見出し画像

復職焦らないで!今はダラダラ期

今日で21日目。

上司に連絡し、ようやく一息つけた。

報告が実は一番怖い。

病院に行き、

今の状態では復帰してもまた再発する可能性が高い

とまた一月の休職が決まった。

ただ、体調次第では短くすることも可能らしい。

正直ほっとした。

この休職期間振り返ってみた。

心境はこんな感じだ。

・休むことに対しての罪悪感

・これから先どうなるか不安

・復職が長引いたらどうしよう

・リハビリしなきゃ

そんなことが頭をずっとよぎっていた。

その間にしていたこと

・ゲーム

・散歩

・つまみ細工


・電車に乗る練習


身体の変化

・夜、眠りやすくはなったがたまに起きる。

夢を見て覚えていることが増えた。

時々息苦しさと胸が痛い。


休めてない。ただひたすら焦ってなんとかしようともがいてる。ゲームとつまみ細工は無心になれるから良いね。

今回の診断で薬が増えた。

睡眠導入剤。


今私に必要なのは

寝る、ダラダラすることだ。

いわゆるダラダラ期

余計なことは一切考えずに。

怠け者になる。全て忘れていい。


それくらいの権利はあるさ。

16年近く頑張ってきたの、これでも。

少しくらいいよね。


この本読んで感じた。

https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%A6%E9%81%A9%E5%BF%9C%E9%9A%9C%E5%AE%B3&sprefix=%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%A6&ref=nb_sb_ss_i_1_6

読める余裕があれば。

ちょっとずつ読んでみたが、なるほど!と自分が知りたい情報が出てた。

#休職中の過ごし方

これが本当に分からなかったから。

何もしないをしよう。

焦らない焦らない。人生はまだ長いよ。

と自分にも、同じように苦しんでる人にも伝えたい。

大丈夫、世界は回る。生きてだけでいい。




そのサポートが励みに力になります。1杯のコーヒーが飲める幸せを実感出来ます☺️