はっとりしゅん@あなたの言葉が心をつかむ

Web集客サポーター|自己探求&心をつかむWEB集客で、共感するお客さんが集ま…

はっとりしゅん@あなたの言葉が心をつかむ

Web集客サポーター|自己探求&心をつかむWEB集客で、共感するお客さんが集まる!集客・売上アップを支援|本物の自分を生きる支援|LP・FB広告の活用で3か月500名メルマガ読者増&本講座満席に|ネコ4匹|にじさんじ|日本酒|コーヒー|アニメ|上遠野浩平

マガジン

  • 「ドクラボ」の裏側

    • 6本

    「 一歩を踏み出す」応援をするコミュニティ「ドクラボ」。現在は10名以上の運営スタッフが携わり、同時に4つのイベントを開催するというちょっと変わったスタイルで運営。 満席続きで5年以上続くコミュニティの裏側を運営メンバーが紹介します。

  • メンバー紹介

    • 2本

最近の記事

人の脳は物語の製造機

「人の脳は物語の製造機である」 パレオさんこと鈴木祐さんの著書 『無(最高の状態)』に こんなことが書かれていました。 私たちの脳は0.1秒で物語を作り出し、 シミュレーションした世界に生きているんだそうです。 これが厄介なのは、 作り出した物語が苦しみを生み出していること。 私たちの脳は苦しみをこじらせているのです。 劣等感やコンプレックスはその代名詞と言えます。 たとえば、身長が高いことを悩む人がいれば、 身長が低いことを悩む人がいます。 学歴がな

    • 劣等感やコンプレックスから個性が見つかる

      自分を高めていくこと、 活かしていくことの一つが 強みや才能にあると思います。 強みや個性、才能を知りたいと思い、 いろいろ学んできました。 ストレングスファインダーだと、 内省や学習欲、収集心などが トップに来ることが多い。 でも、納得はするものの、 「じゃあ、具体的にどうしよう?」 ということがうまく形にできずにいました。 診断自体は面白いし、 自分がわかってきて楽しい。 でも、その活かし方が分からない・・・ そんな経験はないでしょうか? しばらくメルマガを書

      • 小さい方が価値がある?

        一週間ほど前に、家族にケーキを4つ買って帰りました。 チーズケーキと、いちごとピスタチオのケーキ(いちごとピスタチオの方は食べ損ねました、、、) 一般的なサイズの半分から2/3くらいでしょうか。ちょっと小ぶり。 そのため、グーグルのレビューには、「おいしいけど、このサイズと値段なら、コンビニでいいや」という声も。 でも、ケーキを見た母親は「小さいからちょうどいいね」と言ったのです。 そう、うちは甘いものが嫌いじゃないけど、そんなに食べない家なんです。 お土産のお菓子が

        • 【こじつけ心理学#002】 美容院にすら行けない、電話すらできない...

          ※上記では、音声(スタエフ・Stand.fm)で同じテーマでお伝えしています。 基本的には同じ内容ですが、書き起こしではありませんので、微妙に違いがあります。 髪を切ろうと思ったときに、美容院に行く。 ほとんどの人が当たり前にやっていることだと思います。 でも、その当たり前が、過去の自分にはハードルが高かった・・・ 美容院に行くのが、怖い。 予約の電話をするのもイヤ。 その裏には、劣等感が隠れていました。 これは大学生の頃の話。 「そろそろ切った方がいいかな

        マガジン

        • 「ドクラボ」の裏側
          6本
        • メンバー紹介
          2本

        記事

          カウンセリングに失敗したら、人生最悪のメンタルから脱した

          ※上記では、音声(スタエフ・Stand.fm)で同じテーマでお伝えしています。 基本的には同じ内容ですが、書き起こしではありませんので、微妙に違いがあります。 人生最悪のメンタルから立ち直ることができたのは、 カウンセリングに行くのに「失敗したから」でした!! 当時は大学生。 「この階段から転がり落ちて、大怪我したら人生変わるかな......」 「駅のホームから落ちて、間一髪で助かったら自分は変われるだろうか」 駅の階段を降りる度に そんなことを考えていました

          カウンセリングに失敗したら、人生最悪のメンタルから脱した

          「いまどき、60人近くの人が参加するセミナーって、どんなセミナーなんだろう?」

          「いまどき、60人近くの人が参加するセミナーって、どんなセミナーなんだろう?」 ​ 無料だとしても、そんな簡単なことじゃありません。 ​ そのセミナーに友人の 坂下 春樹さんが関わっていて、アーカイブ動画を紹介されていたので、つい見てしまいました。 ​ ​ 「だから、これだけの人が集まるんだな~」と納得。 コロナ前後の数年間、人と会わないこともあって技術やノウハウの話にかなり目が向いていました。 ​ 頭では「お客さんに喜んでもらうため」とわかっていても、実

          「いまどき、60人近くの人が参加するセミナーって、どんなセミナーなんだろう?」

          コーチングを受けたら、自慢話をさせられて涙が込み上げてきた

          「じゃあ、自慢話をしてみて!」 現状の自分と今後のビジネスに悩みがあったので、コーチングに申し込んだら、こんなことを言われた。 そう言われたものの、目をギュッとつむって「うーん」とうなりながら、自分の内側に抵抗感が生まれるのを感じていた。 口は開いているけど、言葉がうまく出てこない感覚だ。 それでも考えている内に、居酒屋で働いていた頃の思い出を話してみた。 自分が主に接客していた大学生くらいの男女が、その日がきっかけで付き合うようになり感謝していた(と他のスタッフから

          コーチングを受けたら、自慢話をさせられて涙が込み上げてきた

          Q.記事が公開できません→A.結果を手放して

          「noteを書いたんだけど、公開できない」 先日、久しぶりに友人と会ったときに、こんな相談をされた。 話を聞いてみると、ある程度記事は書いたけど、未公開のまま下書きがどんどん溜まっているらしい。 そのときにもいくつかの視点で回答したけれど、 それとは別に最近自分が意識していることが役に立つと思ったので、その視点でもお伝えしようと思う。 解決策の一つは、結果を手放すこと記事を書くということは、なにかしらの結果を期待しているはず。 バズってほしいのかもしれない。 たくさん

          Q.記事が公開できません→A.結果を手放して

          占星術を活かした目標設定のイベントに参加。ぶっちゃけ占いって...

          友人のお誘いで占星術を活用した目標設定のイベントに参加してきました。 講師の方いわく、 使う前は彼女もいなかったけど、いまは結婚して子どもも生まれた 収入は2倍くらいになった そうです。 ぶっちゃけ、占いの類ってどう思われますか? 正直、遊びで見る分には楽しいけど、ガチ感が強くなると引く気持ちが出てきます。 ​ 同じ誕生日の人なんて、たくさんいるわけですし。 ​ 完全に余談ですが、日本では「日別出生数」はオープンにはなっていないそうです。 でも、その年に生まれた人

          占星術を活かした目標設定のイベントに参加。ぶっちゃけ占いって...

          なぜ11,219円の電気ケトルを買ったのか?

          アマプラ感謝祭はなにか買いましたか? 企業戦略、売上アップの施策だと理解していても、ワクワクしてきますよね。ポイントアップ、割引価格。なにを買うのか悩んだり調べたり、買い物は楽しいことだと思います。 悩んだ結果、買ったのが電気ケトル。お値段なんと、11,219円。 こうやって書いていると、たっかいケトルを買ったなーと思います。電気ケトルなんて3,000~4,000円くらいで充分なものが買えるのに。 普通の3倍くらい高いケトルを選んだ理由。 自分は、時折、豆を挽いてペー

          なぜ11,219円の電気ケトルを買ったのか?

          ダメ出しに隠れた愛情が、エネルギーをくれる

          「動きたくねー・・・」 朝、目が覚めると重たく沈んだ気持ちだった。起きてから時間を確認するために携帯を手に取ったとき、ずっしりと来る感覚がした。 「この記事をそろそろ完成させたいのに、まだ途中だ。もっと進めようと思っていたのに、途中で寝てしまった・・・」 「あれもやっておこうと思ったのに、できていない」 こんな言葉が浮かんでくる。正直なところ、これが本当の理由なのか、それとももっと根深い理由があるのか…それは分からない。 ただ、こんなことが思い浮かんでくるときは、自分

          ダメ出しに隠れた愛情が、エネルギーをくれる

          自分を大切にするってどういうこと?感情に従うことではない

          自分を大切にする。 言葉はシンプルだけれど、具体的にどういうことなのかは、それほどシンプルではないと思う。 メンタルが落ちていたときに、スピ系のブログを読み漁っていたことがあった。 そうしたブログや本では、自分を大切にすることとは、「心の声に従うこと」「感情に素直になること」だと言う。 学校でも仕事でもプライベートでも、我慢しないといけないこと、やりたくはないけどやらないことはたくさんある。勉強だったり、苦手な作業だったり、家事だったり。 言いたいことを飲み込むことも

          自分を大切にするってどういうこと?感情に従うことではない

          コーヒーゼリーが自由と誇らしさを与えてくれた話

          自分にとって、自由とは意志なのだと思う。 だから、宝くじが当たらなくても、仕事を辞めなくても、ちょっとしたことで自由を感じられる。自由が誇らしさや楽しさをもたらしてくれる。 日常にある出来事から、そんな気持ちを味わった。 この前の休みに、コーヒーゼリーをつくった。 古くなり酸味が強くなってきたコーヒー豆を処分するのと、なんとなく作りたくなったからだ。 面倒くさがりなので、やろうと思っていたのに一度「やっぱりいいかな…」と先延ばしにした。 けれど、やっぱり作ることにした。

          コーヒーゼリーが自由と誇らしさを与えてくれた話

          正しいけれど、イラッとしたのは・・・

          チャットに届いたメッセージを見て、イラッとした。 「HPの記事のある箇所が気になるから、こうした方がいいんじゃないか」といくつかの提案が書かれたものだった。 実は公開する前に、自分も気になっていた。ただ、急ぎで公開する必要があったため、とりあえず公開することを優先してしまっていた。 だから、そのメッセージの内容自体は理解できるものだったが、妙に癪に障った。 「このまま返信すると、よくないことになりそう」と思ったので、落ち着くために、時間をあけてから読み返すことに。 読

          正しいけれど、イラッとしたのは・・・

          矛盾する情報から、工夫を楽しみたい

          食後すぐに運動するのって、どうなんだろう? お昼ごはんを食べて少し眠気を感じながら気になったので、パソコンのキーボードをカタカタと叩いてグーグルで検索してみた。 「食後 運動」で表示されたいくつかの記事によると、血糖値の上昇を抑えるので、食後に軽く運動した方がいいらしい。 食後すぐの運動はよくないと聞いてきたので意外だ。 でも別の記事では、消化にエネルギーを使うから、身体を動かすなら1時間以上あけてからの方がいいと書かれている。 うーん、どっちだろう。どちらも正しそう

          矛盾する情報から、工夫を楽しみたい

          たった10分で先延ばしは解決した

          たった10分で先延ばしが解決する。 先週の土曜日に、ある講座に参加した理由だ。 面倒くさがりで考えすぎてしまう傾向があるので、「これをやった方がいい」とわかっていても、先延ばしにしてしまうことがある。 むしろ、「しっかりとやろう!」と思うものほど後回しにして、YouTubeをダラダラと見てしまうこともある・・・ 講座の案内に書かれた言葉を見て、思い当たることがたくさんあった。 実際参加して、本当に10分で先延ばしが解消できたのか? 解消できた。それも、10分もいらなか

          たった10分で先延ばしは解決した