マガジンのカバー画像

コンビニおやじの独り言

178
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

「人材育成」って一言に言ってもねー。

「人材育成」って一言に言ってもねー。

人材育成をした経験はありますか?

唐突な質問ですが、前職のマクドはまさに、人材育成命でした。

ですが、幸い、マクドにはマニュアル、ツールも充実しており、ほぼ誰でも平等に教えてあげられる、

「セールスが人を育てる」とマクドにはそんな言葉が存在しました。

そう、本当に、セールスがクルーの方を勝手に育てる、要は、

お客様がクルーを育ててくれる、超合理的なビジネスモデルなのです。

一方、コンビ

もっとみる
VOICYしゅうへいさんの「好きなことを仕事にすると不幸になる」について。

VOICYしゅうへいさんの「好きなことを仕事にすると不幸になる」について。

VOICYのしゅうへいさんの好きなことを仕事にすると不幸になる

を聞いて、率直に思ったこと。

結論的に、仕事は仕事って切り離した方がいいのかなと。

さいきん、やたら、FIREと言う言葉が本屋でもメディアでも飛びかう。

フリーランスを目指して、早期退職して自由な時間を増やして、自分らしく生きよう!

って、よく考えてみて欲しいんだけど、これも一種の煽り、プロパガンダに聞こえるのです。

なぜ

もっとみる
考えなくても良いことは考えなくても良い理由。

考えなくても良いことは考えなくても良い理由。

自己肯定感を上げましょう!

自己肯定感を上げるスキル、テクニックを身につけよう!

巷に、溢れ出しているこの言葉。

自己肯定感って、ちょっと恐ろしい言葉だなと思いませんか?

なぜなら、自己を肯定するんですよ。

裏返すと、自己を肯定している時点で、そもそも、自己否定しているんじゃ?

なんだろう?

最近、自己啓発本を見ても、みんな同じようなタイトルにしか見えなくなってきた。

前職で店長を

もっとみる
小学校の時のブレイクスルー体験。

小学校の時のブレイクスルー体験。

さて、今夏は夏休みの体験と言うことで、

夏休みのブレイクスルー体験を。

そろばん塾です。

読み書きそろばん。

論語と算盤。

あまり、算盤塾自体見なくなりましたが、算盤は小学校の頃のお習い事として、習字か算盤って感じでした。

で、その算盤塾がガチな算盤塾でして、

6級ぐらいまでは、穏やかかーな小学校の仲良しそろば塾だったわけですが、

そこから、クラスが変わり、夜のクラスに。

あれ、

もっとみる
完璧な人間なんていないよね。

完璧な人間なんていないよね。

オリンピック。

うーん、ボク自身、ちょっと冷めてます。

なんだろ?

選手の方々が云々ではなくて、政治家が云々ではなくて、あの批判が云々ではなくて。

ビートたけしさんが、痛烈批判しましたよね。

税金の無駄使い、金返せ!みたいな報道も。

そうだよな、こないだも住民税やら、自動車税やらで、総額15万。

まー、ひっくるめて考えると、結句堂々巡りになってる感じで。

オリンピックってなんぞや?

もっとみる
下手こそものの、上手なれ。

下手こそものの、上手なれ。

下手こそものの上手なれ。

じぶんの解釈としては、下手こそ最強の武器。

下手ってちょっとネガティブに聞こえますよね。

下手って漢字のイメージがそうさせているのかも。

でも、結局は、この下手こそ最大の武器と言えると思ったからです。

なぜなら、それこそ、今やっていることがそんな感じだからです。

そんな感じってどんな感じやねん!って突っ込まれそうですね。

うーん強いて具体的に言うと、とりあえ

もっとみる
夏休みこそSNSから離れたい話。

夏休みこそSNSから離れたい話。

今日は、自戒と言うか。

子供の頃の夏休みは、朝からラジオ体操があり、昼はプールがあり、プールが終わったら、友達と遊んでいつの間にか、夕方夜。

なので、早い早い。あっという間に、終わって行った夏休み。

毎年、我が家は、福井三方五湖に行って、民宿に泊まり、海水浴をして、釣りをして、豪華な舟盛りの刺身を食べて。

母親に聞いたら、その民宿の安さにびっくりしたと言う。

ここです、まだあった!!

もっとみる
京都とディズニーが一緒に見えてきた。

京都とディズニーが一緒に見えてきた。

昨日は、急遽京都へ。

今更ですが、最近、思うのは、京都がディズニーランド化してきたかも。

テーマパーク化。

どこの寺社もだいたい、いっぱい。

もちろん、観光地トップと言う意味では良いのだけれど、ちょっと自分の中で、京都のそういうところに対するワクワク感がなくなって来てます。

もちろん、国宝級の寺社仏閣には、魅力があるのですが、特段もう良いかなと言う気持ちも。

ディズニーみたいなテーマパ

もっとみる
コンビニに転職して正解だった?件

コンビニに転職して正解だった?件

そもそもなぜ、正解だっかと言うこですが。

この3つ。

基本定時イン、定時アップ
クレームなども発生しにくい
体力的にすごく楽(私の場合は)

です。そして、お金も少しずつ、そして、何より時間的な余裕ができたこと。

一方前職の〇〇ドは…

お客さんの出入りによって、帰宅時間が左右される
クレームによっては、休日に呼び出し
体力的にへビー

ですので、休みの日は寝ると言うか、寝てしまう。給料も実

もっとみる
こんなに儲かってるのね、本部は…コロナ後のコンビニはこうなるよ。たぶん。

こんなに儲かってるのね、本部は…コロナ後のコンビニはこうなるよ。たぶん。

おっと!こんなに儲かっているんだ!

(本部は)

今でこそ、家呑みで、本当にビールが売れる。

これは、現場で体感しています。

そして、売り上げのピーク時間帯も夕方で、昼よりも夕方の方が客単価が大きい。

売り上げ=客数×客単価。

なので、客単価が上がっている現状は、今のトレンドでしょう。

そして、人手不足だと思われがちですが、意外と応募も多く、比較的に応募数が多いのも現状です。

もちろ

もっとみる