港区住み転売生活20年目

初心者の方にもわかりやすく色々な実体験経験に基づく情報を発信できればと思っております。…

港区住み転売生活20年目

初心者の方にもわかりやすく色々な実体験経験に基づく情報を発信できればと思っております。 *遊戯王転売 *デュエマ転売 *ヴァイスシュヴァルツ転売 *ユニオンアリーナ転売 *Z/X&Vividz転売 *Reバース転売 *ウィクロス転売 *元素騎士 *TwitFi etc

最近の記事

知識0から月20万の転売バイブル-Z/X&Vividz編-

転売に関してもZ/X&Vividz(ゼクスとビビッヅは別ゲームではありますがどちらも株式ブロッコリーが展開しており一括りにさせていただきます)に対しても知識が0でも月20万は固いだろうというガイドブックになっております。 転売転売と聞きますが、トレカの転売と言われるものの仕組みはいたってシンプルです。 安く買って高く売るだけ、それに尽きます。 世にいう転売とされるものは「未開封ボックス」「未開封サプライ」「未開封グッズ」を安く(定価前後)で仕入れてプレミア値で売る行為で

有料
4,980
    • 知識0から月20万の転売バイブル-ユニオンアリーナ編-

      転売に関してもユニオンアリーナに対しても知識が0でも月20万は固いだろうというガイドブックになっております。 転売転売と聞きますが、トレカの転売と言われるものの仕組みはいたってシンプルです。 安く買って高く売るだけ、それに尽きます。 世にいう転売とされるものは「未開封ボックス」「未開封サプライ」「未開封グッズ」を安く(定価前後)で仕入れてプレミア値で売る行為でしょうか。 とはいえそもそもユニオンアリーナ等は「トレーディングカード」となっておりパックはもちろん1ボックス

      有料
      4,980
      • 知識0から月20万の転売バイブル-ヴァイスシュヴァルツ編-

        転売に関してもヴァイスシュヴァルツ/ヴァイスシュヴァルツブラウに対しても知識が0でも月20万は固いだろうというガイドブックになっております。 転売転売と聞きますが、トレカの転売と言われるものの仕組みはいたってシンプルです。 安く買って高く売るだけ、それに尽きます。 世にいう転売とされるものは「未開封ボックス」「未開封サプライ」「未開封グッズ」を安く(定価前後)で仕入れてプレミア値で売る行為でしょうか。 とはいえそもそもヴァイスシュヴァルツ等は「トレーディングカード」と

        有料
        4,980
        • 知識0から月20万の転売バイブル-WIXOSS編-

          転売に関してもWIXOSS(ウィクロス)に対しても知識が0でも月20万は固いだろうというガイドブックになっております。 転売転売と聞きますが、トレカの転売と言われるものの仕組みはいたってシンプルです。 安く買って高く売るだけ、それに尽きます。 世にいう転売とされるものは「未開封ボックス」「未開封サプライ」「未開封グッズ」を安く(定価前後)で仕入れてプレミア値で売る行為でしょうか。 とはいえそもそもWIXOSS等は「トレーディングカード」となっておりパックはもちろん1ボ

          有料
          4,980

        知識0から月20万の転売バイブル-Z/X&Vividz編-

          知識0から月20万の転売バイブル-デュエマ編-

          転売に関してもデュエル・マスターズに対しても知識が0でも月20万は固いだろうというガイドブックになっております。 転売転売と聞きますが、トレカの転売と言われるものの仕組みはいたってシンプルです。 安く買って高く売るだけ、それに尽きます。 世にいう転売とされるものは「未開封ボックス」「未開封サプライ」「未開封グッズ」を安く(定価前後)で仕入れてプレミア値で売る行為でしょうか。 とはいえそもそもデュエル・マスターズ等は「トレーディングカード」となっておりパックはもちろん1

          有料
          4,980

          知識0から月20万の転売バイブル-デュエマ編-

          知識0から月20万の転売バイブル-ワンピース編-

          転売に関してもワンピースカードに対しても知識が0でも月20万は固いだろうというガイドブックになっております。 転売転売と聞きますが、トレカの転売と言われるものの仕組みはいたってシンプルです。 安く買って高く売るだけ、それに尽きます。 世にいう転売とされるものは「未開封ボックス」「未開封サプライ」「未開封グッズ」を安く(定価前後)で仕入れてプレミア値で売る行為でしょうか。 とはいえそもそもワンピースカード等は「トレーディングカード」となっておりパックはもちろん1ボックス

          有料
          4,980

          知識0から月20万の転売バイブル-ワンピース編-

          知識0から月20万の転売バイブル-ポケモン編-

          転売に関してもポケモンカードに対しても知識が0でも月20万は固いだろうというガイドブックになっております。 転売転売と聞きますが、トレカの転売と言われるものの仕組みはいたってシンプルです。 安く買って高く売るだけ、それに尽きます。 世にいう転売とされるものは「未開封ボックス」「未開封サプライ」「未開封グッズ」を安く(定価前後)で仕入れてプレミア値で売る行為でしょうか。 とはいえそもそもポケモンカード等は「トレーディングカード」となっておりパックはもちろん1ボックスを開

          有料
          4,980

          知識0から月20万の転売バイブル-ポケモン編-

          知識0から月20万の転売バイブル-遊戯王RUSH DUEL編-

          転売に関しても遊戯王RUSH DUELに対しても知識が0でも月20万は固いだろうというガイドブックになっております。 転売転売と聞きますが、トレカの転売と言われるものの仕組みはいたってシンプルです。 安く買って高く売るだけ、それに尽きます。 世にいう転売とされるものは「未開封ボックス」「未開封サプライ」「未開封グッズ」を安く(定価前後)で仕入れてプレミア値で売る行為でしょうか。 とはいえそもそも遊戯王RUSH DUEL等は「トレーディングカード」となっておりパックはも

          有料
          4,980

          知識0から月20万の転売バイブル-遊戯王RUSH DUEL編-

          知識0から月20万の転売バイブル-遊戯王OCG編-

          転売に関しても遊戯王OCGに対しても知識が0でも月20万は固いだろうというガイドブックになっております。 転売転売と聞きますが、トレカの転売と言われるものの仕組みはいたってシンプルです。 安く買って高く売るだけ、それに尽きます。 世にいう転売とされるものは「未開封ボックス」「未開封サプライ」「未開封グッズ」を安く(定価前後)で仕入れてプレミア値で売る行為でしょうか。 とはいえそもそも遊戯王OCG等は「トレーディングカード」となっておりパックはもちろん1ボックスを開封し

          有料
          4,980

          知識0から月20万の転売バイブル-遊戯王OCG編-

          まだ間に合うのか?!2023年2月からの実話TwitFi⑤

          状況は刻々と… 結論から書くと、前回の④の段階で1TWT=0.33円ぐらいだったものが、今では1TWT=0.07-0.08あたり笑 CCミントですら莫大なTWTを要する事からコミュニティにおいても「せめてミント代を$120固定/$240固定ではなく下げないと破綻する」と発信する多くのTweetを見る事ができる。 B国も開始し、そちらはまださすがに順調なので友人/知人が「TwitFi始めたいんだけど」と言っていれば迷わずB国をオススメする笑 ガス代は安いわ/卵は安いわ/ト

          有料
          200

          まだ間に合うのか?!2023年2月からの実話TwitFi⑤

          まだ間に合うのか?!2023年2月からの実話TwitFi④

          状況は刻々と下降していく! 少し大袈裟に書きましたが、運営のB国とのサービスの発表やjinacoinとのTwitFiSkyの開始等のおそらく運営的にTWTの上げに繋がると読んでいたんじゃないだろうか的なアナウンスや事柄を経ても2/24の日本時間の朝10時現在1TWT=0.3332円です。 ここのところグングン下がっており、先日のハッキング被害の時のように目立った運営によるバイバックも見受けられず下降が続いています。 シンプルに私がTwitFiを初めた2/3の時点では1T

          有料
          200

          まだ間に合うのか?!2023年2月からの実話TwitFi④

          まだ間に合うのか?!2023年2月からの実話TwitFi③

          前回の続きで、とりあえずCまでレベルアップを目論むものの、待機時間がつきまとい特に劇的な何かがあるわけでもなく3日経過。 その間にレベルEの2羽で1260TWT獲得。 で、先日の出金貫通のハッキング?の際に夜中に0.2円〜0.3円あたりまで下がった際に即座に20000円分だけTWTを購入しておいたものが全部残っていたので、そこから1500TWT×2羽分の3000TWTを使用して2羽揃って晴れてレベルDに! (バイバック等もあり一時0.8円まで戻りましたがシンプルにゲームとし

          有料
          200

          まだ間に合うのか?!2023年2月からの実話TwitFi③

          まだ間に合うのか?!2023年2月からの実話TwitFi②

          前回の続きで、とりあえず2羽にしたくて追加でレアエッグを購入! 結果はシンプルにひよこちゃん涙 でもコレで右も左もわからないTwitFiを2羽体制で始められる形となりました。 この鳥達はTWTというTwitFiで得られるトークンを使う事でレベルアップしていけるのですが、最初のEからDにレベルアップするまで3日の待機時間が設けられています。 豆というアイテムを使えば「待機時間が3日経る」という効果があるものの、入手するにはopenseaで買うかTwitFi内で鳥1羽バー

          有料
          200

          まだ間に合うのか?!2023年2月からの実話TwitFi②

          まだ間に合うのか?!2023年2月からの実話TwitFi①

          気付いたらTwitterの色々な人達が「#TwitFi」とハッシュタグをつけるようになりましたよね? 正直最初は気にもしてなかったです笑 あーまた何かトレンドになってるかな程度で。 でもあまりにも多くなってきて、さすがに「何でこんなに日をまたいで盛り上がってるの?」とハッシュタグをTAPしたところ、ん?Twitterでツイートして稼ぐ?!うさんくせーーーーとなりました笑 普通に何も知らない人に言ってみてください、「今はTwitterでつぶやくだけで稼げるらしいよー」って

          有料
          200

          まだ間に合うのか?!2023年2月からの実話TwitFi①

          時給$10の元素騎士オンライン

          度重なるアップデートによって正式リリース当初と比較して雀の涙程度しか時給が獲得できない人も少なくないと思います。 実際に僕自身、1時間狩りしてDROP品を売却して、そこから使用したポーションや食事を補充してベース装備もおしゃれ装備もCND100%に修理して、缶コーヒー1〜2本の時代もそこそこ経験しました涙 とはいえそれだと純粋にゲームを遊んでいる人は良くても僕のように「え?稼げるって聞いて課金したんですけどー」と口をとんがらせる方も多くいるかと思います。 幸い僕は別記事

          有料
          1,780

          時給$10の元素騎士オンライン

          最高レアの太陽石の在り処/元素騎士オンライン

          太陽石って知っていますか? 既に元素騎士オンラインをプレイしている方でdiscord等のコミュニティに入っている方や情報を追っている方なら一度は聞いた事があるかと思います。 とはいえSNS上での報告のなさ等から「そもそも存在するの?」「都市伝説でしょ?」と感じている方も少なくないですよね? 僕自身、数百人単位の大きなギルドに所属しているわけではないものの、別ゲームで繋がってほぼ同時期に元素騎士オンラインを始めた9人で専用のdiscordを作って日々VCを繋げて6〜8時間

          有料
          1,980

          最高レアの太陽石の在り処/元素騎士オンライン