最近の記事

自転車のその先に6

それからじいちゃんとばあちゃんちに帰った。 この家の木材は全て檜を使った、こだわりのある木の家だ。 じいちゃんが「いいだろう、この匂い」と言ったけど、 僕はこの匂いを覚えている。 何年経っても同じ木の香りがする。 なんだろうこの懐かしいっと思う匂い。 じいちゃんとばあちゃんとたわいも無い話をしつつ、じいちゃんは早々と寝てしまった。 ばあちゃんは一通りの家事が終わったら、同じく寝てしまった。 年寄りは寝るのが早いなぁと思いつつ、22時を過ぎる頃には疲れからか僕もウトウトしてし

    • 自転車のその先に5

      車に乗り込んだ。 僕は後部座席に乗った。荷物を横において、シートベルトをつけている最中もずっとじいちゃんは僕に話しかけくる。 「元気だったか、えらい大きくなったな、ちゃんと食べているのか、勉強はどうや、かたい子やな」 時折、知らない言葉、方言が出てくるけど、かたい子ってのがひっかっかった。じいちゃんに「僕はかたいの?」って聞いてみた。「そうや、かたい子やー」確かに成長期で背は伸びてきている、それに比例して体重はと言うと、純増とは行かず、微増だ。痩せてるから骨がゴツゴツしてるか

      • 自転車のその先に4

        「ボキン、オネガイシマス」 明らかに、怪しい、片言。 なんの募金かもわからない。こんな僕に声をかける?って思って、無視した。だって、どっからどう見ても、大人には見えない。最近、背も伸びたって周りからは言われるけど、それでもまだ160センチだ。父は172センチあるから、それを抜かすつもりではあるけど、見えても、高校生、頑張っても大学生。この人は何を考えているんだろう。人の心が分かれば、、、、考えても無駄だ。 2、3度同じ言葉を掛けられたが、無視し続けたら、いなくなった。振り返る

        • 世の中は詐欺であふれている

          1.まえがきショッピングサイトで買ったものが届かず、返金作業してたら、逆に送金してたっていうお話です。 二重詐欺に会いました。 商品代金  ¥10,800 PayPay  ¥158,986 ーーーーーーーーーーーーーー 合計   ¥169,786 のちに調べてたら、以前からある詐欺の手口みたいで 正にこれでした。 そこから、始まるこのイヤーな感じ。 詐欺被害にあった人のイヤーな感じ。 今なら、痛いほど分かるこのイヤーな感じ。 何をしてても、頭の片隅に残ってるこのイヤー

        自転車のその先に6

          自転車のその先に3

          日にちはまだ決まってないけど、 8月のどこかで行きたいと思ってるって話した。 「日が決まったら教えてね」と、ばあちゃんが言った。 電話越しでもわかる。 ばあちゃん、うれしそうな声だった。 そして、じいちゃんもばあちゃんも元気そうだ。 よし、これであとは叔父さんと日にちを調整しよう! 叔父さんが来る日。 いつもなら、自然な流れている叔父さんが 今日はいつもと違う。いつもと違うのは僕の方だ。 インターホンが鳴って、叔父さんを確認したら、ダッシュで玄関までいた。 「叔父さん!

          自転車のその先に3

          自転車のその先に2

          早速、石川県の行き方を考えた。 石川県って言っても、広いからな。 金沢だったらいいけど、、、、 と思いながら、改めて調べた。 あー、よかった、金沢市内だった。 内心ほっとした。 ここなら、祖父母の家も近いなっと思いながら 旅行の計画を立てた。 折角行くんだから、1週間はいようかな。 でも、そんなに長くいるとじいちゃん、ばあちゃんに迷惑かな。 折角行くんだから、海鮮丼くらいは食べたいな。 久しぶりの訪問にどきどきしながら、わくわくしながら、 その日は外が明るくなるまで、計画

          自転車のその先に2

          自転車のその先に

          部品が足りないな。 父が古い自転車を治し始めたのは知っていた。 元々、モノを直すのが好きな父。 流石にIHの天板を割ってしまった時は修理屋さんがきたけど、 時を刻まなくなった時計 脚が折れた椅子 玄関の鍵が調子悪くなった時も治してたな。 口癖は「壊れたら買うんじゃない、治すんだよ」 だからか、小さい時から モノの中がどうなってるか、気になって 分解して、壊して、分解して、壊してを 何度か繰り返した。 はんだこてで配線を付け直した時はやったなって思った。 そんな感じで育っ

          自転車のその先に