見出し画像

身体の張りは生命のバロメーター

みなさん、お久し振りです。
年始にがんばって更新しすぎたのか
また、サボりグセが出てしまいました。🙏💦

みなさん、毎日の生活に張りを感じていますか?

楽しいときや、若いときには自然とできた
体力もあった。普通になんでもできた。

昔のイメージでやると体力が持たないことが増えた

でも、どうやったらいいのか
色々と試してはみるけど変わらない😔

生きるとは、生命の張りを失くしていくこと
けれど、潜在的にある生命の張りを取り戻すこともできる。

最近は背中側の筋力を、上手く使えない人多い

身体の張りを2つの発想でつくりだしてみましょう!
老婆におびえながら、少女に支えられて
お尻と背中を膨らませる少年の姿

自然と肛門が締まり肩甲骨が寄る

足の指先から頭頂まで、1本の芯が通るように息を長く吐く

前後左右上下バランスは芯でとる

さあ、この2つの発想で身体の張りをつくり
こんな感じで重たいものをもってみましょう

フンッと掛け声を掛けて!

火事場の馬鹿力を
元々ある生命力の張りで引き出して
みましょう✨

それではまた、お会いしましょう🤭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?