見出し画像

🍎265:《決断》止めているのはなんだろう( *˙▿︎˙ )♪

こちらは、日々心理学やビジネスに触れている私が、日常から得た気付きを載せて元気と勇気をお届けしております( *˙▿︎˙ )♪

誰に?・・自分にも、あなたにも\( *˙▿︎˙ )/♪

テーマは「発見・気付き・面白さ」などなど。

気付きとは、無意識の意識化!\( *˙▿︎˙ )/♪

その日にやれた事と、嬉しかった事も載せております( *˙▿︎˙ )♪

読んだあなたにとって、何かに想いを馳せるきっかけになるといいなぁと思っています( *˙▿︎˙ )♪そして何かが意識化される!

よろしくお願いいたします!\( *˙▿︎˙ )/♪

プロフィールも貼っておきます( *˙▿︎˙ )♪

https://note.com/236600/n/n307b2b445f53


🍎265:綺麗な水に住みたい( *˙▿︎˙ )♪

き止め。そう、ふさぐ。

何かを決めきれない時は、動きを止めている。
塞き止める何かがあるのだと思います。
そんな何かのとどこおり。

滞りを無くし隊。

隊長は、私です。
隊員は、私です( *˙▿︎˙ )♪

止めているものは、何だったかしら?

ゆく河の流れであれば絶えずして、流れる河は腐る事はないのです( *˙▿︎˙ )♪

やれたこと
619・620・621

・久しぶりの人から連絡がきた、逢えるのが楽しみ
・気になるものから満足を得る
・止めること

■フレームワークを学びたい( *˙▿︎˙ )♪


フレームワークって、課題解決の為の思考の枠組みの事だけども。
色んな優れたフレームワークって、沢山ありますよね。
どんなものも有効なのでしょうが、適切な課題の設定がまず必要になってくる。と思うんです。
使いこなすには、何かもう、実践あるのみなんですって。

試行錯誤が出来ている時は、動けてるって事だよね\( *˙▿︎˙ )/♪

こんな募集もしておりますのでよろしくどうぞ( *˙▿︎˙ )♪

https://note.com/236600/n/n95af85c8ff4e

https://note.com/236600/n/n5269cd328dd0

公式LINEもよろしくどうぞ!
登録して反応くださった方には「姿勢と呼吸・気付きのワーク」プレゼント🎁ちう\( *˙▿︎˙ )/♪
リクエストお待ちしております( *˙▿︎˙ )♪

https://line.me/R/ti/p/@988lsxfx?from=page&searchId=988lsxfx


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

サポート、嬉しいですね! 応援されたい\( *˙▿︎˙ *)/ して下さる方には、全力でサポートする私の対話、プレゼント( *˙▿︎˙ )♪