山田 はじめ

山田はじめです。絵を描いています。 Twitter: @1yamada https…

山田 はじめ

山田はじめです。絵を描いています。 Twitter: @1yamada https://twitter.com/1yamada

マガジン

  • 現代絵画同好会

    現代絵画にまつわる自筆のテキストをまとめていきます

  • 作品分析ノート

  • アート系テキストのざっくり翻訳

    コンテンポラリー・アートに関連する英文テキストを、英語の勉強までに意訳しています。誤解、誤訳などあれば指摘して頂けると助かります。

  • 絵画工学(仮)

    品質工学とフォーマリズム的な絵画の解釈を組み合わせて、現代絵画の体系的な解釈方法を絵画工学(仮)として考案しています。まだ不完全ゆえ、都度更新・変更・微調整など行なっていく予定です。

最近の記事

  • 固定された記事

作品制作・鑑賞プロセス図

    • 大槻英世 ​​山田はじめ 二人展: Still-Work

      大槻英世 ​​山田はじめ 二人展 『Still-Work』 2024.8.17(Sat)〜9.1(Sun) Closed Mon, Tue, Wed 〒130-0021 東京都墨田区緑2丁目15−15 lighthouse-tokyo.net/gallery_top.html Still Work(静作)という概念について静作 (still-work)とは、半永久的に未完成のままに見える作品を指す造語である。この言葉を起点に、絵画らしさを拒否することによって、むしろ絵画の本

      • フランツィスカ・レインボースのさくひんぶんせき

        • シアスター・ゲイツのさくひんぶんせき

        • 固定された記事

        作品制作・鑑賞プロセス図

        マガジン

        • 現代絵画同好会
          20本
        • 作品分析ノート
          48本
        • アート系テキストのざっくり翻訳
          71本
        • 絵画工学(仮)
          46本

        記事

          フェリックス・ゴンザレス=トレスのさくひんぶんせき

          フェリックス・ゴンザレス=トレスのさくひんぶんせき

          【意訳】フェリックス・ゴンザレス=トレス:特定の形を持たない特定のオブジェクト

          Specific Objects Without Specific FormELENA FILIPOVIC(エレナ・フィリポヴィッチ) ※Chat GPTの翻訳に微修正を加えた文章であり、誤訳や誤解が含まれている可能性が高い旨をご留意ください。 もし間違いを発見された場合は、お手数ですが 山田はじめ のX(Twitter)アカウントへご指摘を頂けると助かります。 私が最初に知っていた事実は以下の通りだ:彼の名前はフェリックス・ゴンザレス=トレスで、1957年にキューバで生

          【意訳】フェリックス・ゴンザレス=トレス:特定の形を持たない特定のオブジェクト

          【意訳】ネットアート、ポスト・インターネットアート、ニュー・エステティクス:インターネット上のアートの基礎知識

          Net Art, Post-internet Art, New Aesthetics: The Fundamentals of Art on the InternetClip source: Net Art, Post-internet Art, New Aesthetics: The Fundamentals of Art on the Internet | by DANAE | DIGITAL ART WEEKLY | Medium By Marie Chatel ※英語

          【意訳】ネットアート、ポスト・インターネットアート、ニュー・エステティクス:インターネット上のアートの基礎知識

          【意訳】なぜフランツ・ヴェストは最も重要なオーストリア人アーティストなのか

          Why is Franz West considered one of the most important Austrian artists? – Public Deliveryクリップソース: Why is Franz West considered one of the most important Austrian artists? – Public Delivery ※英語の勉強のためにざっくりと翻訳された文章であり、誤訳や誤解が含まれている可能性が高い旨をご留意

          【意訳】なぜフランツ・ヴェストは最も重要なオーストリア人アーティストなのか

          【意訳】抽象画をやめたフィリップ・ガストンとそれに激怒したアートワールド

          Philip Guston Turned His Back on Abstraction—and Threw the Art World into a FurySource: https://www.artsy.net/article/artsy-editorial-abex-painter-philip-gustons-return-figuration-enraged-art ※英語の勉強のためにざっくりと翻訳された文章であり、誤訳や誤解が含まれている可能性が高い旨をご

          【意訳】抽象画をやめたフィリップ・ガストンとそれに激怒したアートワールド

          【意訳】トーマス・ハウシーゴ:彫刻は死につつある─まだ死んでいないなら

          ‘Sculpture Is Dying, If Not Dead’: Artist Thomas Houseago on the Struggle to Make Big, Edgy, Public ArtJavier Pes,  June 18, 2019 Source: https://news.artnet.com/art-world/thomas-houseago-interview-royal-academy-1576396 ※英語の勉強のためにざっくりと翻訳さ

          【意訳】トーマス・ハウシーゴ:彫刻は死につつある─まだ死んでいないなら

          【意訳】なぜクリフォード・スティルの作品は30年間も隠されていたのか

          Why Clyfford Still's art stayed hidden for 30 yearsクリップソース: Why Clyfford Still&apos ※英語の勉強のためにざっくりと翻訳された文章であり、誤訳や誤解が含まれている可能性が高い旨をご留意ください。 もし間違いを発見された場合は、お手数ですが 山田はじめ のTwitterアカウントへご指摘を頂けると助かります。 1980年、抽象表現主義のペインター、クリフォード・スティルの死去に伴い、今まで飾る

          【意訳】なぜクリフォード・スティルの作品は30年間も隠されていたのか

          【意訳】バッド・アートを“グッド”にするものとは

          What Makes “Bad” Art Good?Source: https://www.artsy.net/article/artsy-editorial-bad-art-good ※英語の勉強のためにざっくりと翻訳された文章であり、誤訳や誤解が含まれている可能性が高い旨をご留意ください。 もし間違いを発見された場合は、お手数ですが 山田はじめ のTwitterアカウントへご指摘を頂けると助かります。 時折、ひどい作品(バッド・アート)に注目が集まることがある。 とて

          【意訳】バッド・アートを“グッド”にするものとは

          【意訳】書評:クール・ジャパンの終焉

          Books: The End of Cool JapanBy Jonathan Clements August 22, 2016 source: http://blog.alltheanime.com/books-the-end-of-cool-japan/ ※英語の勉強のためにざっくりと翻訳された文章であり、誤訳や誤解が含まれている可能性が高い旨をご留意ください。 もし間違いを発見された場合は、お手数ですが 山田はじめ のTwitterアカウントへご指摘を頂けると助かり

          【意訳】書評:クール・ジャパンの終焉

          絵画の制作理論その1の補足: 偶然の平均化と複数作品のチャーハン化

          その1では画面を多層化する際の失敗例として情報量の飽和を例に出したが、戦略的に情報量を飽和させる方向に持っていくのがむしろ有効な場合もある。以下ではその例について解説したい。 ジャクソン・ポロックポロックがブラシに含んだ家庭用ペンキを空中に放り投げると、その粘度の高い液体は重力によって複雑に形を変え、スタジオの床に敷かれたキャンバスへと着地する。 そのペンキは人間の手捌きでは生み出せない豊かな表情を持っているが、完璧には制御できないこのドリッピングという手法で、どうやって調

          絵画の制作理論その1の補足: 偶然の平均化と複数作品のチャーハン化

          絵画の制作理論その1:多層的な画面とゲシュタルトの法則

          ゲシュタルトの法則を知っているだろうか。 人間の眼と脳は、視覚的な情報をグループ分けして把握しようとする。その際のルールを説明しているのがゲシュタルトの法則である。 デザインの分野では情報を短時間で誤解なく伝えることが重要になるので、視覚情報はなるべく整理整頓しておきたい。 ゲシュタルトの法則を理解していれば情報の主従関係・重要度・対比などを的確に表現できるようになるので、分かりやすいプレゼン資料やレイアウトデザインの制作などに役立つだろう。 絵画への応用だがデザインとは

          絵画の制作理論その1:多層的な画面とゲシュタルトの法則

          ヴィルヘルム・サスナルのさくひんぶんせき

          ヴィルヘルム・サスナルのさくひんぶんせき