東雲しの

ゆっくり書いてます。

東雲しの

ゆっくり書いてます。

最近の記事

やわらかい日常

この数日間、身体が悲鳴をあげていた。 そのせいか色んなことが噛み合わず、落ち着いていた日常が忙しなくなった。 体調を崩すと決まって、普段呑気に健康に生きていることに感謝する。頭が痛くなったら頭が痛くないときに感謝し、咳が出たら咳が出ないときに感謝している。 悲鳴をあげながらも改善したことが少なからずある。 不眠が改善された、かもしれない。 ただ、こうしてnoteを書いてる今も眠れなくて描き始めたので、もしかしたら気の所為ってやつ。 不眠は非常に厄介だ。 眠れないと気づい

    • 好きって言って

      なんか、もっと高頻度にnoteあげます、頑張りたい、みたいなこと言ってた気がするんだけど全然書けないやいやいや。 常日頃から思うこと、書きたいことたくさんあるし書き出しとか途中までは浮かんでも上手くまとまらなかったりオチが思いつかなくて、とりあえずラーメン食べるか〜って全部忘れちゃう。嘘、本当は少し覚えてるけど今まで何か文章を書く時の原動力が全てネガティブから湧き出ていて、ネガティブに支配されてる時が一番書ける気がした。 それはそれで別にいいんだけど、ネガちゃんがいないと

      • 私もみんなも幸せでありますように

        先日、もう一人の私(五色乃いと)の生誕祭が開催され、無事に終演致しました。 会場へ足を運んでくださった方、『おめでとう』を伝えてくれた方、私のことを応援してくださる方、 全員BIGLOVE!! 元の開催予定から、一ヶ月の延期を経て三月ですね。 信じてくれないかもしれませんが、去年の夏頃からnoteを更新したいなと思っていました。書きたいこと、伝えたいことはたくさんあるのに、時間が経つにつれて気持ちの変化が生まれ、なんだか書いたことが嘘のように思えて下書きが溜まる日々。 例

        • つめをぬる

          私の職場は身だしなみに、まあまあ厳しい。 例えるなら学校の校則でお馴染みの明るい髪色、ネイル、派手なメイクが禁じられている。 最初は働くということはそういうことか、とあまり気にしていなかったがここ、1,2年で自分の見た目や服装について考えたり悩んだりすることが極端に増え頭を抱えていた。 抱えすぎて眠れなくなったり泣いたりもしていた。 そういったことが常に頭の9割を占めていた。 他にも考えることあるだろーって言いたくなるのもわかるし自分でも他のことで埋めようとしたがやっぱ

        やわらかい日常

          まとまらないわたしのせいかつ

          寝付けない夜 すっきりしない朝 何度も夜中に目が覚める 買ったばかりのマニキュアが剥がれる 2.3回塗っても剥がれる、もう塗ることは無いだろう 食欲が無くて朝からチョコレートを頬張る 出勤時間が迫る中、何かの手違いで休みにならないかと毎回願う そんなことは起こらなかった 向かってる最中でさえ仕事場に着いた時でさえも願う タイムカードを押してやっと自覚する ある程度動いたあとに時間を確認したら驚く程進んでなかった

          まとまらないわたしのせいかつ

          20歳が終わった。

          お酒を飲めるようになった20歳と違って 21歳はなんだか味気ない。味気ないのにやってきた。 これからどんどん若さでちやほやされることが無くなるのかと思うと少しばかり不安だ。 このどうしようもなくどうでもいい不安を纏いながら 私は生きていく。いつか慣れてしまうことへの恐怖も孕みながらケーキを貪る。糖分を取ると疲れやすくなる、らしい。 食べても食べなくても疲れるんだから断然食べた方がいい。 苦手だったものを好んで好きだったものさえも忘れちゃうくらいに目まぐるしい日々が

          20歳が終わった。

          卒業の手紙が届かない

          アイドルを卒業して一年と三ヶ月が過ぎた。 卒業した瞬間にも数回言われていた言葉だ。手紙が届かないと。 私が卒業する時にライブの特典としてS席を予約してくださった方に私の直筆お手紙をお渡しする約束をしていた。 チケットが完売したと同時にマネージャーさんから誰に手紙を書くのか言われていた。ので、私は言われた通りの人に手紙を書いた。多分、色んなことを書いた。だって色んなことを思っていたから。手紙はあまり好きじゃないがたまに書くにはいいものだ。そんなふうに思いながら全員に手紙を書いて

          卒業の手紙が届かない