マガジンのカバー画像

読書

15
運営しているクリエイター

#小説

【積んでた読紹介】未読の悪魔を乗り越えて

【積んでた読紹介】未読の悪魔を乗り越えて

文庫本は何冊積んだら倒れるか。

積んだことはない。いや、めっちゃ積んでるんだけど検証を目的に本を積んだことはない。
じゃあなんなのかと聞かれたら、本のタイトルである。本の雑誌社で出版されたこちらは、本に関わる様々な「気になる」を徹底検証しまとめたもので、わたしは帯にあった『ジャン・バルジャンはいつまで出てこないのか』云々を見て買おうと決めた。
ちょうど(いつまでビヤンブニュ司教の話しとんねん……

もっとみる
衝動買い道中膝栗毛〜第2回タイトル買い選手権〜

衝動買い道中膝栗毛〜第2回タイトル買い選手権〜

むかーし、『読書コンサルタント』みたいな人にSNSで絡まれたことがある。「失敗しない本選び!」とか言ってるビジネス書みたいに上から目線の人で、「へぇ、見解の相違ですね」と鼻白んで縁を切った。
ハズレを引いて「これ合わねぇわぁ」と思いながらも読み切ったり、読み切れずに積むのも私にとっては本選びの一興なのである。失敗しない本選びとか余計なお世話だ。
そんな私もかつてはそれなりにおっかなびっくり本を選ん

もっとみる
【火アリの方】国名シリーズをさくっと紹介してみた

【火アリの方】国名シリーズをさくっと紹介してみた

「オランダの首都ってどこだっけ」
「あー、あそこだよ。あの……」
「待って。自分で考える。ヒントちょうだい」
「ヒントねぇ。『ア』で始まる7文字」
「ア……ア……あ、アルゼンチン!」
南米か。かつて一世を風靡した有名なツッコミが脳裏に浮かんだ。そもそもアルゼンチンって6文字じゃねぇか。

賢い読者の皆様はご存知であろうが、答えは『アムステルダム』です。日本という島の外にはろくに出たこともないくせに

もっとみる
読んでみたくなる名言(当社比)集めてみた【伊坂編】

読んでみたくなる名言(当社比)集めてみた【伊坂編】

えらっそうにnoteを始めてみたはいいものの、2日目にして語れる本はそれほど多くないことに気が付いた。
早すぎる。
国語のお勉強がしたい訳ではないので読書でそこまで堅苦しい考察はしないし、かといってあらすじ紹介に終始したらそれこそ国語のお勉強じゃないか。要約力!
つまりは、自分のことばで読書感想文を書きたいだけなのだ。自分のことばで。大事なことなので2回言いました。
自分のことばで本を噛み砕くには

もっとみる