みゅん

ゆるゆる日記ぽく書いています。

みゅん

ゆるゆる日記ぽく書いています。

最近の記事

バレンタイン

世界ではカップルの愛を誓う日とされてるのに 日本では独自の発展を遂げ バレンタインデーになると 女の子は男の子チョコレートを渡すという 面白い文化になったみたいです\( 'ω')/ 日本ってAB型の人みたいなかんじで面白い (AB型の人をディスっている訳ではありません) わたしもめいっこちゃんたちと わちゃわちゃお菓子作りをしました〜 クマフィン(はい、かわいい〜〜) ちびっこでもできちゃう簡単レシピ! 誰にあげるわけでもないんですけどね でもバレンタインって女子がわ

    • 生きるために?

      働くために生きるのではなく 生きるために働きたい 生きるために食べるのではなく 食べるために生きたい 逆転するときもあるんだよね〜

      • 行動に移すこと

        これやってみたい!あれやってみたい! って思うことってたっくさんあると思うけど なかなか行動に起こせないのが現実ですよね、、、 わたしもそのうちの1人で、、、 こんなに語彙力もなくコミュ力もなく 田舎で平凡に過ごしてるわたしですが 1年前まで海外に住んでいました ある日急に海外に住んでみたい!!! って思ったときがあって それを職場の方にぽろっと言ったら 来年から行きなさい!!!と後押しされ もうその気になったわたしは半年くらいで ぱっぱっぱ〜〜〜と準備をすすめ 渡航

        • 湖畔キャンプ

          念願の湖畔キャンプにいってきましたー! ついた時は湖畔やー!みずうみー!って 浮かれぽんちでした 夕日も綺麗くて(風邪強かったけど) ゆるキャンに影響されて 辛そうで辛くない少し辛い餃子坦々鍋たべて (外で食べるご飯とコーヒーなんでこんなおいしい?) 平日だから人もいないし風と波の音が響いてた ご飯食べて寒いから洗い物もせずw (お湯が出ないところだった) お片付けしてコーヒータイム(この時間最高) みんなご飯食べたあと何してるの? お酒飲むの?トランプ?ゲーム? 何

        バレンタイン

          こだわり

          こだわりって自分の首を締めることもあるんだなあ、、、 こだわりがない方が幸せなのかなあ、、、 と最近思うことがよくある、、、 わたしはこだわりが強いとよく言われる。 特に自分の興味があることにはとことんこだわってしまう ひとつ物を買うにしても、ここでこだわりがなかったらすぐに安い物を手に取って時間もお金もかけなくて済んだのになあ、、、なんてことは日常茶飯事 でもこだわりのない人生ってわたしにとっては つまらないし、こだわりのない幸せはわたしには感じることはできないんどろ

          こだわり

          オニハソトフクハウチ

          2月3日節分でしたね 手巻き寿司をして豆まきをしました! そして2度めの抜歯、、、 私の親知らずはすごく綺麗に生えてて 抜く必要がないってずっと言われてたけど 歯列矯正のため抜きました 2週間前にもひとつ抜歯したけど あの抜歯のときの感覚がとにかく苦手で、、、 痛くないし一瞬でおわるけどあの感覚が気持ち悪くて、、、 全身麻酔をして欲しいぐらい、、、 今日は友だちの子どもちゃんにお誕生日のプレゼントを届けにいき、 姪っ子ちゃんのお誕生日パーティーのためケーキと苺を買いに行

          オニハソトフクハウチ

          気遣い心遣い

          日付がかわってしまったー 久しぶりにお友達とご飯 最近はお店に行くんじゃなくてお家で自分たちでご飯作って食べるのにハマってるわたしたち 今日は大大大大大好きなもつ鍋 地元のお肉屋さんでおいしいモツを買って 野菜たっぷりのモツ鍋〜〜 めちゃめちゃおいしかったなあ 今日私を含め3人でご飯食べてお話ししてたけど いつも自分の話をたくさんしてしまう、、、 家に帰ってきて反省、、、 友だちの話もいっぱい聞いてあげたらよかったなあとか、自分の話ばっかりしてしまったなあとか それ

          気遣い心遣い

          February

          今日から2月ということで何か新しいことを始めようと思いnoteはじめてみました! これから何を書いていこうか特に決まっていませんが、、、 最近はじめたことと継続していきたいことを、、、 ・ダイエット(年中してる) ・ランニング(まだ4回しかしてない) ・キャンプ(まだ1回しかしてない) ・模様替えと断捨離(まだ途中) ・毎日ほうじ茶を飲むこと(とにかくほうじ茶が好き) ・noteをはじめた(今日から) みてわかるようになにもかも中途はんぱなんです(´;ω;`) わたしの