マガジンのカバー画像

しずくnote

41
運営しているクリエイター

#フランス

毎年水害が起こる日本

毎年水害が起こる日本

Parisではどうなんだろう?

冬にいったときこの水かさでした

シテ島の先端には行けずじまいでした

ふだんの水かさ知らないのでどうなのかなぁ?って思ったよ

ボートに住んでる人は大変だね…

また行きたい街 一番だよ♡

ノラネコが安心して暮らせる街っていいと思うのだけれど

ノラネコが安心して暮らせる街っていいと思うのだけれど

Parisで会ったノラネコ(?)さん 人なつっこくて抱っこさせてもらいました

害獣とかっていわれてるイノシシだって 人間が住む場所やえさのとれる場所を取ったからだよね

仲よくは無理でもそれぞれの場所で自然に生きていけたらいいなぁって思うのです

ノラネコも桜耳であれば避妊・去勢済みってわかるし(痛そうと心では思ってる…

無茶な飼い方してると無理も出るし

昔 避妊もしないで飼ってて仔猫が生ま

もっとみる
シテ島の最先端に行きたかった

シテ島の最先端に行きたかった

私たちがParisに行ったとき セーヌは水位があがりまくりでバトームシューもシテ島の最先端も行けませんでした

セーヌに浮かべたボートに住んでる人たちはどうしてるんだろう?と心配になりました

特に慌ただしい様子もなかったので いつもあることなのかなぁと思いました

Notre Dameは改修中できれいな姿も見れず…

その代わりにサンルイ島で小さな教会でお祈りしてきました

もちろん帰りにはBe

もっとみる
貴腐人

貴腐人

パートナーにParis旅行に行った経緯を話すと「腐女子」と言われます

なにをおっしゃいますか れっきとした貴腐人でございます

おーほっほっほほほほw

もちろんシテ島の警察署前で写真撮りましたし

Luckyにもパトカーが止まってるじゃないですかっ!

ぅふふw

残念ながら大雨のあとで バトームシューには乗れず :-O

セーヌもこの状態

いつかまた行くことがあればバトームシュー乗りたいで

もっとみる
ルーブル美術館のピラミッド

ルーブル美術館のピラミッド

ここは一日では全部見て回れませんが 私たちは見たい物を決めて効率よくまわりました

途中夕食に外に出ることもできましたし 充実した一日でした

高校の時油絵で描いたミロのビーナスの本物も見れたし ジョコンダ(モナリザ)もじっくり鑑賞できました

模写をしている人がとにかく多く 自由だなぁ と感心しました

地下のお城の部分を見に行きましたが 背中がゾクゾクするくらいの感覚でした ^^;

時間のな

もっとみる