ダイエットにスマホはいらない。

糖質オフのダイエット

オートミールのダイエット

インスタでやってる美女の筋トレ

あれ??

これは誰の影響??

これってテレビやSNS情報じゃない??

テクニックで痩せようとするからリバウンドを繰り返す。

運動だけでは痩せない。

それなら人間はみんな生活の中で動いてカロリーを消費してるから人間みんな痩せてるはず。

なぜ太る?

それは現代の生活習慣の悪化

❶睡眠不足

❷食べ過ぎ

❸姿勢悪化

生活習慣の乱れから始まり、ホルモンバランスを崩す。

ホルモンバランスが崩れると
痩せない
太る
メンタル崩壊
と繋がる。

からだを変えるのに一番最初に取り掛かること

7時間寝ることから始める。


1日3000歩以下

1日3食ばっちり炭水化物

1日の睡眠時間は6時間以下

これは健康!?

僕が伝えたいのはテクニックではなく、
生活習慣を痩せ習慣に変えること。

健康な身体=痩せ習慣


僕がトレーナーとして伝えたいのはここ。

画像1
1日何時間寝てますか??

  
ダイエットは健康がベース。

運動なんて最終段階のちょっとの部分でしかない。

もちろんボディメイクは別の話だが、

痩せることを一番に考えるなら睡眠時間を確保が第一優先。


ダイエットにスマホはいらない。

睡眠時間を7時間。

21時以降は脱スマホ。

んー難しい…けど
やってみる価値はある。

よく美女が流行りの運動を載せている。

10年以上、お客様の身体を見ているとわかることがたくさん。

インスタ美女の運動では痩せない。

綺麗に痩せた人は裏でとてつもない努力をしている。

足パカ“だけ”で痩せる?

オートミール“だけ”で痩せる?

その情報に踊らされ、次の日、急いで買い物に行くようであれば
スマホを置いてすぐに寝ることをオススメする。

何度も言うが

睡眠不足で“キレイ”に痩せた人はいない。


朝型人間に肥満はいない

若いころより10キロ以上太った人の特徴

・夜更かし

・晩酌

・姿勢悪化

もちろん今の身体で満足‼︎
と感じているのなら何も変える必要はない。

しかし、今よりも“キレイになりたい”

と絶対に思ってるはずです。

そんな方にオススメする習慣はこちら

①23時に寝て6時に起きる

②起きた後は太陽光を浴びながら軽いストレッチ

③トイレ後に体組成系で身体測定

④グラフに手書きで記入

これだけ。


こんな言葉をご存知だろうか??

意識が体を作る

実際に朝活配信を毎日行ってるが、
夜型生活だったとしても朝型生活に変えて、キレイになって人もいる。

運動方法、食事方法などテクニックを求めてはいけない。

大事なのはメンタル。習慣。

6月からプチ断食&朝活のオンラインサロンを開始する山本でした。


もしよろしければサポートお願いします。自分の脚で最後まで歩ける身体作り、いつまでもキレイだねと言われる身体作りをお手伝いをさせていただきます。