見出し画像

カモメ現象がまた発生しました。ありがとうございます。

「みんなのフォトギャラリーで」作品をご使用いただき、ありがとうございます。おかげさまでもうすぐ500本の記事でご使用いただけます(2020年12月16日17時22分現在、493本)。

これまでも立て続けに同じ作品をご使用いただくことが幾度かありました。

最初の作品がカモメだったので、勝手に「カモメ現象」と呼んでいます。

当時はまだマガジンでした。その後21の壁に気付き、最近は記事に記事のリンクをという形にしています。新方式にしてからはマガジンにこぼれ話も入れられるようになり、良かったと思っています(それまでは該当の100本ずつと決めていました)。

それはさておき・・・

今回連続でご使用いただいたのは、この記事の見出し画像にも使用した「セーフさん」です(自分の使用分はカウントしていません)。

下の方になってしまいますが、同じ絵が連なっているあたりがそうです。

セーフさんは、先日の記事の投稿時に「みんなのフォトギャラリー」に共有したばかりで、

平日なのに、もう6本の記事にご使用いただけてビックリです。ありがとうございます。明日の朝起きたらもっとたくさんになっていたら、さらにビックリです。501~600本の記事の見出し画像は、こちらにしようかと思い始めました。

他に連続使用の例は、同じ記事の中ですと3本の木の森などもあります。セーフさんよりずいぶん上のほうの一群です。また、連続はしないものの現時点で75本ご使用いただけた作品などもあります。皆さん、ありがとうございます。ご使用いただけたことも嬉しいですし、その後生じるあたたかい交流も嬉しいです。


セーフさんの連続使用と関係あるのか無いのか、今日、面白いことがありました。私はあることで悩んでいたのですが、その問題が今日、私がある決断をすることにより解決されました。それでほっとしました。そうしたら、立て続けに画像をご使用いただけた気がします。

タイミングが偶然合ったのかもしれませんが、私の人生を遠くから見守っている大きな存在が、「大丈夫、いいんだよ、OK、セーフセーフセーーーーフ!」と言ってくれた気がしました。

「みんなのフォトギャラリー」は、オラクルカードのような気がする時があります。noteの皆さんがひいてくださり、自分あてのメッセージが届くような・・・。そんなところもスキです。

ありがとうございます。それでは、また。


※その後同日19:37の時点(やはり、気になって見てしまいました)でさらに5本(!)の記事にご使用いただけました。ありがとうございます。びっくりです。先程の6本とその後の5本の間には、1本、別の作品をご使用いただきましたが、こんなに短期間にこんなにたくさん同じ作品をご使用いただくなんて・・・。

後程、401~500本の記事に追加させていただきます。

そして、ついに499本!500本目も同じ絵になるのかちょっぴり気になるところです。今日はもうそっとしておきます。


※翌日どうなったかを書きました。