見出し画像

これまでと、ここから

皆様こんにちは。

kamakura new waves / sports club代表の北澤です。

今日は、鎌倉に移住し、スポーツクラブを初めて約半年。

これまでのことや、ここからのことをお話ししていきます。

"これまで"が長いので、いやここからどうすんねん!

という方は目次から飛んでください。

これまでのこと

昨年の7月ごろ、漠然と鍼灸師としての業界での働き方に疑問を抱いた。

詳しくはこちらのマガジンに書いたのだが、

我々医療従事者が目指すものって健康な人を増やすことなのに、

その矢印がずれている人が多くないか?このやり方で本当にいいのか?

という疑問だ。

そんな考えから、スポーツクラブを入り口とした健康事業を作っていきたいと、スポーツクラブを立ち上げた。

クラブロゴ

名前は当時ハマっていたYogee New Wavesというバンドからいただいたのだが、発生、波及、流行という意味があり、ここに後から予兆という意味も加えられた。

つまりは、世の中の今後の流れを予測し、そこに新しい仕組みづくりでチャレンジをして、それを波及させて流行させていきたいという意味だ。

"「楽しい」スポーツを通して、ヘルスケアの概念に新しい波を起こす"

をミッションに様々な媒体を通して発信を始め、SNSを中心に様々な方からお声がけを頂いた。

クラブコンセプト

おかげさまで、現在のメインの職場の方と繋がれ、鎌倉でスポーツを媒体として活動されている鎌倉バスケットボールアカデミーやニコスポ研究所の方と出会い、

鎌倉のラジオでもレギュラーコーナーを持たせていただくことになった。

そして、2月。

電動自転車にて鎌倉の自然を巡るサイクリングツアー、フィンランド発祥のモルックというスポーツを用いたオープニングイベントを開催。

それを皮切りに、

毎週水曜日のニュースポーツクラス、日曜日朝のモーニングスポーツクラス、不定期開催のハイキングイベントなど、

様々な「スポーツ」を通した活動を行ってきた。

おかげさまで会員になってくれる方、周囲に広めてくれる方、

様々な方にご参加いただき、充実した活動をさせていただいた。

しかしながら梅雨時期に体調を崩したことで、心境の変化、経済的な不安にも悩まされ、しばらく考え込む時期が続く。

そして9月、思い切ってスポーツクラブとしての全ての活動をお休みさせていただいた。

(本当に身勝手で申し訳ないです、、、)

様々な学び

これまでの活動、こちらに来てからの本職の仕事を通して、

様々な人の背景に触れた。

昨年、当事者が近くにいたわけではないのに何となく思い描いていた、いわゆるペルソナ像のような方々と実際に多く関わらせていただき、いろいろなお話しをさせていただいた。

・移住したてでコミュニティを求める方

・学生時代の記憶によりスポーツに苦手意識を持った方

・加齢、身体的なハンディによりカテゴライズされてしまった方

・学校や社会に生きづらさを感じる子供たち

・そこに関わる周囲の方々

こういった人と関わり、より深く、地域課題やパーソナル課題に触れることで、自分が目指すべき方向性が太く、強くなっている気がする。

そして自分が本当に救いたいターゲット層が、

シニア層であることに気づいた。

これまでの素晴らしい人生の軌跡があるのにも関わらず、

身体やお金の不安から、老後への希望が薄れていき、マイナスな感情を抱いてしまう方が多い現状。

そしてそれを取り巻く周囲の環境も、何かとマイナスなイメージが多い。

それはコロナ禍でさらに加速し、周囲との交流が薄れたことで、引きこもりが増え、フレイル、認知症の進行へと繋がっていく。

何歳になっても、笑顔で、生き生きとした暮らしをしてほしい。

この為には、シニア層のみへのアプローチだけではいけない。

身体に関して言えば、働いている世代から運動の習慣づけをしていく必要があるし、

学生時代の偏った教育によるスポーツへの捉え方を変えていく必要がある。

そしてそれらを個々でアプローチしていくのではなく、

多世代で交流していけるような環境を作っていくことが重要と考える。

企画したウォーキングサッカーの様子

例えば子供がシニア層に関わることで、普段よりも私生活でシニア層に対して意識が向き、考えるきっかけになるかもしれない。

シニア層が子供と関わることで、新しい知識を得たり、生きる活力となるかもしれない。

カテゴライズすることは事業やマーケティングにおいて簡単で便利だが、分断を招いてしまい、狭い視野しか見られない。

それぞれの世代に、それぞれの強みがあって、その強みが違う世代を救うことが大いにあるという可能性を、この期間で強く感じている。

当初から考えていたことだが、この期間で改めて確信に変わった。

そして、スポーツやコミュティの力で救えるかもしれない人々の顔を見れたこと、リアルな人の思いを肌で感じられたことは、本当に大きな学びであり、今後の人生の強い原動力になっていく。

これからのこと

中断期間を経て、自分の中での現在の優先順位を考えて、水曜日と日曜日に定期開催していたクラスは一旦ストップするが、やり方を大きく変えることはしない。

アウトドアのハイキングイベントや不定期の屋内イベントも企画をしていき、楽しいスポーツで健康増進を図り、高齢層と若年層を繋ぐ活動をしていく。

一見何も変わっていないのだが、自分の中でターゲット層や、解決していきたい課題が明確になり、この先の達成したい理想像が明確になった。

支援から自立へ

これはもうずっと考えていることだが、日本における高齢化率の増加に対して、医療・福祉人材は圧倒的に不足している。

もちろん福祉人材の育成や労働環境の構築をすることで、働き手を増やすことは必須であるが、

医療費や社会保障費の増大も踏まえ、本質的な解決には至らない。

これらを踏まえると、

介護人材を増やすことから、介護が必要な方を減らすという考えにシフトしてもいいのではないかと思える。

kamakura new wavesでは今後、

・楽しいスポーツを通して健康増進を目指す

・多世代の交流により認知症予防につなげる

・シニア層の強みを生かした高齢者雇用を促進する

・個々に合わせたパーソナルトレーニングで、怪我の予防や筋力増強につなげる。

などなど、様々なアイデアを形にしていこうと思う。

その為には、このnoteを読んでくださった皆様のご協力が不可欠で、

興味を持ってくださった方は、ぜひイベントに参加していただきたい。

今後のスケジュール

禅のお寺を巡るウォーキングツアー Vol,1
日程:10/16(日) 10:30~12:30   
集合場所: 鎌倉駅東口New Days前 
ルート:頼朝公のお墓〜荏柄天神社〜杉本寺〜浄妙寺(鎌倉五山第5位)
料金:会員 無料 (参拝料等は自己負担)
   会員以外 1000円 (保険料等)

禅のお寺を巡るウォーキングツアー Vol,2
日程:10/23(日) 10:30~12:30   
集合場所: 北鎌倉駅豊島屋前
ルート:浄智寺〜葛原岡神社〜源氏山公園〜寿福寺
料金:会員 無料 (参拝料等は自己負担)
   会員以外 1000円 (保険料等)

ご参加方法

以下の公式LINEを追加し、
「ウォーキング」と送信してください!


この先どうなるかなんて、誰にも分からない。

それでも、今、ベストだと思う選択を繰り返し、

理想の未来を描く。

挑戦を、再スタートです。

ではまた。


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?