見出し画像

勉強する事の意味 336

何の為に勉強をするのか?
疑問に思われた 方は、多いはずです。

なぜ、勉強をするのか?
勉強をして役に立つのか?

考えれば、勉強をするの時間もかかるし
めんど臭く感じられます。
資格試験の勉強など
本当に役に立つのか?と
感じてしまいます。

就職に有利になるから。
仕事で必要になるから。
色々と理由はあります。

勉強した事が全て役に立つと
言うことはあり得ません。

覚えた事も、少し時間が経つと
忘れてしまいますし、
古い情報となってしまっていることも
多々あります。

数学が、よく挙げられますが、
数学には、答えがあります。
計算できます。
正解があります。

筋道をたて、理路整然と考えていく力を
養う事に役立っています。
間違っても、何処を間違ったのか?
推理し、仮説を立てて実際に計算をして
答えを導き出していく。

無駄なように、思えても
ある物事に対して、仮説を立てて
検証をして筋道を立てて考える力養う。
という力をつけている。という事がいえます。

自分の頭で考え答えを導き出していく。

歴史でも、
年号を覚えたり
重要な事柄、人物を覚えたり
暗記する事が多いです。

なぜ、歴史は動いたのか?
「なぜを」考える
時代背景、人々の動き、自然現象(天変地異)
なぜ、戦争が起きるのか?
なぜ、同じ失敗を繰り返すのか?

なぜ、繁栄している地域があるのか?
人間の生活に欠かせない物は、なにか?

衣食住は、当たり前だけれど
衣食住が満たされるとどうなるのか?

贅沢をするとどうなるのか?
人間が移動を開始するとどうなるのか?
食物連鎖がおかしくなるとどうなるのか?

ある生き物が絶滅したり、
繁栄したりするのは、なぜか?

なぜ?。なぜ? なぜ?
が沢山でてきます。

子供のなぜ?に答えるように
優しい言葉で説明できるでしょうか?

なぜ、空は青いの?
なぜ、月は落ちてこないの?
なぜ、海の水は飲めないの?
なぜ、神様は目に見えないの?
死んだらどうなるの?
宇宙人は、いるの?
なぜ、人間は空を飛べないの?

説明できないことばかりです。
勉強ができれば良い大学に入り、
良い就職先が見つかり
安定した生活が保障されている。と
私の、時代は教えられてきました。

どうやら、違うようです。
勉強するのは、
世の中を良くするためですし
お金を儲けるためだけではありません。
ましてや、良い大学に行ったんだぞ!と
権威づけする物でもありません。

人々の困りごとを解決する為に
頭を使い、その対価としてお金を頂いている。
という認識でしょうか?

何かの役に立っているので、その
対価としてお金をうけとっている。

教育とは、目に見えません。
勉強したからと言ってすぐに結果がでる
物でもありません。

地味ですし、目立ちません。
脇役のようです。

勉強とは
自分の歩く道を舗装して
歩いている感でしょうか?
一度歩かれた道は、他の人が通りやすいです。
最初に歩いた人は、大変だったはずです。
獣道ですから。(笑
一人が歩き、もう一人が歩き
歩く人が多くなてくると、道になる。

自分の進む道は、
自分で進んでいかないといけません。
代わりに誰かが、進んでくれるはずがありません。

もし、
他の人が代わりに進んでいたら他人の人生を
進んでいる事になります。

自分の道は、自分でしか歩けない。
誰かの車に乗って連れて行ってもらう
物では、ありません。

連れて行ってもらったなら、
一人では、何も出来ない人間になっている
どこか、頼りなさが残ります。

数学を学ぶ意味は、良い点数を取るのではなく
筋道を立てて、仮説を立てて
検証していく(自分で考える)力を養う事。

数学の勉強の本質を教えてくれない。
点数の取り方や、
問題の解き方を教えてくれるけれど、
それだけでは、勉強嫌いになってしまう。

どこかに大切事を置き忘れて
ただ、勉強さえしていれば
大人は、文句を言わないし
頭も、賢くなったような気がしている。

世の中を生き残っていくのは、
本当の意味で勉強とは何か?
答えを見つけた人ではないかと
私は、考えます。

最後まで読んで頂き有難うございました。
感謝です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?