マガジンのカバー画像

治癒と健康

11
日々の健康を維持するための取り組みの記録です。食事、運動、人間関係などなど、あらゆる面からアプローチしています。
運営しているクリエイター

#ウォーキング

歩行禅

歩行禅

歩行禅を始めてから道の研究に余念がない。小平にて良さげな道を見つけた。

日差しが強いときはこういう木陰の道は助かります。

団地の白と木のみどり、空色との組み合わせが印象的でした。

歩行禅のすすめ⑤

歩行禅のすすめ⑤

近所の公園のヒマワリが満開です。

歩行禅をするにあたって、正しいフォームで行うと効果的だそうだ。故障を防いで疲れにくくなる。ポイントは下記の点。

1、正しい姿勢と体幹を
2、肩甲骨を動かして腕を後ろに引く
3、骨盤と一緒に脚を前に出す
4、かかとから着地
5、かかとから拇指球へ体重移動

これらを意識しながらリズミカルに歩いていると身体が軽くなって心地良さを味わうことができます。この身体感覚を

もっとみる
歩行禅のすすめ④

歩行禅のすすめ④

御岳渓谷の遊歩道にて。

歩行禅において心掛けることの一つに「調身、調息、調心」というのがある。これは姿勢を正し、呼吸を整えると、心が鎮まり安定する、という意味です。

歩いていて、「ちょっとしんどいな」「雑念に囚われて今を忘れている…」といった時には、一旦立ち止まり、身体に意識を向けて姿勢を正す。次に呼吸を意識し深い腹式呼吸をする。そうすることにより、自然と心が鎮まる。

私はわりと余計なことを

もっとみる
歩行禅のすすめ③

歩行禅のすすめ③

今日は川沿いの上流方面に足を伸ばしました。

以前から気になっていた水車小屋のあるカフェで休憩。

歩行禅のすすめの本文より

 「人間の心は、イライラを感じれば感じるほど、イライラが増えるしくみになっています。」

なるほど、これは今のワタシだ…悪循環を断ち切るために始めた歩行禅。心身がどう変化していくのかを観察しながらすすめて行きたい。

モチベーションが下がりはじめた今日この頃。ここは一つ目

もっとみる
歩行禅のすすめ②

歩行禅のすすめ②

今日は晴天。この時期は花々がよりどりみどり。

これは山桜の実。ソメイヨシノもわるくはないが私は山桜が好きです。

カモミールはよくハーブティーで使われてる。匂いを嗅いでみたがとくに香りはしなかった。

多摩川沿いのサイクリングロード。私は自転車幹線道路と呼んでいる。

ニセアカシアの花。天ぷらや酢の物にして食することが出来る。

伸びゆく萩。もう少し経つとピンクの花が咲く。

今週はずっと天気が

もっとみる