見出し画像

✳︎残り半分の冬瓜スープ/AIイラストを観て思うこと〜魔女の考察と昨日のmenu&材料 ✳︎

残り半分の
冬瓜

スープにしてみた

先日
冬瓜おでん的煮物
にした残り半分

中華風

生姜とネギ入れた
鶏がらスープで
ゆっくり 柔らかく
白く 透明に
煮て

冷凍庫にあった
海老餃子
つるんとした皮の
入れて

鶏胸ミンチ入れて
彩りに小松菜
仕上げに胡麻油
食卓でホワイトペッパー

品がいい

あったまる〜◯

    🔸

    🔸

    🔸

サツマイモ
安納芋
蒸して置いてあったの

ヨーグルト
クレイジーソルト
で和えて
サラダにしてみた

レーズン入れて
玉ねぎスライス入れて
冷蔵庫にいた
塩キャベツも入れて

ん〜〜
あと何か。。。


思った時
浮かんだ
粉チーズ
パルメザンチーズ
振り込んで

彩りピーマン散らして
完成

けっこう いいよ

    🔹

    🔹

    🔹

AIが描いたという
イラスト

タイムラインに流れてきた

素敵
美しい
精緻な仕上がり

普通に描いたら
時間かかりそう

カレンダーにするための
イラストだとか。。

人が描くのとは
チガウ と
いう意見 聞くが
違うから
なんだろう

きっと
言われなかったら
わからなかった

制作の意図は人にある
選択も人がする

鑑賞も人がする
呼び起こされる感情は
人のもの

AIの制作だから
こそ
呼び起こされる感情もあったり


さて
人が絵を描く意味は
どこに残るのか


多分
行為の中に

その線を描く快感
その色を塗る快感

できた絵に
意味は無いのかも知れない

それは 排泄物
と 言えなくもない



ひとの ◯んこ 観て
いいの ワルイの
言ってんじゃね〜よ


その昔 言ってたなぁ。。


こんなん出ました〜
って 観せてるのも
やっぱ 
ちょっと変態かもなぁ〜


純度の高い
排泄ほど
芸術的?


喉の渇きを潤すように
我慢できないで
水を飲むように
描いたらいいと思うよ

描かずにはいられない
のなら
描けばいい

トイレに駆け込む
みたいに
我慢できずに
描けばいい

あとは知ったこっちゃないだろう?

もう
充足してる

描いたのだから


変態よい子

芸術の秋
真っ盛り〜

U〜む
色塗りたいな


。。。。。。。。。。

✳︎昨日のMENU✳︎

◇朝スープ

・ロールキャベツ豆乳スープ
〜過去作ロールキャベツ(水、キャベツ、鶏胸ミンチ、豚ミンチ、牛細切れ肉、塩、ブラックペッパー、ナツメグ、カルダモン、タイム、スパイス塩、玉ネギ、牛乳、オリーブパン、ひまわり種入りパン)、豆乳ブラックペッパー

・色々パントースト
〜オリーブ入りバケット、栗のパン、バター入りパン、ナッツとドライフルーツのパン/カッテージチーズ(牛乳、塩、レモン汁)



    🥖

    🥬

   🐔🐷🐮



◇おやつ

・前日作 鬼まんじゅう
〜サツマイモ、水、きび砂糖、うまか糖、米粉、白玉粉

・チョコチップクッキー(市販品)

・ホットコーヒー



    🍠

    🍪

    ☕️



◇夜は

・冬瓜と海老餃子のスープ
〜水、生姜、ニンニク、冬瓜、鶏胸肉ミンチ、海老餃子(冷食)、鶏がらスープの素、白だし醤油、彩り小松菜、ごま油、食卓でホワイトペッパー

・鶏レバーとパプリカの煮物
〜水、生姜、パプリカ、鶏レバー時雨煮(冷食)、塩キノコ(米油、塩、黒舞茸、エノキダケ、ブラウンマッシュルーム、しめじ)

・サツマイモ🍠ヨーグルトサラダ
〜蒸しサツマイモ(安納芋)、塩キャベツ、玉ねぎ、クレイジーソルト、レモン汁、ヨーグルト、粉チーズ、レーズン、ピーマントッピング

・ナッツ入りタツクリ
〜胡桃、カシューナッツ、食べる煮干し、きび砂糖、メイプルシロップ、醤油、炒り胡麻

・押し麦入り白ごはん
〜水、ニガリ、押し麦、伊豆産新米ハエヌキ



    🦐

    🫑

    🍠



。。。。。。。。。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日も
美味しく
健やかに

〜〜〜〜〜ご飯の呪文

#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #フードエッセイ #今日のおうちごはん #冬瓜 #スープ #鶏レバー #タツクリ #ロールキャベツ # AI #アート #AIイラスト  

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,439件

ありがとうございます ( ^-^) ∠ ※.。:*・°`☆、。・*・°`