マガジンのカバー画像

本刈谷貝塚 土偶

28
愛知県刈谷市天王町の本刈谷貝塚から出土した土偶を基本にして巡った周囲の環境を紹介しています。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

本刈谷貝塚 土偶 13:猿渡の秘密

弁天川に遭遇したことで、愛知県刈谷市内に「弁天」という地名が他にもあるかもしれないと、検…

10

本刈谷貝塚 土偶 14:巳

小垣江町(おがきえちょう:愛知県刈谷市)には「弁天」以外にも龍蛇につながる地名が並んでいる…

8

本刈谷貝塚 土偶 15:天台山 竜江寺

この回で愛知県刈谷市小垣江町(おがきえちょう)の「弁天」地名の秘密を明かす予定でしたが、1…

8

本刈谷貝塚 土偶 16:竜江寺 辨天堂

この回は愛知県刈谷市にある「弁天」地名の由来となったと思われる辨天堂と辨天堂の奉られた吉…

7

本刈谷貝塚 土偶 17:土版

愛知県刈谷市の本刈谷貝塚(もとかりやかいづか)から出土したものの中で、個人的に興味を惹かれ…

10

本刈谷貝塚 土偶 18:土製品

愛知県刈谷市の本刈谷貝塚(もとかりやかいづか)から出土したものの中で、もう一つ個人的に興味…

8

本刈谷貝塚 土偶 19:盤状集骨墓

このページでは縄文人の美しい埋葬形式を紹介します。 愛知県の刈谷市郷土博物館(かりやしきょうどはくぶつかん:下記写真)には 本刈谷貝塚(もとかりやかいづか)から出土した人骨が大きなアクリルケースの中に密封して展示されていた。 もちろん、この人骨は本刈谷貝塚土偶の関係者である可能性がある。 当初、単に人骨が展示されているのだと思っていたのだが、それだけではなかった。 案内プレートには以下のようにあった。 《盤状集骨墓》  本刈谷貝塚(天王町)出土 縄文時代晩期(※約3,

本刈谷貝塚 土偶 20:レイライン

これからしばらくは元刈谷貝塚(もとかりやかいづか:愛知県刈谷市)を中心としたレイラインを設…

4

本刈谷貝塚 土偶 21:蛇柳

熱暑の中、やって来た岡崎市の小薗神明社(おぞのしんめいしゃ)の境内には期待していたものが残…

6

本刈谷貝塚 土偶 22:浮島の宮

岡崎市の小薗神明社(おぞのしんめいしゃ)にはイザナミも祀られていた。 小薗神明社の拝殿前の…

7

本刈谷貝塚 土偶 23:水路

岡崎市小薗神明社(おぞのしんめいしゃ)から三河湾に出るまでの現在の水路の状況に興味を惹かれ…

6

本刈谷貝塚 土偶 24:龍神か

ここからは刈谷市の本刈谷神社(本刈谷貝塚)と市原稲荷神社(いちはらいなりじんじゃ)の境内末社…

8

本刈谷貝塚 土偶 25:白龍と長田池

津島市の雨神社から愛西市(あいさいし)の田代白龍王大神(たしろはくりゅうおうおおかみ)に向か…

9

本刈谷貝塚 土偶 26:伏見町 弁財天

このページでは碧南市に位置する弁財天を紹介する。 新たに本刈谷神社(本刈谷神社貝塚)と高津波町市杵島神社を結ぶレイラインを設定した。 そのレイライン上を探索したのだが、愛知県内では、南方向に位置するわずか1ヶ所の祭祀場がヒットした。 それが以下のMAPにある碧南市伏見町の「弁財天」だが、同じ場所に「稲荷社境内末社水神」とあるのは現地で予定外で遭遇した祭神だ。 双方は50m以内に位置していて、下記のスケールのMAPでは同位置の表示となってしまう。 この日は前出『本刈谷貝塚