経世済民

経世済民。地域や日本が豊かになるためのアイデアを、私の所属する組織の見解とは関係なく発…

経世済民

経世済民。地域や日本が豊かになるためのアイデアを、私の所属する組織の見解とは関係なく発信をしていきます。

マガジン

記事一覧

デフレギャップとインフレギャップ

主権者たる国民が正しい知識を知る必要がある。最近、三橋貴明さん、藤井聡さん、中野剛志さんの影響をもろに受けているのだが、この資料は、とっても分かりやすいので、皆…

経世済民
4年前
3

財政破綻論が国を蝕む。

中野剛志さん、三橋貴明さん、藤井聡さんの書籍や動画を見ていく中で、自分の国の財政に関する知識が間違っていることに気づきました。以下の本を読む中で、国の財政に関す…

経世済民
4年前
8

知識ゼロからわかるMMT入門を読んで

最近、MMTを勉強しはじめた。MMTの考え方が日本の未来を明るくしていく考え方になるのではないかと感じているからだ。そして、どうも、自分の財政や貨幣に対する考え方が根…

経世済民
4年前
5

財政の黒字化が深刻なデフレを招く!?

ずっと疑問に思っていたことが、中野剛志さんの言説で晴れた感じです。嬉しい!! そしてごめんなさい。僕の考え方が間違っていたようです。デフレ局面でプライマーバラン…

経世済民
4年前
6

NOTE はじめました!

なぜ、はじめたのか? 日々学んだことを皆様に情報発信してみようと思いはじめました。皆様のお役に立てる情報となれば幸いです。 情報格差について https://www.amazon

経世済民
4年前
10

デフレギャップとインフレギャップ

主権者たる国民が正しい知識を知る必要がある。最近、三橋貴明さん、藤井聡さん、中野剛志さんの影響をもろに受けているのだが、この資料は、とっても分かりやすいので、皆さまにご紹介させて頂こうと思う。三橋貴明さんは、国民を思って、資料の著作権を主張しないので、どんどん、使って、説明して欲しいと言っているので、遠慮なく使わせて頂きます。

平成の30年間は、緊縮財政といった間違った経済政策よって、多くの企業

もっとみる
財政破綻論が国を蝕む。

財政破綻論が国を蝕む。

中野剛志さん、三橋貴明さん、藤井聡さんの書籍や動画を見ていく中で、自分の国の財政に関する知識が間違っていることに気づきました。以下の本を読む中で、国の財政に関する知識が間違っていたなと感じた次第です。どれも、いい本なので、是非、一読してください。

お勧め書籍これを読むまで、いつか、日本は、財政破綻するのではないか本気で思っていました。そして、私だけではなく、東京大学 経済学部 名誉教授 伊藤元重

もっとみる
知識ゼロからわかるMMT入門を読んで

知識ゼロからわかるMMT入門を読んで

最近、MMTを勉強しはじめた。MMTの考え方が日本の未来を明るくしていく考え方になるのではないかと感じているからだ。そして、どうも、自分の財政や貨幣に対する考え方が根本的に間違っているのではないかと感じながら読んでいる。

土光敏夫が日本の財政が危機的状態で、国鉄の民営化など行政改革をした時の日本の国債残高が82兆円で、2019年の897兆円です。土光敏夫さんの主張が正しいのだとすれば、日本政府は

もっとみる
財政の黒字化が深刻なデフレを招く!?

財政の黒字化が深刻なデフレを招く!?

ずっと疑問に思っていたことが、中野剛志さんの言説で晴れた感じです。嬉しい!!

そしてごめんなさい。僕の考え方が間違っていたようです。デフレ局面でプライマーバランスの黒字化は、余計に、日本経済に打撃を与え、税収が減り、雇用が失われる深刻な事態になってしまうとのことです。

次のような考え方や政策に切り替えるべきだと中野氏は指摘しています。

(デフレ局面で有効な考え方)

需要拡大、供給抑制、雇用

もっとみる
NOTE はじめました!

NOTE はじめました!

なぜ、はじめたのか?

日々学んだことを皆様に情報発信してみようと思いはじめました。皆様のお役に立てる情報となれば幸いです。

情報格差について

https://www.amazon.co.jp/お金や人脈、学歴はいらない!-情報だけ武器にしろ%E3%80%82-ポプラ新書-堀江貴文-ebook/dp/B07Q2TPDS2

この本を読んで、つくづく思うのが、情報格差が豊かさの格差を分けていると

もっとみる