見出し画像

勉強はやっとけ

僕は後悔していることがある。

それは勉強をあまりやってこなかたことである。
やってこなかったと言うよりはどこかで妥協していた。

中学は公立中学、テストで5教科400点は取れていた。高校はスポーツ推薦で偏差値66くらいのところにいった。最後までE判定だった。

入ってから苦労した。全然ついていけない。
英語に関しては1年生オール欠点。
まじでわからなかった。今でも英語は苦手だ。

でも勉強は大切だと思う。
テスト、就活、いつも立ちはだかるのは勉強だった。
定期テストはなんとかなった。
これもぎりぎりだが。

でも、受験や就活はそんなことない。
テストで落ちれば面接もしてくれない。
スタート地点にすら立たせてくれない。

かといってすぐに勉強が
できるようになるわけでもない。

1.勉強は積み重ね

とくに国語・数学・英語、この3教。
本当にもっとやっておけばよかったなと思う。

英語は、
単語を覚えていない
文法がわからない
聞き取れない。


国語は、
読解力がない
文章の書き方がわからない
思考力がない。


数学は、
計算力がない
ひらめきがない。

これらはすぐに身につくものではないと思っている。
幼少期からに積み重ね。毎日英語に触れて欲しいし、本を読んで欲しいし、数字に触れて欲しい。

せめてこの3教科だけでも、頑張って欲しい。

2.勉強の必要性

なぜ勉強が必要なのか。

将来使えるから?就活に有利?学歴?

違う。

選択肢が多くなるからだ。

高学歴で優秀だと、超一流企業に入れるかもしれない。
けど、入らない選択肢もある。

下から上までの幅が広い、
つまり選択肢が広いということ。

けど勉強していない低学歴だと、
日本では超一流企業に入ることは難しい。
上が限られてくる。
上が限られるということは、上下の幅が狭い。
つまり、選択しの幅が狭いということである。

このように選べる人生を送りたいのであれば、
勉強はするべきだ。
選べなくてもいいという人は別にしなくてもいい。

なんたって個人の自由だから。

けど俺は、
もっと勉強をしておけばよかったなと思っている。

3.まとめ

近年はYouTubeなど動画が増えてきて
活字を読む機会が減ってきている。

けど、活字を読む、本を読むことをしないと
思考力も鍛えられない。
読解力がない大人になってしまう。

近年はグローバル化で英語が必要になってくる。

喋れない読めない人は選択肢が狭くなっていくだろう。
最新の情報だって英語だ。
海外の論文を日本語訳されるのを待たないといけない。

これからお金について考えることが増えてくるが、
計算ができない、数字に弱いとなかなか大変だと思う。

理科と社会は知らん(笑)

だから、勉強しろ。
選択肢がないのはなかなかキツいぞ
あほってキツいぞ、本当に今でも苦労している。

部活や習い事、遊びとか
いろいろ大変やろうけど、頑張れ!妥協するな!

ちなみに妥協すると妥協癖がついて
なかなか治らへんのも厄介や。

がんばれ。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
もしよろしければ♡マークを押していただきたいです。
SNSでの拡散なんかもしてもらえれば嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?