見出し画像

明日は“子どもの立場で親権制度を考えよう”開催

本日は船橋で行われた

“トークセッション  共同親権が世間に伝わってこなかったのは、なぜ?”に

参加してきました。

最前列で牧野さんと宗像さんのお話を楽しませていただきました。こんなに素敵なコンテンツなのでリアルタイム配信&アーカイブしないのは勿体ない!と感じていましたが、内容的には配信が無いからこそ話せる事も多々あり、参加してよかったなと思えるイベントでした。

宗像さん、牧野さん、運営の皆様ありがとうございました。懇親会参加したかったのですが、微妙に明日の準備が終わっていなくて帰りました。

で、明日はこちらが池袋で開催されます。

リアルタイム配信&アーカイブはこちらをチェック

皆さんがnoteでこのイベントについて書いていただいている事も非常に嬉しく、勇気をいただいております。

9月26日の神奈川イベント“子どもの権利を考える会”について振りかえっています。次回のイベントに向けて、振り返りは大切ですよね。僕もお手伝いで参加していましたが、とても盛会でした!次回はより良いイベントになりそうですね。

新たにyoutubeもアップされました。

神奈川の皆さんは本当に多方面で活躍されていて、非常に勉強&刺激になります。

各地でこのようなイベントが増えてくると大手メディアも無視はできなくなるかもしれませんね。

このように積極的に活動している皆さんにイベントについて興味をもっていただける事が本当に嬉しいです。

イベントの運営は実際にやってみると色々と手間がかかりますが、僕はこれは子育てと教育の一環だと思っています。子どもの心と未来を守るための活動…これは現状子育て・養育に参加出来ていない僕にとっては数少ない実践できる子育てなんです。なので全力で取り組みたいと思います。

今日は新たな国賠のニュースもありました。

国賠が続きますね。こらからもっと増えていくのではと感じます。これ以上不当な親子引き離しが起きないよう、親として、当事者として出来る事に取り組んでいきたいですね。


最後は田中俊英さんの記事をご紹介

こちらの記事は以下のブログを読んで書かれています

このブログは僕も前日に読んでいましたが、非常にストンと腑に落ちる内容でした。明日のイベントが終わったら今の気持ちを手紙で妻(未だ離婚していません)に送ってみようかと考えています。

…家族の幸せのために。最善を尽くしたいと思います🍀

先ずは明日のイベントを全力で頑張る&楽しみます🍊✨

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,414件

サポートは別居や離婚を経験した子どもの支援に活用させていただきます。宜しくお願い致します。