見出し画像

世の中は詐欺であふれている


1.まえがき

ショッピングサイトで買ったものが届かず、返金作業してたら、逆に送金してたっていうお話です。
二重詐欺に会いました。

商品代金  ¥10,800
PayPay  ¥158,986
ーーーーーーーーーーーーーー
合計   ¥169,786

のちに調べてたら、以前からある詐欺の手口みたいで 正にこれでした。

そこから、始まるこのイヤーな感じ。
詐欺被害にあった人のイヤーな感じ。
今なら、痛いほど分かるこのイヤーな感じ。
何をしてても、頭の片隅に残ってるこのイヤーな感じ。
何度も頭の中で、あの時、あーしてたらって考えてしまう、あのイヤーな感じ。
今回は同じ被害者を作らないためにも、自分の備忘録のため、また、戒めのため、ことの経緯を残しておきます。

この感じだと長くなりそうなので、
目次作ったので、早くネタバレしたい方はショートカットでもしてください。

勢いで書いているので分かりづらいところ、誤字脱字があるかもしれません、いや、あります!(汗)


被害にあったことで少しでも補てんできればと思いTシャツ販売を始めました。詐欺被害とは関係のない「ゆるい」イラストのTシャツです。
ご興味があれば、また、かわいそうだなっと思って頂ければサイトの訪問をご検討ください。


2.自己紹介

前職はパソコン教室のインストラクター、その前はSEをしてた。

そんな人でも詐欺にあったのーーーーーって思うよね。
私も思うよ。
よく聞く、「私は大丈夫」その過信、捨てましょう。

それなりに情報にも詳しいし、詐欺なんて知識がない人が引っかかるんだよなーって思っていた。
そんな人でもカモられた。
そう、私は素直な人間。
真っ直ぐな40代、長男の嫁。
お義父さん、お義母さんとの関係はイイ。
どこにでもいる、田舎のちょっとパソコンに詳しい私。
田舎だから、パソコンに詳しい人は重宝される。
だから、チヤホヤされてきた。
早くその鼻を折ってください。


パソコン教室にいたから、危ないサイトやいろいろな設定もしてきた。
よくあったのはこれ。

これの最終手段はパソコンの強制終了。
電源ボタンを長押しで直ります。
windowsだったら、ALT+F4 を押すってのがイイんだけどね。

生徒さんの中には電話して、相手からの指示を聞いて、そして、どうしたらイイって?って教室に駆け込む方もいた。
振り込む前だから、大丈夫だったけど。

そんな経験もしてきた私が、この私が引っかかった。
そして、単純な手で。。。

3.あの日のはじまり

ある日、「ネットショッピングで商品を買ったんだけど、商品が来なくて、見てくれないか?」と今年、73才になるお義父さんから言われた。

それはいつもの日常だった。
一つ違うのは私が仕事を辞めて、次の仕事まで空いた時間がある平日だった。

いつも、ネットショッピンを楽しんでるお義父さん。
いくつかの某大手ショッピングやオークションなどを経験しているから、お年はそれなりだけど、それなりにパソコンも出来るお方。
今までも、何かパソコン関係で困ったことがあれば見てきたし、スマホも見てきた。
今回はネットショッピングかー、そうなんだーって感じで見に行った。
スープが熱々が運べる距離に住んでいるのでダッシュで見に行った。

メールの内容を見る限り。
欠品または返金の内容。

そもそもお義父さんは何で支払ったの?っと聞くと
ギフトカード
えっ、ギフトカード

私は初めて聞いたギフトカードでした。

※改めてサイトを確認するとちゃんと注意喚起がされています。
このギフトカードを使う=詐欺
ではありません。

銀行振込とギフトカードの支払い方法があるのに、なぜにギフトカード!って思ったけど、
そこは巧みに結局はギフトカードでしか払えないようにメールに支払いリンクが貼ってありました。
※ここですでに詐欺られました

改めてサイトを確認すると、、、いろいろ引っかかるサイト。
時間指定とか書いてある割りにはお問い合わせ先のメールや電話番号が書いてない。
明らかに怪しいサイト。
なぜ、こんなサイトから買うんだよーってお義父さんに聞いたら、写真を見たら、ものが綺麗だったし、大丈夫だと思ったって。
※ここで詐欺だと分かっていたら、少額の勉強代で終わっていたのに。。。

では返金の手続きを行いましょうと思い、相手にメールした。
返信がすぐにきた。
※これが良くなかった。対応がいいなっと思ってしまった。

明らかに日本がおかしいメールが返信された。
返金するにはLINEを登録してくれと。
うーん、あんまり登録したくないけど、返金されるなら、お義父さんの携帯だし、っと思ってLINEを登録を試みた。
しかし、「ユーザー名がない」との表示。
仕方ないから、もう一度メールした。
やっぱり、すぐに返信きて、このLINEをと言われた。
また、「ユーザー名がない」との表示。
仕方ないから、もう一度メールした。
これを何度か行った。
※ここで変だと気づけよ、私

私はしばらく家を空ける予定があったので、対応ができないとお義父さんに言い残し、旅立った。

4.第2のはじまり

その日は帰宅して、2、3日経っていたころだった。
あ、そうだ、お義父さんの頼まれてたサイトを確認するんだった。
午前中に歯医者に行って、欠けていた歯が生まれ変わった午後だった。
帰省前に約8年間働いたパソコン教室を辞めて、次の仕事まで2週間ほど、無職だった。まぁ、時間が余ってたんだね。
※時間があると対応しやすいよね、、、

何度かやり取りを行い、やっとつながったLINE。その名は「カスタマー・センター
※のちに警察からLINE名は「カスタマーセンター」?って言われた。
その界隈では有名な名前だそうな。
今回私がひっかかったのは「カスタマー・センター」、中丸がない「カスタマーセンター」もあるようです。

最初はお義父さんの家で操作してたけど、回線が悪いので自宅に戻った。
※これもいけなかった。。。一人でやるなよ

5.詐欺の手口

LINEでのやりとり

カスタマー・センター(以降:カ)「本人確認」がお済ですか?
私:はい
カ:返金リンクを送付してください。やり方はこの通りです。
私:リンクを送信
カ:そのリンクでは返金できません。
何度か試してみる

カ:では売った店から直接対応させるから、こっちのLINEを登録してください。
私:(仕方ないなー)

売った店:北川本社
※既に本当に買った店とは違う

北川本社:返金リンクを貼ってください。
私:貼りました。
北川本社:できません。今、時間がありますか?

北川本社からLINE電話がかかる
ここから地獄のはじまり

最初は普通の日本語に聞こえたから日本人だと思った。
しばらくすると片言になることがあったらか、途中で日本人じゃないとも思った。
※ここで電話切ろうね

北川本社:この返金リンク押してください。
私:(押す、エラーの表示)
北川本社:エラーって出てますよね
※後の私:自分自身に送金はできないからエラーって出るんだよ!!!

北川本社:ではやり方を教えるので、その通りに操作してください。
私:うん
北川本社:(画面シェアをさせる)
私:(これって画面シェアだな)
北川本社:LINEにQRコードを載せたので読み込んでください。
北川本社:チャージ先をPayPayカードじゃなくて銀行にしてください。
私:(読み込み)これってPayPayの送金画面じゃんって思って思わず「×」を押した
北川本社:(怒)ちゃんと操作してって言ってるじゃないかー
私:(焦る)
北川本社:改めて開いてください
私:(開く)
北川本社:解除コード79565を入力してくだい。
私:(入力)
北川本社:「OK」してそのあと、必ず、キャンセルしてください。必ずですよ!!
私:(これはコードなんよね)「OK」→「キャンセル」
※キャンセルだから送信ではないんだよ、「な訳あるか!!」

北川本社:ではもう一つ同じ操作してくさい。
私:(QRを開く)返金コード79330
北川本社:このコードは24時間、他の人に教えちゃだめですからねー
※あやしすぎる

それでは今までのを返金するので、銀行口座から1円を送ってください。
私:(頭の中でこれは送金したんだよな、だから返しくれるんだよね)
※今考えれば、さらに銀行口座から送金させらるところだった。
 マジでパニックなっていた。

私:今すぐには設定できなから、後ほど連絡するといって切った。

そして、お義父さんのところに行って、銀行口座から1円送らないといけないこと、だから銀行口座のネットバンクを設定すること。
この時点ではまだ、大金を送金したことは言えなかった。
そして、ネットバンキングの設定をしているとどうもできない。
銀行が簡単に設定できないように初期設定していた。

この時点で夕方になっていて、犬の散歩や洗濯物を取り込んだりとしないといけないから、いったん冷静になるため、散歩に出かけた。

ここでのタイミングで散歩に行ったのはよかった。散歩中はずっと考えていたけど。

そして、私は考えた。お義父さんのPayPayではコードがエラーで返金できないけど、私に送ってくれるようにしたらいいじゃん!!
ってことで北川本社にLINEで私のPayPayに返金されるように返金コードを教えた。あくまでもこれはお義父さんの携帯で。
そして、お義父さんにここで15万を送金してことを話した。
そしたら、お義母さんが知り合いの警察官に連絡したと。。。。

何度かLINE電話してもつながらない。
誰かに掛けてて応答中ってLINE画面に表示され、そのうち、他の人に対応してくるから、あとで連絡すると返信がくる。
※その方が詐欺にあってないことを祈る

そして、LINEが鳴った。

この時はお義父さんも一緒にいた。

北川本社:リンクは大丈夫なので、今回の返金と先ほどのとを足して16万返金しますね。時間がかかるので、1時間後に反映されると思います。

私:(この時点で怪しいと思ってたから)絶対だね!怪しいと思ってるからね。
北川本社:詐欺ではありませんからね。あはは


1時間後、返金はない。


その後、「カスタマー・センター」にLINEしたら、そちらで解決してください。「北川本社」にLINEしても繋がらない。。。

ネットバンキングの設定ができていたらと思うとぞっとする。
ここは銀行に感謝

そして、眠れぬ一夜を過ごす

6.教訓

私が今回思ったのは、自分自身の過信です。
これだけ、怪しいやり取りだったのに、なぜ進んでしまったのか。
後悔しかありません。詐欺被害はしょせん他人事。
そんなことを思わず疑いながら、接することも必要だと勉強になりました。

旦那からは今回はしょうがないけど、2度目はありえないぞっと言われました。その通りです。

人のことを基本信用して生きてたので、こんなことになって私のメンタルはボロボロ。文章もボロボロ
実際に金銭的被害にあったのはお義父さんなので、私はお義父さんに謝ることしかできず、補てんしたいと旦那に相談してもそんなのはいらないっと返されました。

正直今は、お義父さんの顔を見るのもつらい。ただ、お義父さんも同じはず。お互い攻めることはしていません。
時が解決すること、または犯人が逮捕されることを願うばかりです。

そして、以下は今回のことでの教訓です。

  • ネットショッピングは有名な大手でしましょう。

  • 聞いたことのないギフトカードでの支払いはやめましょう。

  • 片言の日本語の方とは電話しない

  • LINE等で画面シェアしない

  • 知らない相手には送金しない

  • 家族、知り合いに相談する


7.警察へ


翌日、やっぱり返金されていないので、被害届を出すことにしました。
直接警察に行くことも考えましたが、「#9110」に電話。

ことの経緯を話し。
聞いてくれた女性警察官の方が親身に聞いてくれた。ありがとー--
よくある手口で今月に入ってから、それが多くなったと。
何で払ったのかも言ってないのに、PayPayですか?と言われて、そうそう
よくある還付金詐欺、フィッシング詐欺とは知ってたけど、PayPayの返金詐欺があるなんで、無知なだけで、いろいろあるんだなぁと今回、思った。

被害届を出すために、改めて警察に行くことになった。
そこで対応してくれた警察官は
「今、捜査してたので私服でごめんなさい」
「還付金詐欺やロマンス詐欺が流行ってるから気を付けて」
「一昨日に同じ詐欺被害を受け持った」
「LINE名はカスタマーセンター?」

との話して、被害届を出してきました。
警察官の方が「PayPayの会社に被害があったことを報告して」と言われたので、下記に登録しました。
ここに登録するには被害にあった証拠に加え被害届番号も必要です。
なので、警察に相談する前提の申請です。

PayPayで保障してくれるのかと淡い期待はしていません。
送金ボタンを押してしまっているので、重大な過失にあたります。

※被害に遭われたかたに故意または重大な過失などがあった場合は、補償できない場合があります。

PayPay補償制度に関する規約

後日談があれば、追記します。
たぶん、ないだろうな・・・・。

今回ので私はある国が嫌いになりました。。。
多分、あの国の方だと思うから。

返金なんて、当たり前のことだと思っている自分。ネットの世界は常識が常識じゃない。
ある有名人が言ってました。日本人は疑うことをしない、だから、騙されるんだ。
日本人のいいところをつけ込んだお前は嫌い

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

14,371件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?