ニュース

ニュース

記事一覧

デッキーの正体について思うこと

本日、2022年7月15日コロコロコミック8月号にて デュエル・マスターズ ジョー編が最終回を迎えました。とっても優しくて暖かくて夢と希望に溢れたお話だったと思います。 …

ニュース
1年前
5

オススメの映画「スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」について思うこと

ステイホームで暇すぎる!!!と思ってるあなたへ。オススメの映画を紹介します。それは、 「スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」です。私がはじめて…

ニュース
2年前
9

コロコロコミックとデュエルマスターズの関係性について思うこと

来月号でゴクオー君最終回!! お疲れさまでした…。毎回楽しく読ませていただきました。 というわけで今回はそんなコロコロコミックとデュエルマスターズの関係性につい…

ニュース
2年前
9

レアリティレジスタンスの問題点と天災デドダムについて思うこと

この世で1番嫌いなカード、 レアリティレジスタンス。 今回はこのカードの問題点を解説していきます。 まずはレアリティレジスタンスの能力を見ていきましょう。 場と…

ニュース
3年前
2

今のデュエマについて思うこと

この前ガイアール・カイザー買いにいったんですよ。再録多いしどうせ300円くらいで買えるやろーと思って見にいったら… 税込価格800円!! …いや別に買えますよ?そんな…

ニュース
3年前
7

ヴァンガードとWIXOSSから見る「スタン落ち」について思うこと

2018年3月半ば…私は衝撃的な発表を見た。 そう、ヴァンガードのスタン落ちである。今まで国内のTCG界ではスタン落ちはほとんど無かった。ポケカではあったようだがあの時…

ニュース
3年前
8

あいうえお

ニュース
3年前

デッキーの正体について思うこと

本日、2022年7月15日コロコロコミック8月号にて
デュエル・マスターズ ジョー編が最終回を迎えました。とっても優しくて暖かくて夢と希望に溢れたお話だったと思います。

今回はデッキーの正体について考えていきます。

デッキーとはまず最初にデッキーがどういう存在か振り返りましょう。

皆さんもご存じの通りデッキーはジョーカーズを産み出すカードケースです。

ジョーによって描かれた絵がデッキーによ

もっとみる
オススメの映画「スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」について思うこと

オススメの映画「スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」について思うこと

ステイホームで暇すぎる!!!と思ってるあなたへ。オススメの映画を紹介します。それは、

「スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」です。私がはじめて見たプリキュア映画でした。しかし正直見る前は「言っても女児向けの作品だし、まあかわいいキャラクターが見れればそれでいっか」ぐらいに思ってました。しかし、そんな気持ちを余裕で超えてくる程の出来で、気づけばギャン泣きしてました笑。でもスタプ

もっとみる
コロコロコミックとデュエルマスターズの関係性について思うこと

コロコロコミックとデュエルマスターズの関係性について思うこと

来月号でゴクオー君最終回!!

お疲れさまでした…。毎回楽しく読ませていただきました。

というわけで今回はそんなコロコロコミックとデュエルマスターズの関係性について考えていきたいと思います。

さっそくですがみなさん雑誌って買ってますでしょうか?1口に雑誌といってもいろいろなジャンルがありますが今回は「TCGの情報が載っているもの」に限定させていただきます。

では各種TCGとその情報雑誌を並べ

もっとみる
レアリティレジスタンスの問題点と天災デドダムについて思うこと

レアリティレジスタンスの問題点と天災デドダムについて思うこと

この世で1番嫌いなカード、

レアリティレジスタンス。

今回はこのカードの問題点を解説していきます。

まずはレアリティレジスタンスの能力を見ていきましょう。

場とマナにあるVR(ベリーレア)とSR(スーパーレア)を全て手札に戻すというもの。

限定的とは言えこれ1枚で4マナで複数枚除去&ランデスできてしまう恐ろしいカードだと思います。最近ではザーディクリカやグレイトフルベン、Disアイチョイ

もっとみる
今のデュエマについて思うこと

今のデュエマについて思うこと

この前ガイアール・カイザー買いにいったんですよ。再録多いしどうせ300円くらいで買えるやろーと思って見にいったら…

税込価格800円!!

…いや別に買えますよ?そんな高くないですよ?でもね、ガイアール・カイザーって無駄にめちゃくちゃ再録されてて現状大会では使われてないんですよ。カードゲームでシングル価格800円ってそこそこ強いカードの値段なんですよ。ただ私が欲しかったのは再録では無く、初登場の

もっとみる

ヴァンガードとWIXOSSから見る「スタン落ち」について思うこと

2018年3月半ば…私は衝撃的な発表を見た。

そう、ヴァンガードのスタン落ちである。今まで国内のTCG界ではスタン落ちはほとんど無かった。ポケカではあったようだがあの時点ではまだ今ほど爆発的な人気は出ていない。ショップに大きな影響をもたらしたスタン落ちという点においては実質初のスタン落ちだったとも言える。

果たしてこれは成功だったのか?

スタン落ち後のヴァンガードを3年間がっつり遊んだ私から

もっとみる