見出し画像

【オペア留学日記🇺🇸】62日目

11月14日火曜日。

今日24歳の誕生日を迎えました。🎂

アメリカで迎える初めての誕生日。とっても幸せで忘れられない誕生日になった🥲♡

朝いつも通り👶🏻ちゃんの朝ごはんを用意していたら、、

ママと👶🏻ちゃんが起きてきて、『Happy Birthday〜!!』と言いながら👶🏻ちゃんの片手にはhappy birthdayと書かれたカラフルなバッグが😭🫶🏼

まさかプレゼントもらえると思ってなくてびっくりと同時に少しうるうるしちゃった🥹「Can I open it?」って聞いたら「Sure!」って言ってくれて開けてみると中に可愛い靴下が❤️

My host family gave me bday present 😭❤️

『Enjoy Christmas together!』って言って渡してくれたプレゼントはとっても可愛いクリスマスソックス🧦❤️
アメリカの子ども達はみんなこういうクリスマス用の靴下を用意してサンタさんからキャンディやお菓子をもらうみたい🫶🏼

なんと靴下には私の名前の刺繍入り…パパもママも忙しいのに前々から用意してくれてたと思うとほんとに嬉しい…🥹

“bday-girl” として幸せな気持ちで朝からお仕事が始まった今日^^雨の多いシアトルでは珍しく朝からお天気も良くて最高だった!!☀️

今日のディナーは私の好きなレストランに連れてってくれると言っていたので、お気に入りのエリアにある美味しそうなピザレストランをパパにリクエストしてみた^^🍕

あと、🇺🇸来てからまだStarbucksにも行ってなかったからスタバにも行きたくて…と言ったらパパが、家から歩いて行けるところにあるよ!と教えてくれたので、お散歩中に寄ってみることに!

アメリカではバースデーリワードと言って、無料で何かをもらえる誕生日特典も多くて。私は事前にどこでどんなバースデーリワードをもらえるか調べまくって色々登録しまくった笑 スタバのバースデーリワードはドリンクorフードが1つ無料で貰えるってやつでドリンクはなんと大きさもカスタムも変更し放題!!!

ほんとはスタバの専用アプリをダウンロードしてなきゃもらえないらしいんだけど、私のiPhoneがどうにも国設定の変更ができなくて(Apple musicのサブスク期間終わるまでは変更できないみたい🥲)アメリカのアプリをダウンロードできなくて…。でも超お得なバースデーリワードを諦めきれずダメ元でできないかな…という気持ちで今日お店へ行って直接尋ねてみることに。

↑を上手く説明できる自信がなかったのでGoogle翻訳先生を頼って、スタバの店員さんに誕生日の旨を伝えると、『全然オッケー!』的なノリですぐに快諾してくれた!!やっぱアメリカンて心が広ーい!!!🥹🫶🏼

何かカスタムする?みたいなことも聞いてくれたけど全然何も考えてなかったからとりあえずホイップを増量してサイズは一番大きいVentiサイズに😂

来たのがこれ😂

Caramel Ribbon Crunch Frappucino 🧡

キャラメルリボンクランチフラペチーノは日本にはない海外限定メニュー🫶🏼一口飲んだだけで「甘ッ」ってなったけど、お散歩の道中歩きながら飲んでたらすぐに飲み切った…😂(甘すぎるシュガーテイストと爆弾級高カロリーの摂取に慣れてしまった私の舌と胃袋…)

そして、家に帰ってからは昨日の朝、クリスピークリームドーナツでこれまたフリーで貰ってきた1ダースのドーナツを自分のデザートタイムに1つパクり…🍩

🇺🇸のGet Freeなんちゃらみたいな特典
太っ腹すぎる

最近甘いものを食べだすと止まらない。🥹このままだとアメリカン・ドリームがたっぷり詰まったお腹で日本に帰ることになりそう…🥹

そしてディナーは約束通りリクエストしたピザレストランに連れて行ってくれました💜

いつもは🍺派だけど、ピザには🍷♡

シカゴピザが有名なお店で、パパが張り切って一番大きいサイズを頼んでくれた😂焼き上がるまでに30分かかると言われたので前菜代わりにも普通のピザ頼んでた😂(お察しの通りパパは大食い笑)

前菜代わりのピザがこれ。

普通にデカい。

まあ生地が薄めだから2枚食べたけどお腹いっぱいにはならず。そして待つことちょうど30分、やってきたのが…

Big Chicago Pizza 😂😂😂

伝わるかなこの分厚さ。もうピザじゃなくてパンだよね。中にはとろっとろのチーズがたっぷり🧀

私は相当starving(腹ペコ)だったので、これ2個食べちゃいました🥹 I was so stuffed…

レストランでは昨日ホストファミリー宛てに書いておいたお手紙も渡した😌今日は私の誕生日とちょうどアメリカに来て2ヶ月の記念日。色んな意味でお祝いの日🫶🏼

パパやママとも少しずつ色んな会話ができるようになってきたなぁと感じる^^なかなか自分で勉強してるだけじゃ知ることのないネイティブな表現だったり、面白い言い回しだったりを沢山教えてくれるからとっても勉強になる!!🌱

今日はレストランでドナルド・トランプについての話になって面白かった笑 アメリカ人はトランプ派かそうじゃないかで極端に意見が分かれるらしい。日本人は彼についてどう思ってる?的なこと聞かれたけど上手く答えられなかった😂なんとなく自分なりの意見はあっても英語の難しい単語を知らなすぎて…😅

そもそも政治とか政治家の話が普段の会話で出てくるところも🇺🇸ぽいなーと思った。この文化においては私もアメリカを見習いたいと思うなあ。まあ日本では政治というジャンルがネタとしてつまらなさすぎるから話題に上がらないだけだとも思うけど。(話逸れた)

そんなこんなで会話も弾み、🍷も進み、tipsy状態でお家へ帰宅。パパとママにも「スペシャルな誕生日ディナーをありがとう」と伝えて、幸せな一日だったな〜と振り返りながら自分の部屋で休もうとしたら…

ママが「ちょっと👶🏻の世話を手伝ってくれない?」と私を呼び止めてきたのでリビングに行くと、いきなりパチっと電気が消えて。

『Happy〜 Birthday〜 to you〜♪』とパパママが歌う中、唯一灯る灯りのほうを見ると、なんとバースデーケーキが、、!!!😭🎂❤️

OMG 😭😭😭❤️❤️❤️

ほんとにサプライズでびっくりしたし、また泣きそうになっちゃった…(この時“泣きそう”の英語表現がわからず同時に悔しかった🥲)(正解はI about to cry😭)

あーあの巨大シカゴピザ、2切れも食べるんじゃなかった😂でもデザートは別腹ってことでいただくことに❤️笑

ママおすすめのケーキ屋さんで買ってきてくれたケーキ🎂甘すぎないクリームで超美味しかった…!!アメリカのクリームは甘すぎるからこれはとても美味しいって言ったら、ママもそう思うからここのケーキを選んだよって😂 パパもいつもみんなにどこのケーキ?って聞かれるよねって言ってた^^

プレゼントに手紙にスペシャルディナーにケーキまで、、、本当に沢山お祝いしてもらってとーーーーっても幸せ感じたあ🫶🏼❤️
あとアメリカ人ってほんとにサプライズ好きなんだなって思った😂こんなに完璧なサプライズしてもらったの生まれて初めてかも😂

アメリカで過ごす初めての誕生日は、あたたかいホストファミリーのおかげで思い出に残る忘れられない誕生日になりました。✨✨

本当に嬉しかった!!沢山受け取った分、今度は私から日々の生活の中で恩返ししていけたらいいな^^


明日からまた頑張ろう!!


Thank you as always <3

and

Happy Birthday to me!!!


🎂🎂🎂

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,735件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?