見出し画像

今週の令和びと7人[Vol.040]

2020.4.11(土)−4.17(金)
「#気になる人」「#スキな人」「#素敵な人」な7人♪

#星野源 (39) #歌手 #俳優

1981/1/28[ほしの げん/#HoshinoGen]

#埼玉県さいたま市
#身長168cm
#自由の森学園高等学校
#日本民族舞踊部
#アミューズ
#大人計画

2000 インストバンド『SAKEROCK』結成
2003 大人計画所属、舞台『ニンゲン御破算』、CX『WATER BOYS』
2005 TBS『タイガー&ドラゴン』
2006 TBS『アキハバラ@DEEP』
2007 雑誌『テレビブロス』「細野晴臣と星野源の地平線の相談」連載開始、日テレ『探偵学園Q』、テレ東『去年ルノアールで』主演
2008 テレ朝『未来講師めぐる』
2009 映像制作ユニット「山田一郎」(星野源、山岸聖太、大原大次郎)主宰、著書『そして生活はつづく』マガジンハウス
2010 ソロデビュー、NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』
2011 テレ朝『未来講師めぐる』主演
2012 くも膜下出血に、星野源のSHIWASU@渋谷公会堂(ゲスト:清水ミチコ)
2013 仕事復帰、映画『箱入り息子の恋』主演、映画『地獄でなぜ悪い』、著書『働く男』マガジンハウス
2014 『ワンマンライブ STRANGER IN BUDOKAN』@日本武道館(ゲスト:奥田民生)、横浜アリーナ2Days、NHK『昨夜のカレー、明日のパン』、著書『蘇える変態』『星野源 雑談集1』マガジンハウス
2015 『SAKEROCK』、TBS『コウノドリ』、著書『地平線の相談』文藝春秋
2016 ニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』開始、NHK大河『真田丸』、TBS『逃げるは恥だが役に立つ』
2017 TBS『コウノドリ』、著書『いのちの車窓から』KADOKAWA
2018 NHK連続テレビ小説『半分、青い。』主題歌「アイデア」
2019 NHK大河『いだてん〜東京オリムピック噺〜』、映画『引っ越し大名!』主演、 DOME TOUR 2019 『POP VIRUS』(東京ドームなど8公演)
2020 TBS『MIU404』(#綾野剛 とダブル主演)、映画『罪の声』(#綾野剛 とダブル主演)

==
今年の紅白は、お家でほっこりした気持ちで #おうちで踊ろう を聞きたいなと思いました!

#河岡義裕 (64) #獣医学博士  #ウイルス専門家

1955/11/14[かわおか よしひろ/#KawokaYoshihiro]

#兵庫県神戸市
#県立神戸高等学校
#北海道大学獣医学部
#東京大学医科学研究所 教授
#ウイルス専門家 (インフルエンザ、エボラウイルス)

1980 北海道大学大学院修士課程修了、鳥取大学農学部獣医微生物学講座 助手
1983 「St. Jude Children’s Research Hospital」留学
1991 聖ジュード・チルドレンズ・リサーチ・ホスピタル助教授、日本獣医学会賞
1997 ウィスコンシン大学マディソン校教授
1999 東京大学医科学研究所教授、リバースジェネティクス(インフルエンザウイルス人工合成/遺伝子操作系)
2002 野口英世記念医学賞
2004 北海道大学創生科学研究機構客員教授
2005 東京大学医科学研究所感染症国際研究センター長、理化学研究所客員主幹研究員、著書『インフルエンザ危機』集英社新書、TBS系『情熱大陸』
2006 文部科学大臣表彰科学技術賞、ロベルト・コッホ賞(ピーター・パレーゼ(英語版)と共に受賞)
2007 神戸大学客員教授
2009 京都大学客員教授、著書『新型インフルエンザ 本当の姿』集英社新書、著書『インフルエンザ パンデミック 新型ウイルスの謎に迫る』講談社
2011 紫綬褒章受勲、著書『闘う! ウイルス・バスターズ 最先端医学からの挑戦』ミネルヴァ書房
2013 米国科学アカデミー会員
2016 日本学士院賞
2018 著書『闘う! ウイルス・バスターズ 最先端医学からの挑戦』朝日新書
2020 TBS系『情熱大陸』

==
「ウイルスは人を選ばない」。意思のないウイルスと戦う私たちは、今回様々なことを経験しています。人が亡くなって良かったとは言えませんが、この状況を経て、できれば良かったといえる時期がくるよう、未来をみつめていこうと思っています。

#内村光良 (55) #お笑い芸人 #コメディアン

1964/7/22[うちむら てるよし/#UchimuraTeruyoshi]

#熊本県人吉市
#県立人吉高等学校
#横浜放送映画専門学院
#日本映画大学
#ウッチャンナンチャン
#映画監督
#俳優
#身長169cm
#マセキ芸能社
#お笑い第三世代

1985 おあずけブラザーズ結成(with南原清隆)、CX『オールナイトフジ』
1986 『お笑いスター誕生!!』第7回オープントーナメントサバイバルシリーズ 優勝、CX『夕やけニャンニャン』、日テレ『やったぜベイビー! 』、映画『ボクの女に手を出すな』
1987 劇団『SHA・LA・LA』結成(専門学校同期生の出川哲朗、入江雅人など)、テレ朝『パオパオチャンネル』(-1989)
1988 CX『夢で逢えたら』(-1991)、『笑いの殿堂』(-1989)、CX『森田一義アワー 笑っていいとも!』(-1994)
1989 ニッポン放送『オールナイトニッポン』(-1995)、TBS『ギャグ満点』『お笑いベストヒット』、日テレ『ウッチャンナンチャン(with SHA.LA.LA.)』(-1992)
1990 CX『ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば!』『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』(-1993)、テレ東『ウッチャンナンチャンのコンビニエンス物語』
1991 『マモー・ミモー 野望のテーマ 〜情熱の嵐〜』(with #ちはる )歌手デビュー
1992 映画『七人のおたく』主演(with南原清隆)、日テレ『ウンナン世界征服宣言』(-1995)
1993 テレ朝『お茶とUN』(-1994)、CX『ビートたけしのつくり方』(-1994)
1994 日テレ『投稿!特ホウ王国』(-1997)、CX『ゲッパチ!UN アワーありがとやんした!?』、日テレ『ザ・ワイドショー』、日テレ『ザ・ワイドショー』、CX『君といた夏』
1995 テレ朝『ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!!』(-2000)、日テレ『ウッチャンウリウリ!ナンチャンナリナリ!!』(-1996)、CX『UN FACTORY カボスケ(ソムリエ)』(-1996)、TBS『ウンナンの桜吹雪は知っている』(-1996)
1996 日テレ『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』(-2002)、TBS『ウンナンの気分は上々。』(-2003)
1997 TBS『ベストパートナー』主演
1998 NHK『紅白歌合戦』出場(ポケットビスケッツ)、CX『笑う犬シリーズ』、YBS『ウンナンのホントコ!』(-2002)
1999 「ドーバー海峡横断部」でドーバー海峡横断(『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』)
2000 テレ朝『内村プロデュース』(-2005)、CX『バスストップ』主演
2002 TBS『ウッチャきナンチャき』(-2003)、TBS『ぼくが地球を救う』主演
2003 TBS『ウンナンさん』(-2004)、映画『木更津キャッツアイ 日本シリーズ』
2004 TBS『UN街』、映画『恋人はスナイパー 劇場版』主演、『ゼブラーマン』
2005 結婚(#徳永有美 さん)、TBS『クイズ!日本語王』(-2006)、映画『サヨナラCOLOR』
2006 映画『ピーナッツ』監督・脚本・主演、『内村さまぁ〜ず』(-継続中)、CX『西遊記』出演
2007 映画『西遊記』、日テレ『世界の果てまでイッテQ!』(-継続中)
2008 TBS『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 笑わせたら100万円』(-2010)
2009 長女誕生、日テレ『スクール革命!』(-継続中)
2010 TBS『ウンナンのラフな感じで。』
2011 TBS『教科書にのせたい!
2012 NHK『LIFE!〜人生に捧げるコント〜』(-継続中)
2013 長男誕生、映画『ボクたちの交換日記』監督・脚本
2014 CX『快TV スカッとジャパン』(-継続中)
2015 映画『内村さまぁ〜ず THE MOVIE エンジェル』
2016 映画『金メダル男』原作・脚本・監督・主演
2017 NHK『紅白歌合戦』総合司会(2018、2019も)
2018 日テレ『THE突破ファイル』(-継続中)、テレ東『そろそろにちようチャップリン』(-継続中)
2019 NHK朝ドラ『なつぞら』ナレーション、人吉市民栄誉賞
2020 テレ東『内村のツボる動画大賞』

従兄:#内村宏幸

==
人吉市が誇る逸材の内村さん。3年連続でNHK紅白の総合司会をやって、今年はどうなるのか?に注目しています。

#ウエンツ瑛士 (34) #タレント

1985/10/8[うえんつ えいじ/#WentzEiji]

#東京都武蔵野市
#日本大学櫻丘高等学校
#えいちゃん
#身長170cm
#バーニングプロダクション
#エヴァーグリーン・エンタテイメント

1989 モデルデビュー
1994 劇団四季 『美女と野獣』 チップ役
1995 NHK 『天才てれびくん』(-2000)、NHK『紅白歌合戦』(#森高千里 バックダンサー)
1998 NHK『紅白歌合戦』(#西田ひかる バックダンサー)
2002 NHK大河『利家とまつ』、デュオ『WaT』結成(#小池徹平)
2004 インディーズCDデビュー
2005 TBS『正しい恋愛のススメ』主演、メジャー・デビューしNHK『紅白歌合戦』出場(-2008まで4年連続)
2005 映画『仮面ライダー THE FIRST』
2006 CX『あいのり』『ポンキッキ』
2007 映画 『キャプテントキオ』『ゲゲゲの鬼太郎』主演
2008 映画『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』主演
2009 日テレ『火曜サプライズ』(-継続中)、映画『のだめカンタービレ最終楽章 前編/後編』
2010 出版『できそこないの知』青志社
2011 日テレ『スッキリ』火曜日「WEニュース」担当(-継続中)
2013 映画『タイガーマスク』主演、日テレ『ヒルナンデス』レギュラー(-2020)
2016 『WaT』解散、TBS『珍種目No.1は誰だ!? ピラミッド・ダービー』司会
2018 英国イギリスに留学
2020 復帰

==
『火曜サプライズ』の司会を10年やって、1年半休んでまた復帰とは凄い!
ウエンツさんってInstagramもTwitterもやっていないのは少し残念。

#小島瑠璃子 (26) #タレント

1993/12/23[こじま るりこ/#KojimaRuriko]

#千葉県市原市
#千葉東高等学校
#共立女子大学
#身長157cm
#ホリプロ

2009 ホリプロタレントスカウトキャラバン(3万3910人)グランプリ
2010 歌手デビュー
2012 TBS『S☆1』スポーツキャスターデビュー
2013 CX『プレミアの巣窟』サブMC(-継続中)、日テレ『ヒルナンデス!』(-2020)、全国高校ラグビー大会 キャスター、写真集『こじるりっ!』集英社
2014 ホノルルマラソン出場(6時間5分43秒)
2015 TBS系『サタデープラス』メインキャスター(-継続中)
2016 TBS『コック警部の晩餐会』出演、ニッポン放送「さまぁ~ず三村マサカズと小島瑠璃子のみむこじラジオ!」(-継続中)
2018 NHK『サイエンスZERO』ナビゲーター(-継続中)
2019 集英社「グラジャパ!アワード2019」検索部門賞受賞

==
頭もスタイルも性格も共演者の評判も全て良小島さん。素敵ですね!

#山崎紘菜 (25) #モデル #女優

1994/4/25[やまざき ひろな/#YamazakiHirona]

#千葉県
#検見川高等学校
#神田外国語大学
#身長171cm
#東宝芸能

2011 東宝「シンデレラ」オーディション 審査員特別賞
2012 映画『僕等がいた』『この空の花 長岡花火物語』『悪の教典』『今日、恋をはじめます』、「明大ラグビーファンクラブ」公式イメージキャラクター
2013 「全国大学ラグビーフットボール選手権大会」イメージモデル
2014 映画『神さまの言うとおり』『野のなななのか』
2015 TBS『監獄学園-プリズンスクール-』、映画『orange』
2016 CX『カインとアベル』、『JJ』光文社 専属モデル、映画『MARS〜ただ、君を愛してる〜』『金メダル男』
2017 映画『春夏秋冬物語』主演、映画『チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』『花筐/HANAGATAMI(』
2018 2018-2019ジャパンラグビートップリーグアンバサダー、映画『50回目のファーストキス』『検察側の罪人』
2019 日テレ『Going! Sports&News』、映画『スタートアップ・ガールズ』主演、TBS『ノーサイド・ゲーム』、ラグビーワールドカップ2019開催都市特別サポーター
2020 映画『モンスターハンター』
2021 映画『ブレイブ 群青戦記』

==
「ラグ女」としてラグビーW杯2019の盛り上がり支えていた山崎さん。
今後もよろしくお願いいたします!

この #霧島酒造 のCM なんか好きです。

#安達祐実 (38) #女優

1981/9/14[あだち ゆみ/#AdachiYumi]

#東京都台東区
#堀越高等学校
#長谷川祐実
#身長152cm
#サンミュージックプロダクション

1988 テレ朝『パオパオチャンネル』、TBS『ことばのプリズム』
1991 テレビCM「ハウス食品・咖喱工房」でブレイク、NHK朝ドラ『君の名は』
1992 TBS『学校があぶない』、CX『わがままな女たち』
1993 映画『REX 恐竜物語』主演、NHK大河『琉球の風』、テレ朝『愛してるよ!』
1994 日テレ『家なき子』主演、日本テレビ郵便爆弾事件、映画『家なき子』主演、映画『ヒーローインタビュー』
1995 日テレ『家なき子2』主演
1996 CX『ゴーストハンター早紀』主演、日テレ『聖龍伝説 LEGEND of St.DRAGON』主演、NHK朝ドラ『ひまわり』
1997 CX『ひとつ屋根の下2』、テレ朝『ガラスの仮面』主演
1998 テレ朝『ガラスの仮面2』主演
1999 NHK大河『元禄繚乱』、テレ朝『青い鳥症候群』主演
2000 CX『笑っていいとも!』(-2001)、日テレ系『シンデレラは眠らない』
2001 NHK『グッド★コンビネーション』
2002 CX『ナースのお仕事4』
2003 CX『大奥』
2004 TBS『ドールハウス〜特命女性捜査班〜』(ダブル主演;#松下由樹)、TBS『よい子の味方』主演、NHK『ちょっと待って、神様』、NHK『慶次郎縁側日記』
2005 結婚(#井戸田潤)、NHK『慶次郎縁側日記2』
2006 長女誕生、NHK『慶次郎縁側日記3』、映画『LOFT ロフト』
2007 日テレ『今田ハウジング』
2008 テレ東『密命 寒月霞斬り』
2009 離婚、TBS系『帝王』、映画『幼獣マメシバ』
2010 CX系『娼婦と淑女』主演
2012 CX『主に泣いてます』
2013 映画『TOKYOてやんでぃ』
2014 結婚(#桑島智輝@qwajima カメラマン)、日テレ系『トクボウ 警察庁特殊防犯課』、映画『花宵道中』主演、映画『野のなななのか』
2015 NHK『デザイナーベイビー -速水刑事、産休前の難事件-』、TBS『マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜』、映画『ST 赤と白の捜査ファイル』、映画『王妃の館』
2016 長男誕生、テレ東『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜』
2017 NHK『PTAグランパ!』、テレ東『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SECOND SEASON』、映画『TOKYOデシベル』
2018 テレ朝『女囚セブン』、NHK『PTAグランパ2!』、テレ東『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜THIRD SEASON』
2018 CX『リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子〜』、テレ朝『警視庁・捜査一課長 season3』、日テレ京『リピート〜運命を変える10か月〜』、映画『ウスケボーイズ』
2019 TBS『初めて恋をした日に読む話』
2020 テレ東『捨ててよ、安達さん。 』主演、映画『#ハンド全力』

母:安達有里 兄:安達哲朗 弟 安達大

==
10年以上前に離婚されていたとは、前の旦那さんと一緒の時に近所のスーパー(ピーコック)でお見かけしたのはそれ以上前だったとわかり、この10年あっという間だったなぁと思いました。10歳のときから30年間もずっと人気があるって凄いですね!

===
何にでも「オンライン」をつけることが私の中で流行ってます。
よい週末を!

1000日あったら何かができるはず!成し遂げる