見出し画像

第3回 YoShiKaのイチオシ☆アイテム紹介

さて、今年も6月に突入し、そして6月も半ばを過ぎましたね。(めちゃくちゃ早いですね!!早すぎて怖い)

というわけで、
今年の上半期に私的にヒットした商品を3つ紹介します。
顔のザラつきがめちゃくちゃ改善されたので、同じような悩みを持っている人の参考になればと思います。

前回通り、案件でもアフィリエイトでもないので、
商品画面ではなく、主に企業さんサイトへのリンクになります。


1.「ケアナボーテ VC10 濃美容液」

一発目は、明色化粧品さんの「ケアナボーテ VC10 濃美容液」です。

こちらは毛穴ケア美容液とされている一品です。
メインは水溶性のビタミンCで、ハリ感アップもできるそうです。

こちら、一ヶ月ほど夜だけ使っているのですが、顎や頬、髪の生え際などのザラつきが消えました。
見た感じは特に何もないのですが、触ると確実にザラついている肌が地味に悩みでした。

以前紹介していたSABONの泥パックで一時的に良くはなるのですが、やはり根本解決したなーと思っていたところ、

この美容液が、めちゃくちゃ効果てきめんでした。

匂いは少し独特ですが、つけてしばらくすれば薄れるので許容範囲です。ただ、今日は肌が弱っているなーというときにつけると、少しヒリヒリする場合もあるので敏感肌さんには向かないかもしれません。

試す場合は、少量を目立たないところにちょんとつけてくださいね!

2.「ディープクリア洗顔パウダー CICA&VC」

そして激推し株式会社FANCLさんです。

以前、アクネケアを紹介しましたが、今回はこれ!

洗顔パウダーです。
酵素洗顔をやったことがなかったので、体験してみよーと思って気軽に手を出したのですが……。


ご覧の通り、1月に導入してからリピっています。4月にはとうとう2箱セットで購入しちゃいました。
いやもう、これね、使い心地が良すぎる……。

シカ特有の香りが苦手ではない・気にならないという方には、是非とも使っていただきたい。

泡立てネットに粉を放り出してめいっぱいに泡立ててから使っています。
良いこととしては、まず肌が突っ張りません。
それなのに、さっぱりとした洗い心地を手に入れることができます。

保湿タイプのものだと守られている感じがある一方で、何となく肌がすっきりしないような気がしていたのですが、それも解決です。

今年の1月から現在まで毎晩のように使っていますが、小鼻が劇的に改善しました。高校生くらいから小鼻の角栓を毛穴パックで引き抜きたい衝動に駆られ続けていたのですが、じわじわと落ち着いてきています。

もう一息だ、と思いたい。


3.「Yunth 生ビタミンC美白美容液」

お次はYunthさんの「生ビタミンC美白美容液」です。

シミ・そばかすに効くと話題だったので、流れにノリにノッて買ってみました。こちらは洗顔後、ケアナボーテの前に使っています。
肌につけた瞬間に熱感があり、最初はそれがちょっと気になっていたのですが、肌のコンディション次第だと気が付きました。
スーッと浸透していく使用感は心地良いです。
完全に浸透して乾燥してしまうという感じもありません。

シミ・そばかすへの効果はまだまだ分かりませんが、こればかりは長らく続けていかないと効果は感じにくいところかなと思います。

今まで蓄積していたものを解消しようというわけですからね。
今時点で肌のしっとり感とザラつきの解消に一役買っているのでは?と思っていますが、継続的に使用してまた結果を報告したいと思います。

肌がザラついてるんだよなー、保湿足りてないなー、という方におすすめかなと思います。


今のところ、ザラつきがなくなったオススメの使い順は

洗顔パウダー → ケアナボーテ → Yunth です。


これらの他にもザラつき、毛穴、肌荒れに効果的だった!というアイテムがあれば、紹介してもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします!


アイテム紹介の過去記事はこちら!


#私のイチオシ
#おすすめスキンケア

この記事が参加している募集

#おすすめスキンケア

1,597件

#上半期の振り返り

767件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?