大河ドラマ「光る君へ」第19話「放たれた矢」

・道長が右大臣となり公卿のトップに、一条天皇に関白になりたくないかと聞かれキッパリ断り、兼家、道隆とは違う道を進む事を言い切った道長がカッコ良いなと思った、道兼が志半ばで亡くなった事により何もする気がなくなてしまったかと思っていた。

・まあ自分が政治に絡んでいく事でまひろとは違う道で世の中を変えていく事を望んでいたわけだからやる気がなくなるというよりは関白では自らが政治に関われない事を分かっていたからなんだな。

・陣定にて意見が対立する道長と伊周、二人の関係性が分かりやすいが民をないがしろにするのは父である道隆もそうだし兼家もそうだったからやはりこの家族の中では道長が違い過ぎる印象。

・というか明らかに器の大きさの違いで伊周がダサくて滑稽でちょっと笑える・・・けれどこういう人間の恨みとかによってドラマ的にには道長が追い込まれたりするところも出てくるのかな?

・これまで陣定はドラマ上で描かれていたが帝の考えに賛成か反対(分からないとか別の意見か)と言うのが描かれたのは初めてだったのでなるほどなと思った。

・道長が右大臣になった事でこれまで政治闘争は描かれていたがより面白さを感じる、詮子が伊周たちを警戒して口出ししたり行成に(公任の薦めにより)探らせたり俊賢を使って伊周に近づけさせたりと人間関係や政治的な駆け引きが分かりやすいのはキャラが立っているからだと思う。

・後は除目についてもこれまで為時が何度も推薦していたが通らなかったけれどこういうのも権力闘争の駆け引きがある訳だしそう意味では為時の人間性だと中々有力者の口利きとかないと食い込みにくいし内裏に行ったら女房の噂話とか厳しそうだし結構今の政治に通ずるところはある。

・ききょうとの話がキッカケとなりまひろは内裏にて定子と会えることに・・・、しかしながら女房の噂話やら3日に1回は何かを踏んで足の裏が傷だらけって女性って怖すぎるだろ(苦笑)少納言は強気で定子に心酔してるら平気なんだろうけど・・・。

・まひろと定子の初対面の中で一条天皇も現れる中でまひろは宋の話を、一条天皇も興味深そうに聞いているのが何か嬉しかった、その後に来た伊周と隆家とのギャップも・・・本当に伊周は皇子の事しか言わないな(苦笑)

・一条天皇からまひろと対面した事を聞いた道長、これが為時の出世に繋がる熱い展開!為時も10年も官職を得られてなかったし、道長とまひろの関係を疑っていた上での事だからというのもあったけどこのドラマにおいては誠実さもあったし観ていて嬉しかった。これでまひろも表舞台に立てるキッカケになったのではないだろうか?

・かと思いきや最後には「長徳の変」に繋がる隆家が花山院を驚かすように矢を放ってしまう。そもそもの経緯が伊周が自分が気にいっていた光子(竹内夢さん)にフラれた(と勘違いした)事が始まりだったんだけど。

・というか僕自身は花山院がとっくにドラマ上では退場していたと思い込んでいたためまずはそこに驚いた、光子自身は斉信の妹(?)と思ったし調べると花山院もその屋敷に女性と会うため通っていてその帰りに・・・ということか、この事によってまひろはどうなることやら・・・、彼女自身いに影響は無さそうだけどな・・・。

この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

ドラマ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?