マガジンのカバー画像

バドミントンについてちょっとマニアックな話

24
大好きなバドミントンのお話を投稿します。 【私の経歴】 母親の影響で小学校3年でバドミントンを始める。 中学校は転校し、バドミントン部がなかった為、中学高校はテニス部へ入部。 大…
運営しているクリエイター

#スポーツ観戦記

バドミントン女子シングルス日本代表 大堀彩さん 念願のオリンピック出場へ

バドミントン女子シングルス日本代表 大堀彩さん 念願のオリンピック出場へ

パリオリンピック日本代表選手が決まりました。昨日記者会見が行われました。

女子シングルスでは大堀彩さんが初出場。
本当に決まって良かったです😭。
5月21日付の世界ランキングは11位。

昨年7月、大会に出れなかった苦難を乗り越えての出場。

高校時代(2011年〜2014年)の大堀さんは女子シングルス、夏のインターハイで優勝していない。

2つ上には奥原希望さん(現:太陽ホールディングス、当

もっとみる
【バドミントン女子シングルス】パリオリンピック2024の代表の座を掴むのは誰か?大堀彩選手、念願のオリンピック出場なるか?

【バドミントン女子シングルス】パリオリンピック2024の代表の座を掴むのは誰か?大堀彩選手、念願のオリンピック出場なるか?

今年はパリオリンピックイヤー。
昨年投稿した記事のビュー数がものすごい勢いで伸びてます。

大堀彩さん(トナミ運輸)が日本代表女子シングルスの中で今、安定したプレーを続けています。

1月31日付の世界ランキング

先日、世界ランキングが発表されました。

現在、15位。

2024年パリオリンピックに出場するための条件

2023年5月1日から始まり、2024年4月30日時点の「パリ・ランキング

もっとみる
やっぱり桃田賢斗のプレーには“華”がある。周りから愛され、応援したくなる。そんな不思議な選手だ。

やっぱり桃田賢斗のプレーには“華”がある。周りから愛され、応援したくなる。そんな不思議な選手だ。

昨夜、嬉しい動画が投稿されてた。
バドミントンファンにはたまらない新旧男子シングルスエースのゲーム動画。

現在、世界ランキング4位(日本人1位)の奈良岡功大(22歳)。
世界ランキング41位(日本人5位)の桃田賢斗(28歳)。

2人の11点ゲーム。

私は熱烈な桃田賢斗のファン

彼の試合は10試合近く、目の前で観戦している。

最初に彼を観たのは2014年7月。桃田が20歳の時。香川県高松市

もっとみる
【バドミントンインターハイ2023】女子シングルスは昨年の世界ジュニア王者宮崎友花選手(柳井商工高校2年)が春の選抜に続き優勝。気迫の全集中で歓喜のフィナーレを飾る。

【バドミントンインターハイ2023】女子シングルスは昨年の世界ジュニア王者宮崎友花選手(柳井商工高校2年)が春の選抜に続き優勝。気迫の全集中で歓喜のフィナーレを飾る。

インターハイ2023最終日。
前日の団体戦に続き、宮崎友花選手(柳井商工高校)がシングルスで初優勝を果たし、団体戦、シングルスの2冠を達成した。

ダブルスでは無念のベスト8。3冠達成ならず。

団体戦・シングルス・ダブルスの3冠を目指したが、女子ダブルスではミスが目立ち、再三のチャンスを活かせず、ベスト8で終わった。

敗戦後、ダブルスのパートナー田口真彩選手がシングルスの宮崎選手をしっかりサポ

もっとみる
【バドミントンインターハイ2023】女子団体戦は柳井商工高校が日本一3連覇を達成。最後はエースが苦しみながらも激闘を制す。

【バドミントンインターハイ2023】女子団体戦は柳井商工高校が日本一3連覇を達成。最後はエースが苦しみながらも激闘を制す。

北海道札幌市で開催されているインターハイ2023。
バドミントン女子団体戦は柳井商工高校が準決勝、決勝をそれぞれ3-2の激戦を制し、見事3連覇を達成した。

17時に始まった女子団体決勝。
19時に優勝が決まると、この日シングルス・ダブルス合わせて5試合12ゲームを戦い抜いたエース宮崎にチームメートが一斉に駆け寄る。決まった瞬間は歓喜よりも涙😭。

ライブ配信でのんびり観戦

今年のインターハイ

もっとみる
昨年の世界ジュニアバドミントンチャンピオン 宮崎友花選手(柳井商工高校2年)が国際大会で見事初優勝!

昨年の世界ジュニアバドミントンチャンピオン 宮崎友花選手(柳井商工高校2年)が国際大会で見事初優勝!

先月、日本ランキングサーキットで準優勝。

一昨日、北マリアナ諸島 サイパン島で開催されたサイパンインターナショナル2023で宮崎選手が国際大会で見事初優勝を果たしました。

今日からグアテマラ市で開催されるグアテマラフューチャーシリーズ2023(6月20日〜25日)に出場します。この大会ではシングルス、ダブルス両種目に出場します(ダブルスのパートナーは同じ柳井商工高校の1つ年上の田口真彩選手)。

もっとみる
バドミントン界のニューヒロイン。宮崎友花選手(柳井商工高校)。

バドミントン界のニューヒロイン。宮崎友花選手(柳井商工高校)。

バドミントン日本ランキングサーキット大会最終日(2023年5月31日 埼玉・サイデン化学アリーナ)

この日はYouTubeライブ中継を観戦していました。

前日に優勝することを予想して投稿しました😅。

女子シングルスで初優勝を狙った昨年の世界ジュニア王者 宮崎友花選手(山口・柳井商工高2年)は、0―2で敗れ準優勝。

前日までのドローを見ると2-0で順当に勝ち上がっています。

この日は前日

もっとみる

宮崎友花選手(山口県柳井商工高校)。この選手は近い将来、世界に通用する選手になる。

今、さいたま市で日本ランキングサーキット大会が開催されている。昨年の世界ジュニア王者宮﨑友花選手。去年よりもの明らかに強くなっている。フットワークの速さ、追い込まれた時のリカバリーが違う。優勝まであと2勝。楽しみですね。


https://www.badminton.or.jp/ranking/circuit/2023/index.html

【バドミントン観戦】チームやまぐち強化練習会を見学して

【バドミントン観戦】チームやまぐち強化練習会を見学して

日本トップクラスのバドミントンチームACT SAIKYO(アクト サイキョウ)より「チームやまぐち」の練習会を一般公開するとのことで、少しだけ見に行ってきました👀。

やっぱり見ていて面白い。
実業団と高校生が同じ場所で練習します。

小宮山監督のノックの球出しが本当にすごかったです。
こりゃ、しんどいわ・・・😂。

高校生はやっぱり元気いっぱい、反応も速い。羨ましい・・・。

私が最も注目し

もっとみる
2016リオ・2020東京オリンピック 男子ダブルスに出場した遠藤大由さんのバドミントン講習会に行ってきました。

2016リオ・2020東京オリンピック 男子ダブルスに出場した遠藤大由さんのバドミントン講習会に行ってきました。

元日本代表でリオ・東京オリンピックに男子ダブルスで出場された遠藤大由(ひろゆき)さんの講習会に参加してきました。

午前中は基礎練習、パターン練習。
午後はダブルスゲームを意識した練習。

エキシビジョンマッチ

午前練習終了間際に1ゲーム21点のエキシビジョンマッチ。

やっぱり全然凄いですな・・・、かなり手を抜いてやってるけど、フェイントの掛け方や打つタイミングのずらし方、トップギアに入った時

もっとみる
山口県で3年ぶりにS/Jリーグバドミントンが開催

山口県で3年ぶりにS/Jリーグバドミントンが開催

山口県で3年ぶりにS/Jリーグバドミントン(国内最高峰のバドミントンリーグ戦)が周南市のキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターで開催されました。
私は「線審」という役割で行ってきました。

⏬キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター⏬

開場前の準備

当日は8時前に会場へ集合。
会場設営の最終確認やこの日のスケジュールについて打ち合わせを行います。

サービスジャッジの席から。赤線より上がサー

もっとみる
日本トップクラスの選手が大阪市に集結。身近に観戦できるバドミントンの全国大会(大坂市)

日本トップクラスの選手が大阪市に集結。身近に観戦できるバドミントンの全国大会(大坂市)

バドミントンネタを投稿します。
今年は3年ぶりに全日本実業団選手権バドミントン大会が明日から大阪市で開催されます。

実は日本のトップクラスの選手が身近に見れる超お得な大会でもあります。

⏬第72回全日本実業団バドミントン選手権大会の会場・開催日⏬

■第1会場:丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)
 開催日:令和4年6月15日(水)~19日(日)

■第2会場:おおきにアリーナ舞洲

もっとみる