見出し画像

『筋トレからRUNトレへ』-RUN-

どうも。

TOMOです。

家での筋トレから、、、

外トレ(錆びついた道具)での筋トレに代わり、、、

24時間ジムに入会し、、、

朝3時からの筋トレへと代わり、、、

師匠となる人に声をかけ、、、

ハードコアなジムに入会し、、、。

と、

約2年間、

色々と環境を変化させながら筋トレを続けてきた。

そんな、お父さんです。

家で
バーベルトレしたくて、、、。
自作したやつ。
ダンベルを園芸用の棒に
〜ガムテープでとめて〜
24hジムトレ初日
「3時は朝です」とか
意味わからんこと言っていた。
1年目 後。
やや強引に出場した大会
初の減量で痔になった
(案の定、予選敗退)
2年目。
1年目より絞りが甘く
バレないように
腕組みで腹筋を隠すポーズ
(出場者数のおかげで奇跡の入賞)
体重60kg
デッドリフト180kg達成
師匠と初めて一緒に出た大会
本当に嬉しかった
(家族の絆も深まった)


とか、なんとかやって、
小さいなりにも成果を出してきた。
つもりで🤤

今後もトレーニングを続けていく予定でした。

が、

最近、
職場の駅伝大会(4年ぶり開催)に出てみて、、、

案の定、走れなくて。

もちろん筋トレばかりしていたのでタイムが上がるわけはないので、
結果が出ないのは当たり前なのですが、

悔しいという気持ちが強くて。

筋トレする気が起きなくて、、、。

今に至ります。


自分は数年前から
トレーニングやその日の気持ちをノートに書いているのですが、
(noteではなく、普通のノート)

記録を振り返ると、

4年前、すごく走ることに集中していて、
駅伝大会に向けて、かなり自分を研ぎ澄ませていました。
(と言ってもど素人レベルですが)
が、コロナにより大会が中止となり、、、
そこから、しばらくランニングイベントの中止が相次ぎ、
何か新しいこと始めたいと思って、
筋トレを始めてました。

おそらく、
あの4年前を取り返したいのかなーと。
あの時、もし、何事もなく
走っていたらどんな気分だったのかなーと。
もう一度、確認してみたいんだと思います。

今から走り始めても、
4年という月日は大きく、全く同じように走ることはできないと思っていますが、
今は、
2年間蓄えたトレーニングの知識もあるので、
元々のランニングの知識と合わせることで、
いい状態まで戻せる、、、
いや、
もしかして超えちゃう、、、?、と考えています。
(甘いですね)

ということで、

筋トレの章は終わりで、
RUNトレに切り替わっていきます🏃‍♂️

まずは基礎(走る行為)を思い出すことから!

それでは、、、
走ってきま〜す🔥

ジムはしばらくお休みします。

師匠を通して、
色々な人と話をすることができ、
ようやく少し慣れてきた頃でしたが、、、
寂しいですが、今の中途半端な気持ちでバーベルを握ると怪我すると思うので

今は自分の気持ちに素直になって
走ってきます。
(基礎筋トレは継続します🏋️)
現在の記録
3.6km
12分37秒

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

#運動記録

3,941件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?