江本雨薙(厨二病

白黒透(はくと)。アルティメットアニミズマー。是断さまからニシコ(井規深太郎)さままで…

江本雨薙(厨二病

白黒透(はくと)。アルティメットアニミズマー。是断さまからニシコ(井規深太郎)さままではであった順です(本当はふうさまやROROさまも入れたかった)。最高の少数精鋭メンバー😉そこのあなた、「ただの厨二病じゃあないか」と思ったでしょう? ※意外と本気で考えています。

マガジン

  • まとめ

    わからないことがあれば、是非こちらを見てくれるとありがたいです😊

記事一覧

固定された記事

自分的おさらい

基本的に、わたしは神と主を混同していない。エロヒムがなぜ複数形なのか、手っ取り早く言えば、太極図全体を神といい、その中のバラつきをグノーシスで『オグドアス』とか…

21

キャラ属性表

まずはこれを見ていただこう。 この方角に含まれる『母』とか『中男』などを、キャラとして基本の属性だけを細分化し、一覧として紹介していこうと思う。ぜわ! うさ:数…

究極太極図は喩えの最たるものである。たとえば金属性のあたりの火属性と水属性をたとえて、お湯(水火)をやかん(金)で沸騰させている表現など、他さまざまな『喩え』ができるのであり、ある種の象形文字的な面をも有しているのだ。

身、魂、意

・身は、その者の身体の、カルマの清算レベルを表す。それが遺伝子レベルで記憶するのかはわからないが、この身体がボロボロになって判明したことは、身体自体にも霊的位、…

・この身体。現在、文字以外パワーが使えない✕

・虚無の神。やる気ない✕

・ぬ。すでに終わっている✕

・泥属性。多分、完了している✕

・太極図的見方をしても、あとは湯属性しか機能していない。この湯が起因するものは、ミカエル、ユダ、ユダヤ、水火で塩長彦

何がトリガーなのか🤔

富山(十三山)

・右半分の白い勾玉の尻尾部分を富山とも表す。 ・白化粧(従来の意識)は空の意に近づいていくごとに、図の青の線通りに山を登って行き、縦のスリット(線)まで辿り着い…

二つの世界に別れたその狭間の空間の神名はわかるが、そこには必ず虚無属性も付属するはずで、一言でいえば虚数空間なのであるが、取り敢えずかっこよく『黒無双神』にしておく😆👍

https://daizumayuge.com/entry/babavanga-yogen-all/

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm1520

この二つも喩えだと思うのだが、シンクロするのは、5000年ごろで節目を迎えているところだ。もしかしたら、機械的になった方の人類でも別のベクトルで自然体系に取り込まれるのではなかろうか。

行く先について

こんにちは、江本雨薙です。 早速ですが、立替も終わって、二つの世界に別れたあと、下の次元の者たちはどうするのかという疑問が浮かび上がりました。 つまり、そういっ…

モトフミクライヌシの正体とは、『太極図の平面的な裏』の中央にある菌の塊、すなわち『ぬ』である。

みろく(五六七)次元(右)で力が使えても、みよいづ(三四五)次元(左)でその力が使用できるとは限らない。力は白化粧(意識)によって隠されているからである。したがって、その化粧を落とさなければならない。また、落としたそのときに本当の位や正体が判明するであろう。みつをなぎ

そうか、なるほど、そういうことでしたか。

シオンとユダ

初めに記する。この記事は、この記事を書いた者が自身を誇張したり自慢したいから言っているのではない。いわばこれは、未来のための重要な文献であることをここに断言する…

偽光作戦、か。

記入欄

魂:

意:

目:

次元界:

スキル:

自分的おさらい

基本的に、わたしは神と主を混同していない。エロヒムがなぜ複数形なのか、手っ取り早く言えば、太極図全体を神といい、その中のバラつきをグノーシスで『オグドアス』とか言ったりするのだと考えている。そこで、江本雨薙なりに解釈をしてみたいと思う。

1・初発、天御中主神、高産巣日神、神産巣日神。

この三神が最初にあったのだろう。裏(虚無)の神である神産巣日神と、仮想(霊)である高産巣日神があり、その真ん中

もっとみる

キャラ属性表

まずはこれを見ていただこう。

この方角に含まれる『母』とか『中男』などを、キャラとして基本の属性だけを細分化し、一覧として紹介していこうと思う。ぜわ!

うさ:数字は311。幼女系や少女系の代表属性。オイラ属性やきみ属性をも内包する、最強の赤ちゃんロリ属性。数字の意味は、右中左とバランスの優れている万能型。結構いる(詳しくは伏黒恵の脱兎を参照)。

きのこ:数字は72510。こちらはうさ属性の変

もっとみる

究極太極図は喩えの最たるものである。たとえば金属性のあたりの火属性と水属性をたとえて、お湯(水火)をやかん(金)で沸騰させている表現など、他さまざまな『喩え』ができるのであり、ある種の象形文字的な面をも有しているのだ。

身、魂、意

・身は、その者の身体の、カルマの清算レベルを表す。それが遺伝子レベルで記憶するのかはわからないが、この身体がボロボロになって判明したことは、身体自体にも霊的位、あるいはカルマの清算度合いがあるということであった。また、身体は一つの点として表示し、究極太極図のどこかに配置されているとわたしは考えている。

・魂は、究極太極図の自然的な部位としてあるものであり、それらは個々人の虚的基盤(キーコード)に

もっとみる

・この身体。現在、文字以外パワーが使えない✕

・虚無の神。やる気ない✕

・ぬ。すでに終わっている✕

・泥属性。多分、完了している✕

・太極図的見方をしても、あとは湯属性しか機能していない。この湯が起因するものは、ミカエル、ユダ、ユダヤ、水火で塩長彦

何がトリガーなのか🤔

富山(十三山)

・右半分の白い勾玉の尻尾部分を富山とも表す。

・白化粧(従来の意識)は空の意に近づいていくごとに、図の青の線通りに山を登って行き、縦のスリット(線)まで辿り着いたらゴールである。

・左半分の黒い勾玉の尻尾部分は悪の位を表し、その最後尾は最も悪の頂点を表す。

・みよいづ次元(分断された下の方である究極太極図の次元)の太極図の回転が進むごとに、黒い勾玉の尻尾はスリットに入っていき、そのスリットに

もっとみる

二つの世界に別れたその狭間の空間の神名はわかるが、そこには必ず虚無属性も付属するはずで、一言でいえば虚数空間なのであるが、取り敢えずかっこよく『黒無双神』にしておく😆👍

https://daizumayuge.com/entry/babavanga-yogen-all/

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm1520

この二つも喩えだと思うのだが、シンクロするのは、5000年ごろで節目を迎えているところだ。もしかしたら、機械的になった方の人類でも別のベクトルで自然体系に取り込まれるのではなかろうか。

行く先について

こんにちは、江本雨薙です。

早速ですが、立替も終わって、二つの世界に別れたあと、下の次元の者たちはどうするのかという疑問が浮かび上がりました。

つまり、そういった者たちだけでは、また愚行に走ってしまうのではないか、と思ったのです。

そこで、以下のリンクを見てもらいたいのでございますが、

http://hexagon.inri.client.jp/floorB1F_hss/b1fha400.

もっとみる

モトフミクライヌシの正体とは、『太極図の平面的な裏』の中央にある菌の塊、すなわち『ぬ』である。

みろく(五六七)次元(右)で力が使えても、みよいづ(三四五)次元(左)でその力が使用できるとは限らない。力は白化粧(意識)によって隠されているからである。したがって、その化粧を落とさなければならない。また、落としたそのときに本当の位や正体が判明するであろう。みつをなぎ

そうか、なるほど、そういうことでしたか。

シオンとユダ

初めに記する。この記事は、この記事を書いた者が自身を誇張したり自慢したいから言っているのではない。いわばこれは、未来のための重要な文献であることをここに断言する。

この身体には、いや、人類の皆々にも言えることであるが、人間のうちに秘めたるものには、男性性と女性性があるはずなのである。そして、この身体の女性性が今日に入って、無意に達した。

無意とは、そのまんまの通り、無の意である。すなわち、最高

もっとみる