見出し画像

レジ袋有料か

今日のこと。ほぼ毎朝使う100円ローソン。見慣れない貼り紙が入り口にあった。

7月1日から「レジ袋有料化」の文字。ついにコンビニにもきたんだなと、思った。

と、いきなりだが、少し脱線する。

僕のレジ袋保管術。

①まずレジ袋を準備いただく↓

画像1

②線対称に半分に折る↓

画像2

③さらに、半分に折る↓

画像3

④袋の下(底)を三角折り↓

画像4

⑤さらに、上側へ三角折り↓

画像5

⑥3回目の三角折り↓

画像6

⑦4回目の三角折り↓

画像7

⑧5回目の三角折りで、次は取手側↓

画像8

⑨今度は、取手側を山折り↓

画像9

⑩もう半分に、取手側を半分に折る↓

画像10

⑪角を三角折り↓

画像11

⑫隙間に、滑り込ませて↓

画像12

⑬はい、完成↓

画像13

カバンに忍ばせる時、かさばらないので、オススメの保管法。

広がれマイバック

さて、有料化の波は釣具屋までもきた。不便にはなるが、僕は大賛成。

なぜなら、僕は釣り好きだから。

水中ドローンの映像を見た。海洋中のプラごみがひどいのだ。さらに、レジ袋は破れたりして、小さくなるものの、分解されにくいから、いつまでも海洋を漂う。

魚たちはプランクトンと一緒にこれらのゴミを吸い込んでしまう。食物連鎖でやがて、人間が食べる魚たちにも影響がある。

プラごみは減らすべきと感じる。

有料になれば、一定数は自分でカバンを用意するだろう。この小さな行動が大きい。

全員せよ!とは言わない。でも何割かの人たちが起こすムーブメントは、やがて大きな結果になる。

人間は今までいろんな問題を解決してきた。英知を結集し、研究し、トライすれば地中に返る素材を開発できるはず。

ただ、時間がかかる。それでも有料化で汚染のスピードは確実に遅くなる。地中に返る循環ができるまで、時間稼ぎになってほしい。

魚たちの住む世界を、泳ぎやすい環境を。レジ袋有料化で、お金だせばいいよね。ではなく、どうかマイバックを。切に願う。

〜編集後記〜

オゼキさんの記事に便乗してしまった感あり。ごめんなさい🙇‍♂️



🙇‍♂️ただただ🙇‍♂️お願いします