マガジンのカバー画像

すばる舎note

33
すばる舎noteのマガジンです
運営しているクリエイター

記事一覧

期間限定【一部無料公開】『和のふるまい 言葉事典』

期間限定【一部無料公開】『和のふるまい 言葉事典』

新刊『和のふるまい 言葉事典』大河ドラマや、鬼滅などの和風アニメ、ミュージシャンなどクリエーターの影響もあり、日本の古い言い回しやふるまいが、「エモい」(心に響く、ほっこりする)と若い世代を中心に人気が高まっています。

立ち振る舞いの基本動作、おしゃれ装い、生活動作、人間関係などの章テーマごとに、300語余を厳選。

英訳、文豪の引用文に、マナー的に役立つ所作アドバイスを随所に添え、ことばのニュ

もっとみる
神速時短のコツ その2  ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その2 ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その2決める力は決めないと身につかない

何をするにも決めないことには行動に移せません。日本人のかなり多くの人が「決めないこと」を「課題を未来に先送りしている」とだけ捉えていることです。これは大きな間違いです。

決めないことは決断への時間を引き延ばしているのみならず、それ自体がさまざまなリスクを生み出しています。

スピード感を失った環境で仕事をしているからか、モチベーションが下

もっとみる
神速時短のコツ その1  ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その1 ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その1「何をしないか」を選ぶ

時間は万人に等しく与えられていますが、限りがあります。時短術でタスクを詰め込んでもあなたの幸せにつながらなければ、意味がありません。

「何をするか」と同じくらい「何をしないか」が大切なのです。

「これは今やらなくてはいけないことか?」
「私にしかできないことか?」

「今しかできないことか?」など時間の使い方を頻繁に見直す考え方をインストールして

もっとみる
接続詞クイズ vol.9  ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

接続詞クイズ vol.9 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

【問題】次のうち、適切な接続詞を使った文はどれでしょうか。

【答え】答え:①

解説:「なお」は前に書かれた内容が成立するために欠かせないことを、後ろに示す役割があります。この場合は、報告だけでは成り立たない内容を、改めて詳しく加えるという意味です。「そのため」は客観的な因果関係を示します。「だから」は、前の事柄について、次に起こる結果の原因・理由を示す役割があります。『伝わる文章がすぐ書ける接

もっとみる
接続詞クイズ vol.8  ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

接続詞クイズ vol.8 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

【問題】次のうち、適切な接続詞を使った文はどれでしょうか。

【答え】答え:②

解説:「人気店になっている」にもかかわらず「利益率は他店より低い」という裏側の事情を対比させています。そのため、別の側面から見た事情を対比する「その半面」を用います。

「だから」は、前に書かれたが原因となって引き出される結果を示し、「そのため」は因果関係を論理的に示す接続詞です。『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ

もっとみる
接続詞クイズ vol.7  ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

接続詞クイズ vol.7 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

【問題】次のうち、適切な接続詞を使った文はどれでしょうか。

【答え】答え:③

解説:二院制について「衆議院と参議院から成る」と、別のことばで具体的に言い換えています。「すなわち」には直前に述べたことと同じ内容を言い換える役割があります。この場合は「すなわち」を用います。「ゆえに」「したがって」は、結果について論理的な因果関係を示す接続詞です。『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』(p84、p7

もっとみる
接続詞クイズ vol.6  ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

接続詞クイズ vol.6 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

【問題】カッコに当てはまる適切な接続詞は、①〜③のうちどれでしょうか。

【答え】答え:②ならびに

解説:ファンと関係者を同等に並列してお詫びしているので、この場合は「ならびに」を用います。「かつ」は「厳しくかつ優しい」など、一つの事柄に対して双方が同時に成り立つことを示します。「それから」には追加・従属的の意味が含まれるため、ファンと関係者が同等ではなくなります。『伝わる文章がすぐ書ける接続詞

もっとみる
接続詞クイズ vol.5  ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

接続詞クイズ vol.5 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

【問題】カッコに当てはまる適切な接続詞は、①〜③のうちどれでしょうか。

【答え】答え:①そこで

解説:「温暖化が経済に影響する」ことを切っ掛けに「カーボンフリーの動きに乗り出した」展開が書かれています。切っ掛けをしっかり踏まえたうえで流れを変える場合には「そこで」を使います。「したがって」は論理的な因果関係を明確に示す場合に、「ただし」は前に書かれた内容についての条件・例外などを示す場合に用い

もっとみる
接続詞クイズ vol.4  ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

接続詞クイズ vol.4 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

【問題】「しかし」を使った文のうち、適切な使い方をしていないものはどれでしょうか。

【答え】答え:③

解説:①は、雨が降っていることを了解したうえで出発する、という逆接の意味を表しています。②は、相手が会社を辞めることを受けて、今後のことへと話題を転換する役目を担っています。③は「さんざんまたせて」おきながら、「平然としている」という失礼な態度を書き加えています。ここでは累加の接続詞「しかも」

もっとみる
接続詞クイズ vol.3  ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

接続詞クイズ vol.3 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

【問題】カッコに当てはまる適切な接続詞は、①〜③のうちどれでしょうか。

【答え】答え:②だから

解説:前に書かれている「食料品が軒並み値上がりしている」ことが原因となって、「できるだけ値段の安い店を探す」という結果を示しています。この場合は「だから」が適切な接続詞です。「そして」は自然な流れをつなぐ役目を、「一方」は対比を示す接続詞です。『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』(p131、p95

もっとみる
接続詞クイズ vol.2  ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

接続詞クイズ vol.2 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~

【問題】次のうち、一つだけ解釈の異なる文があります。それはどれでしょうか。

【答え】答え:①

解説:「もしくは」「または」は、3000円か6000円かの二者択一を示しています。「ないし」には「もしくは」「または」と同様の意味もありますが、おもに数量・位置などの限界・範囲を述べて、その間を省略する意を表す接続詞です。この場合は3000〜6000円の幅を示し、その中間の値段を省略しているのです。「

もっとみる
期間限定【一部無料公開】『パン喫茶「円居」 暮らしのパンごよみ』

期間限定【一部無料公開】『パン喫茶「円居」 暮らしのパンごよみ』

新刊『パン喫茶「円居」 暮らしのパンごよみ』岐阜の旧市街にあるパン喫茶『円居』による、やさしい酵母パンのテーブルレシピ集です。

本書では、お店の味に近く、そしておうちでもつくりやすい工程を提案。

パンのつくり方はもちろん、つくるときも食べるときもしあわせを感じる「暮らしのパンごよみ」を根幹として、夏はさっぱりと冬はあたたかな、季節に合わせた74レシピを掲載!

このたび、期間限定で一部無料公開

もっとみる
期間限定【一部無料公開】『好かれる人がやっている 人を惹きつける習慣』

期間限定【一部無料公開】『好かれる人がやっている 人を惹きつける習慣』

新刊『好かれる人がやっている 人を惹きつける習慣』「あなたが言うのなら、信じてもいい」
「あなたが言うのなら、やってみよう」

このように、人の心をつかみ、影響力を持つ人がいます。人を惹きつける人には魅力があるので、自然に人が集まり、支持され、応援されます。

なぜ人を惹きつける魅力を持っているのか? その答えは小さな習慣の積み重ねにあります。人の心をつかむ人と、そうでない人の違いは、人間関係にお

もっとみる
期間限定【一部無料公開】『あなたの時間と元気を取り戻す 減酒セラピー』

期間限定【一部無料公開】『あなたの時間と元気を取り戻す 減酒セラピー』

新刊『あなたの時間と元気を取り戻す 減酒セラピー』仕事とプライベートに効く!
すべてのお酒好きな人に役立つ本!!!

つらい禁酒や断酒ではなく、ちょっとした「減酒」。
毎日のお酒をちょっと減らすだけで、今のぐずぐずな毎日がリセットできます。

世界的にも飲酒の価値観が代わりつつある今、コロナ明けの今こそ、生活習慣のリセットにも効果的な1冊です。

このたび、期間限定で一部無料公開します。ぜひこの機

もっとみる