見出し画像

ご褒美の日はどちらかというと?

仕事でひと発表終わりました。やったーーー!

見ていてくださったのがいい先輩たちだったので、問題としては私の緊張癖のみ!ひどかった!!
それにしても、この発表の中身とはしばし向き合ってきたので、ようやく解放してゆっくりできます。
発表終了後は、頭の中にお酒が浮かんだり、甘いものが浮かんだり。
帰り道は久しぶりのお店巡りでもしようかと思ったくらいです。

それが、、
帰り道、もうとにかくまっすぐ帰ろうという気になったんです。
なぜか・・・、それは苦しいときの帰り道を思い出したから。テンションだけでもあげようとお菓子を買ってしまっていることに気づいたのでした。
じゃあ、ご褒美なんて言い方に変えたところで、お菓子買っちゃったらそれは日常的に糖分摂取してるだけのことで、、、
つまり特別でも何ともない。。。

特別だったのはやっぱり年に数回くらいしか味わえない解放感の方だったのです。
それを他の喜びで凌駕しようとするのは違うかな。そう思って、ご褒美はやめました。
いや、ご褒美を買わなきゃいけないくらいのときは買って頑張ればいいか。ただ、それに置き換えられない感情が上回る日もあるんだと悟った今日でした。

いいことありますように!