見出し画像

タイ一人旅小話 #1 はじめに

そこそこの貯金とかなりの暇を持て余していた2024年冬、突然の思いつきでタイに行った。旅先をタイにしたのは、

①暖かい
②それなりに物価が安い
③ご飯が美味しそう
④治安が良さそう
⑤そこまで遠くは無いけど社会人になってから1週間程度の休みで行くにはちょっとキツいし行くなら今がベストかな

の5拍子が揃っていたからだ。

結構急に決めた計画だったので誰かを誘うのも無理そうだし、1人の方が計画立てるのが楽だしおひとり様で行くことにした。悲しい言い方をすると、友達があまりいないともいう。

何旅行かと聞かれたら特に名目は無いのだがちょうど卒業と誕生日が近かったので、名前をつけるならば卒業兼誕生日旅行という位置づけである。

約1週間の滞在で、タイ中部のバンコクからアユタヤ、寝台列車に乗って北部のチェンマイまで行くバックパッカーみたいな旅計画。でも、ホテルはちょっといい所に泊まったりしたので半バックパッカーくらいだろうか。

とりあえず最初は観光地に行っとけば間違いないよねということで、ガイドブックに載ってるような場所をメインに巡った。小洒落た感想を言えればいいのだが、あまり教養がない人間なので「でっかい仏像だ〜、なんか凄い!」みたいな感想ばかりというのが正直なところだ。しかし、そんな小学生の読書感想文みたいな観光体験を書いてもありきたりすぎるし、それならYouTuberの一人旅Vlogを見ていた方がよっぽど面白いだろう。

てことで、観光の話というよりは1週間のうちに起きた個人的印象に残ってるエピソードを書いていこうと思う。

カップラーメンの完成を待つ間の暇つぶしにでもなったら嬉しいです。

今回訪れた場所
南からバンコク~アユタヤ~チェンマイ


続く



この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,365件

#この街がすき

43,524件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?