共有したいと思います。 チームリーダーとしての挑戦 30歳のタイミングで、管理職(コンサルにおけるManager)に昇格しました。役割や規模としては、2名の作業を監督しつつ、2-3か月程度で市場調査を行うようなイメージです。 当初、私は周囲に対して遠慮がちで、人に仕事を依頼することが非常に苦手でした。

          管理職で「いい人」の振りしても、誰も幸せにならなかった。

          【書籍紹介】静かな人の戦略

          こんばんは。今日もお疲れ様です。 昨日は初めてのnoteへの投稿で、自己紹介タグに参加しました。 何人かの方からスキを押して頂けて、ダイレクトに「やり始めてよかったな」と思えています。 今日は、私の仕事の悩みを救ってくれた本の紹介です。 ジル・チャンの「静かな人」の戦略書 内向的な性格とどう向き合うか、どのように苦手を消して、強みを生かせる場所を見つけていくか、筆者の体験談や経験豊かに描いた本です。 余談ですが、私は邦題が好きです。 原題は「Quiet is a Sup

          【書籍紹介】静かな人の戦略