見出し画像

YouTubeをnotubeにしてみた Vol. 2

2021年ももうすぐ終わりますね
今年もコロナウイルスに日常を脅された一年となりました
新たな変異株も出現し、まだまだ気が抜けません

そこで、ここ2年程できていない職場での忘年会がWebで開催されることとなりました
今回のnotubeはそこでの様子の一部を紹介したいと思います

◀︎テーマ▶︎
   あなたのこともっと知りたい 
    〜質問攻め忘年会2021〜

さて、Webということもあり、部屋作り、お酒、おつまみの準備をしなければならず、意外と大変…

最近はメッキリ焼酎派
お湯割、ロック、炭酸水 を準備

お料理は、食べやすい物中心
だし巻き卵 揚げナス エンペラーサーモンの刺身
ポテサラ 無添加ナッツのハチミツ掛け

それでは早速いってみよう!
皆さんも、お酒とおつまみの準備ができたら
再生ポチっ
         ▶️

うわぁぁ
普段制服姿の皆だから、私服姿が新鮮!!
しかも、みんな部屋キレイにしてるぅ↗︎
映るとこだけだったりして笑
一人はキャンプ場だし!羨ましすぎ!

1. 自分のどんなところが好き?

客観的に物事を見れるところでしょうか
あとは、キャパオーバーと感じたら、それ以上ムリできないところです

2. 休日は何をしている?

フリマサイトで断捨離に没頭
カメラ練習(動画も静止画も)
ネットサーフィン

3. 最近の一番高い買い物は何?

iPhone13proです
もともとカメラが好きでそろそろ買い替えようか迷っていたけど、今この瞬間を!というときに手元になく悔やんだことがたくさんありました
13proならこの瞬間をキレイにすぐにが実現できると思い、購入しました 

4. 買ってよかったもの

13proももちろんですが
5年手帳です!
スマホを持つようになってから、スケジュール管理は全てスマホ
久々に、アナログも取り入れたかったし、将来のvisionを自分の手で書き上げて、目で見たいと思いました
また、どのように記入していこうかと試行錯誤してますが、それもまた楽しいです
来年から使う物だけど、買ってよかった〜

5. これまでに感動したこと

私の長男は、生まれつき片方の手の指が第一関節までしかありません 生まれつきなので本人としては当たり前と思っている部分もあるかもしれませんが、多少なりとも嫌な思いをしていると思います それでも一度も責めてくるようなことはなく、ふとしたときに、彼の優しさに感動します 

6. 今年最後にチャレンジしたいこと

ありますあります!
私、実は うまじょ なんです
まだまだ初心者だけど、26日の有馬記念!
ビギナーズラックを手にしたい!

7. 2022年に期待すること

自分が見つけた挑戦したいことにどこまで実践できるかです
なので、自分自身の行動に期待したいです
(◯◯マイスターの資格を取りたい ◯◯はまだ決まってません これは、将来やりたいことの通過点なので、まだゴールではありません)
↑これはみんなには内緒なので話してません
-----------------------------------------------
(以上、マティに来た質問)

幹事さんにしつもーーん!!
何でこんなに真面目な質問ばかりなんですか??
おかげで緊張しすぎて食事も進まなければ、酔いも全然回りません!!

          ⏹

と、幹事に質問できていることからだいぶ酔いまわってます 
なぜなら今回の幹事は大先輩ですから…

いかがでしたか?
よろしければチャンネル登録お願いします
          ↑やりたかったやつ


結果的に、あなたのこともっと知りたいというテーマは成功だったと思います
意外な一場面がわかったし、今後も仲間として良いコミュニケーションが取れそうな気がしました
明日からまた仕事頑張ろう!…テキドにね


それにしても、ふるさと納税の返礼品で選んだエンペラーサーモンと、大好きな人から教えてもらったナッツのハチミツ掛け、美味しかったな


noteでの出会いに感謝します
             ⚫︎●☺︎☺︎マティ●⚫︎☺︎☺︎

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#買ってよかったもの

58,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?