見出し画像

B.LEAGUEの三方よし

当たり前の話ですが、どんなサービスを受けていても随所に広告が入ってきます。集中している時に…と感じることもあるかもしれません。しかし、私たちスポーツビジネスを生業にしているものにとっても、スポンサー広告という支援なくして成り立ちません。

スポンサーがいるからリーグ、クラブが存在しており、多くの人たちにスポーツエンターテイメントを提供することが出来ています。釈迦に説法ですが、ファンや地域社会の皆さまとともに大切な存在です。
※B.LEAGUEでは、スポンサーをパートナーと表現しています。

もうひとつ大きな存在は、クラブのオーナーです。ここでのオーナーは、個人オーナー、親会社の両方を含みます。リスクを取り、グラブの収入が厳しい時には、スポンサー額を増やすなどして支えていただいております。スポンサーの存在はわかりやすいですが、オーナーの存在もとてつもなく大きいということを、あらためて知っていただけるとありがたいです。

クラブのオーナーは、オーナー兼スポンサーというパターンが殆どです。つまり、投資をした上で毎年大きな費用も投入しているということです。ある一定期間、成長フェーズ、広告としての価値が伴っているのであれば問題ありませんが、過多になるような状況は避けていきたいと心から思っています。

クラブを支える多くのステークホルダーの中で、直接的にリスクをとっているオーナーにとっても価値あるB.LEAGUEでありたいと強く思っています。本業とのシナジーや社会貢献という文脈だけではなく、クラブ単体でもひとつの企業として成り立つ、投資対効果のある存在でありたいという意味です。

クラブは、オーナーにより支えられているところ大ですが、広くあまねくこの業界の現場力により切り拓ける未来を創るという意志が大切です。「クラブよし、オーナーよし、世間よし」でなければ続きません。ここであげる存在はほんの一部ですが、クラブは、選手やチームスタッフ、フロントスタッフなどを指し、世間は、ファン、パートナー、地域社会全般などを指します。近江商人ならぬB.LEAGUEも真の三方よしを目指さなくてはなりません。

そのためにも現場であるクラブに関わる皆さま、リーグリーグがプロフェッショナルになり、力を合わせて価値を上げていくことが大切だと思います。


お読みいただきありがとうございます。記事を良いと感じていただけたら、ツイッターなどで記事を紹介していただけると嬉しいです!